• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととーととのブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

せっかくのGWなので。

せっかくのGWなので。バイト娘が頑張っているお陰でGWでも休みがとれたと☓4です。みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
画像は本日のお出かけ先の駐車場で勝手にプチった一枚です。左が一般の方のプレで右が一般でない方のプレ(笑)。休日の一般道はプレ&ラフェがそこいら中を走り回っていました。往復でスライド6回、カルガモ1回、準カルガモ(2台先を赤CRが走ってました)1回、駐車場でご一緒2回。今日に限って言えば、プリウスやアクアよりプレ&ラフェに会った回数の方が多かったような。どうでもいいことなんですけどちょっとテンションあがりました(笑)。

今日は自宅から小一時間のところにある「相模川ふれあい科学館 アクアリウム相模原」というところに行ってきました。ここは長男が幼少時に一度行ったことがありましたが、3月末にリニューアルしたということで今回は娘2人を連れて行ってみました。



入場料は子ども¥100、大人¥300とリーズナブル♪といっても、それなりの規模なので1~2時間ウロウロすれば充分かと。

通路には光るお魚が!

展示は神奈川県が誇る一級河川:相模川近辺の自然やそこに住む動植物達を紹介しています。「アクアリウム」というだけあって魚がメイン。でも夏になればカブトとクワガタにその座を譲ります。


この辺は渓流の淡水魚としては有名ですね~。岩魚だけは釣ったことないな~。


ナマズ&雷魚。雷魚なんて相模川にいるのか?!

他にもハヤ、ウグイ、オイカワ、クチボソ、ブラックバス、ブルーギルなどなど淡水魚好きのσ(^.^)にはたまらない魚たちや亀、蛙、カニ、エビ、ザリガニなどもいました。
…一人で行っていたらずーっと眺めているところなんですけどね~。癒されます。(*^_^*)


子どもの日が近いということでこんな魚も泳いでましたよ(笑)。

「ふれあい~」というだけあって、娘たちが一番はしゃいでいたのがエサやりコーナー。


細かいエサを握りしめて、手を水中に入れると…
魚たちが手をつつきにきます。慣れたもんですね。


画像には写っていませんが、一匹50cmはありそうな巨大な鯉が入っていて下娘はビビりまくっていました。手を食べられちゃう~って(笑)。

今日はこんな感じでのんびり過ごしていました。今年は後半にも1日休めそうなのでまたどこか考えておかなきゃいけないんです。個人的には潮干狩りがいいんですけど、子どもたちがあまり貝類が好きじゃないんですよ…どうしようかなぁ。(~_~)
Posted at 2014/04/29 22:47:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月24日 イイね!

儲かっているみたいですねー。

儲かっているみたいですねー。MなDから車検後の12カ月点検の案内が来ました。

この前までははがきサイズのお知らせだったのに、A4サイズのお知らせにグレードアップしてました(笑)。

新聞の折り込みチラシの紙もいいヤツになっていたし、調子いいみたいですね、MAZDAさん。ガンバレー!

中を開くと…



相変わらずお買い得なプレちゃんが。

まだまだCRに乗り続けますけどね~♪

さ、点検の予約入れとこっと。(*^_^*)
Posted at 2014/04/24 17:24:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月22日 イイね!

はな.さん歓迎オフで感じたもの。

はな.さん歓迎オフで感じたもの。ん~、虚脱感というか何と言うか…

楽しかったオフ会の後はいつもこんな感じのと☓4です。みなさん、こんにちは♪

画像は下町の親父さんに頂いた「ぴーえる 江戸組」ステッカーです(非公認)。アリガトー♪

先週の土曜は市川SABで行われたはな.さん歓迎オフに参加させていただきました。

楽しかったなぁ。無事はな.さんともお会いできたし。

ついこの間まで九州にいた方とこちらでお話しできるなんてスバラシイ!全国区のプレマシーライフならではでございますね♪はな.さんの後ろに九州にいるみん友さんの魂を感じました(笑)。会ったことはないですけど確かに姿が見えた気がしました。ReoパパさんとかHarurunさんとか…元気かな?

後日ひーくん♪さんのブログで参加されたメンバーさんを確認したらご挨拶もできずにいたメンバーさんがいたことを知りました。ゴメンナサイ。m(__)m

解散のあいさつにも気付かず「何でみんな一斉に帰るんだろう?」と不思議に思っていたら24時を回っていたのでありました(爆)。


ご参加の皆様、お疲れ様&ありがとうございました。また遊んでくださいねー!(*^_^*)
Posted at 2014/04/22 06:33:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月16日 イイね!

お姉ちゃんのケーキが… \(◎o◎)/!

お姉ちゃんのケーキが… \(◎o◎)/!

ども♪
4月後半に入り休みが急増したと☓4です♪キャッホー♪

昨日は上娘の11回目の誕生日でしたが、色々あって非常に慌ただしい1日でした。

午前中は子どもたちさえ学校に送り出してしまえば後はのんびりできるので、上娘の誕生日ケーキを買いに行った後、バッテリーを交換したり、先日取り付けたセンターコンソールにスイッチを増設したりして弄りを楽しんでました♪

増設したのはサイドブレーキの溝の後方なんですけど…ん~、統一性がないっす…(^_^;)

午後になるとのんびりムードは急変!

上娘&下娘の保護者会→下娘の目の定期検診→上娘のプレゼントを買いにお出かけ→晩ご飯は「焼き肉!」ってな感じで…

帰宅後、いよいよケーキの出番となったわけですが、準備したケーキに今一つボリュームがなかったので、イチゴ大好き娘のために別途トッピング用のイチゴを準備して好きなだけ乗せな~って言ったんです。


そしたらば!



ろうそくの代わりにポッキー:イチゴ味が立ち並び、これ以上乗らないってぐらいのイチゴが乗っていたのはいいんですけど…雑だなぁ(笑)。本人が良きゃいいんですけどねぇ。美味そうにモクモク食べてました。

11歳の割には幼稚で未だにベタベタくっついてくる上娘。だいぶ亡き女房に似てきました。寝起きの機嫌の悪さなんかそっくりで…(笑)
そろそろ多感なお年頃になってきますが、その天真爛漫なところはいつまでもなくさないで元気に育ってほしいと思います♪(*^_^*)

Posted at 2014/04/16 03:16:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月07日 イイね!

制服が2着。(>_<)

制服が2着。(&gt;_&lt;)新学期が始まりました!

やっと家の中が静かになります(笑)。

なんて思っていたら、新学期早々中2になった長男が…

新学期前日の朝、あれだけクリーニング屋に行って制服取ってこいよ!って言っておいたのに…

帰宅すると制服がありません(爆)!。

と☓4「お前、制服どうしたん?」

長男「あ、取りに行ってないや」

と☓4「な、なんだとぅ~!!(--〆)」
明日から学校行くのにどうするんじゃい!

仕方なく昨年同中学校を卒業したご近所のお宅へ。ピンポ~ン。

と☓4「夜分遅くにすみません…もしよかったら○○君が着ていた制服、借していただけないですか…グスン…」

ご近所のTさん「どうしたんですか?!」

と☓4「実は…カクカクシカジカで…」

ご近所のTさん「あらあら、だったらもう使わないから長男君にあげますよ(笑)。ちょっと待っていてくださいね♪」

無事事なきを得ました。ありがとうTさん!謝謝!

新しいクラス章を買って来ておけ!と言っても今月中に買えば大丈夫、といって買ってこないし、もうしばらくお小遣い支給停止の罰則を与えました。(~_~)

男子中学生ってこんなもんなんですかねぇ…ハア…


Posted at 2014/04/07 21:09:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #プレマシー 5回目の車検を受けよう。 https://minkara.carview.co.jp/userid/796511/car/751454/6335084/note.aspx
何シテル?   04/25 17:24
H22年5月からのプレ歴になります。さすがに維持りメインの投稿になってきましたが、まだまだ乗り換える予定はござません!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   12345
6 789101112
131415 16171819
2021 2223 242526
2728 2930   

リンク・クリップ

momo ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 05:15:20
AT小型二輪免許取得への道 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 23:40:13
台湾カーウォッチング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/02 19:34:42

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
22年5月納車のCSスマートエディション:ストーミーブルーです。 まだまだ乗りますよぉ♪
日産 ノート のとくん (日産 ノート)
女房の他界後、自分名義になって活躍中。義母がメインに使用していますので、運転するより乗せ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メインのプレマシーが入院した時の代車でやってきました。購入希望というのはあくまで「希望」 ...
その他 その他 虫捕り号 (その他 その他)
虫捕りのために折り畳み自転車が必要になり中古で購入。 生意気にも6段変速で使い勝手が良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation