• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととーととのブログ一覧

2013年12月26日 イイね!

余計なことするから的なスタッドレス交換。

余計なことするから的なスタッドレス交換。

先日イメチェンとボロ隠しのためにスタッドレス用のホイールをガンメタ塗装をし、それに合わせてナットも黒く塗り塗りしてみたんですが…やっぱりダメですね。素人塗装では塗装が剥げてしまいました。詳しくは整備手帳にUPしてますので、ナットのハゲっぷりをご覧になりたい方はぜひ♪(笑)

それでもイメチェンにはなりまして、これで安心して年を越せます。

ビフォー:18インチ。

アフター:16インチ。


なかなかいい感じ♪
交換後、近所のGSに行って空気圧のチェックを済ませました。(*^_^*)

でも交換中にタイヤハウス内にタイヤが擦れたような跡を発見!


これは右側です。
昨シーズンはこんな傷はついていなかったのでローダウンしたからかな?
左側はかすった程度の跡が残っていました。
アライメントを取った時、右フロントのキャンバーが結構ついていたので、その差かもしれないですね。
幸いタイヤにはキズ等は無く、ハンドルを左に目いっぱい切る時に気をつければ大丈夫そうです。


ひとまずこのブログをもちまして、本年のUPは終了です。
ちょっと早い気もしますが年マタギで何連勤になるか分からない状況でして…

今年一年ありがとうございました。
皆さまのおかげでとても楽しい一年を過ごすことができました。
来年もよろしくお願いいたします!

それでは皆さま、良いお年をお迎えください♪m(__)m

Posted at 2013/12/26 18:11:16 | コメント(14) | トラックバック(1) | 日記
2013年12月23日 イイね!

歌。さんに続け!

歌。さんに続け!クリスマスが目前に迫ってきた昨日、歌。さんのあのネタがどうしても我慢できずに、σ(^.^)もMなDに行ってきました。

受け取ったのがコレ。妙にデカいダンボールです。
このまま自宅に持ち帰るのも面倒なので、ダンボールと中の包装紙はDに置いてきました(笑)。

中身はというと…

アクセラ用リアバンパースカートぉ~♪
品番:BR6C50222C お値段¥3486とこの手のパーツとしては非常に手が出しやすいです。見つけた歌。さんに感謝!

で、早速こんなことをやっていたんですが…

オフセットグリルで使ったアミちゃんの残りがピッタリツメにハマりました。ニヤニヤ…

すると、「ととー、早くばあちゃんの家に行こうよ~…」と子どもたち。
そうなんです。実家でクリスマスぱーちーをやるからおいで、と言われていたんです。(>_<)

後ろ髪をひかれる思いで実家へ。


早くケーキが食べたくて、雑に飾られたツリーです(笑)。

ばあちゃんにおこずかいをもらってご満悦の子どもたち。
サンタも来るし、正月もすぐ来るし、子どもたちにとっては最高の季節ですね。

σ(^.^)は自室にてのんパパさんに報告するブツをちょいと探し物。

あった!

多分25年ぐらい前に買ったプラモ用の塗料です。
何に使ったのかな?トーネードかスターファイターか…A-10かな?ファントム?
薄め液を足して混ぜ混ぜすれば使えそうな感じでした。

で、更にこんなものも発見!


30年ぐらい前に初めて買ったウォークマンDD!
まだとっておいてあったとは…自分でも驚いてます(笑)。
40歳未満の方には分かりにくいネタですみません…(^_^;)
残念ながら電源は入るものの、再生は出来ませんでした。

その後、エリア88を読み返してマッタリと過ごし自宅に戻りました。

実家って何があるか分からないですね~♪
一足先にクリスマス休暇を満喫してきました。




Posted at 2013/12/23 00:56:24 | コメント(6) | トラックバック(1) | 日記
2013年12月18日 イイね!

ムッ!臭い…

それは今日の朝の出来事。

子どもたちを送りだして出勤までのマッタリタイム中に…

なんか部屋の中が臭いんです。

最初コレのせいかと思いました。
       ↓

昨日黒く塗り塗りしたホイールナット。エアコンの下で乾燥中。

でも臭さの種類が違うぞ…

と、思ってそこら辺をクンクンしていると、部屋の照明が急に暗くなりました!\(◎o◎)/!

もしや!と思ってシーリングライトのカバーを外してみると…「臭っ!!」 プラスチックが融けたような異様なニホイがしました。

慌ててスイッチを切って取り外しました。危ない危ない…

で、この際なのでLEDのシーリングライトに交換することにしました。


勤務先近くのホムセンで購入。7英世ナリ。

LEDの照明ってどうなの?って思っていましたが、爆光です!全灯すると明るすぎるほどで、60%ぐらいで十分でした。MyプレにはLEDばっかり付けている割には我が家では初のLED照明♪(笑)

それにしても火事にならなくてよかったです…(滝汗)



Posted at 2013/12/18 23:17:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月09日 イイね!

掛川オフから帰ってきたら…

掛川オフから帰ってきたら…先週の土曜は月イチ恒例の掛川ナイトにお邪魔してきました。

これを逃すと今年は多分オフ会に参加できないので、翌日の仕事も顧みず…出発!
二時間弱しか参加できませんでしたが、今年の締めにふさわしく、ず~っとお会いしたかったユンボな方にもお会いでき(笑)、楽しいひと時を過ごすことができました。
ご参加の皆様、お疲れ様でした。来年もまた遊びに行きますからね~♪

で。

自宅に帰ると毎年恒例のこんなものが置いてありました。



我が家ではサンタさんに手紙を書かせています。
二週間前が締切。サンタさんも忙しいからね~(笑)

中一の長男には昨年サンタの正体をカミングアウトしたので、今年から現金支給。でもなぁ、二学期の期末テストダメダメだったしなぁ。そろそろ現実は厳しいんだぞってのも教えていかないと。

部屋にはクリスマスツリーも飾られていて、子どもたちにとっては一年で一番楽しい時がやってきますね。

ニッポン全国のお父ちゃん諸氏、年が明けて落ち着くまで頑張りましょう!(*^_^*)
Posted at 2013/12/09 01:09:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

一年ぶりにプチ♪

先週の土曜、約一年ぶりに元PLメンバーだったぐれいと~さんとプチってきました。

目的もなーんにもなく、ただのプチ(笑)。グダグダと車の話、世知辛い世の中の話、昔のHONDAは良かった的な話などなど…

再登録したばかりなのでお友達が少ないのだよ~、と寂しがっておられましたので、旧知の方はお友達再登録してあげてください。m(__)m

ま、それはおいといて。

そのぐれいと~さん、プレからVOXYに乗り替えたのですが、VOXYの特別仕様車でヘッドライトの中がゴールドに塗り分けられているのがあるの、ご存知ですか?


↑ コレコレ♪ ゴールデンアイって言うのかな?

…やってみたいんですよ~、プレで!

でもそのためには
・予備のヘッドライトをポチリ
・殻割り
・ゴールドメッキしてくれるショップを探す
・殻割りするからにはイロエロな妄想がムクムクと…
ということで、妄想で終わらせておいた方がよさそう(爆)

なんていう話もしながら、その日はお開きになりました。

ぐれいと~さんからお土産 ↓

懸賞で当たったとかでキムチ鍋の素、子ども用にお菓子、プレ時代に使っていたカーボン調アンテナです。アリガトー♪

そろそろナイトオフには厳しい季節になってきましたね~。
あまりに寒いので途中マックに避難していました。

でも…12月の掛川は参加予定で調整中です(笑)。ヨロシクー!(*^_^*)

Posted at 2013/12/01 23:38:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #プレマシー 5回目の車検を受けよう。 https://minkara.carview.co.jp/userid/796511/car/751454/6335084/note.aspx
何シテル?   04/25 17:24
H22年5月からのプレ歴になります。さすがに維持りメインの投稿になってきましたが、まだまだ乗り換える予定はござません!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
8 91011121314
151617 18192021
22 232425 262728
293031    

リンク・クリップ

momo ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 05:15:20
AT小型二輪免許取得への道 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 23:40:13
台湾カーウォッチング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/02 19:34:42

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
22年5月納車のCSスマートエディション:ストーミーブルーです。 まだまだ乗りますよぉ♪
日産 ノート のとくん (日産 ノート)
女房の他界後、自分名義になって活躍中。義母がメインに使用していますので、運転するより乗せ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メインのプレマシーが入院した時の代車でやってきました。購入希望というのはあくまで「希望」 ...
その他 その他 虫捕り号 (その他 その他)
虫捕りのために折り畳み自転車が必要になり中古で購入。 生意気にも6段変速で使い勝手が良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation