• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととーととのブログ一覧

2015年07月29日 イイね!

何色?

何色?皆さまこんにちは♪

暑さにやられ気味で軽く不機嫌なと×4です。アチーネ、シカシ(笑)。

今日はある方のブログを読んで「そういえば変なのがあったな」と思いだしてブログに上げてみることにしました。

画像もないし、くだらないので興味のない方はスルーしてくださいね。m(__)m


δ(^^)は仕事柄、国内発注、海外生産(お隣の大陸)のとある商品を販売しております。
「品番」「カラー」「サイズ」が表記された箱に入ってニッポンにやってくるわけですが…

このうち「カラー」の表記に物凄いものがたくさんあったんです。
今でこそだいぶまともになりましたが、10年ぐらい前は段ボールを開けるのが楽しみなくらい(笑)。

覚えている限りでご紹介しますので、何色か考えてみてください。

1.「ゲリーン」

2.「レシド」

3.「オしンゲ」

4.「ブラクソ」

5.「ブラシク」

6.「ネイどー」

そして一番強烈に覚えているのが
7.「ツルベー」!!


今度変なのが入ってきたら画像付きで紹介します♪(多分)


…疲れているな…(+_+)

Posted at 2015/07/29 21:53:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月22日 イイね!

親バカ全開ブログ!

親バカ全開ブログ!皆さまこんばんは♪

また明日から関東は尋常でない暑さになるそうですよ。

体調管理には十分気を付けましょう!

暑さに耐えかねた娘二人は仲良く「かみきりやさん」に行ったそうです。
何のことはない近所の美容院です(笑)。カワイイナー♡

さて。
ここから先は親バカモード全開なので興味のない方はスルーしてください。m(__)m

昨日は上娘が去年に引き続き、公文の「進度上位者の集い」というのにお呼ばれされたのでパシフィコ横浜まで出かけてきました。

自分の学年より三学年先の教材まで進んでいる子どもたちが対象なんだそうで…
上娘の場合は小5の時点で高校1年の教材をやっていたらしく(現在高校2年まで進んでいるらしい)、ひょっとして中3の長男より英語ができるんじゃないかとも思えたりしてます(笑)。しゃべり方も舌足らずで運動もからっきしな上娘ですが、これだけは自慢できるみたいです。中学生になっても頑張りたいといっていました。頑張れ上娘!できる限り応援してあげたいと思います♪


こちらが記念のオブジェと中学教材終了のご褒美、図書カードです。
「去年のよりカッコいいよっ!」とご満悦でした。
来年も呼ばれるように頑張る!といっている上娘をとても誇らしく思いました。

…親バカでスミマセン…
Posted at 2015/07/24 00:23:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月22日 イイね!

大切なお小遣いの使い道について。

大切なお小遣いの使い道について。皆様こんにちは♪

毎日楽しく車通勤のと×4です。
昨日付けたパーツはどんな具合かな~とか帰りはナイトオフ直行だ~とか車好きな方にしかわからないとても楽しい時間がそこにはあるのです。

が!

このたび利用している駐車場が値上げになってしまいました…

申請は電車通勤で出しているため、これまでも多少自腹を切って車通勤していました。

というのも…

徒歩+電車vs車だと往復で一時間半ぐらい通勤時間が違うんです。楽だし(笑)。

それに何と言っても毎日車を運転できるというのが大きいっ!
疲労困憊で勤務が終わり、車に乗り込んだ時のあの安堵感…
片道17kmほどではありますが楽しいドライブの始まりです♪



さぁ、どうする…

大切なお小遣いを節約するため電車通勤に換えるか…

それとも趣味の車の運転のため、自腹を切り続けるか…



ダメもとで人事課に通勤状況変更のお願いをしてみました。
乗り換えの関係で歩く距離が短くなるから、というもっともらしい?理由をつけて、今までより少しだけ余計に交通費がもらえるように交渉してみたんです。

「いいですよ。今までそんな大変な乗り換えをしていたんですか?!」だって(爆)。
一番安い乗り換えで申請しろと言っていたのは…正直者は馬鹿を見るの典型でした。(^^;)

よーし!これで今まで通り車で通勤するぞ~!
多少の自腹は趣味に使うと考えればOK!
月○千円ぐらいなら許してもらえますよね?

こうして車好きなお父ちゃんは趣味の時間を守ったのでありました。

めでたしめでたし♪(^^)

Posted at 2015/07/22 11:16:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月10日 イイね!

ガレージMAJIWATAオフ&今年一発目の虫捕りオフ♪

ガレージMAJIWATAオフ&今年一発目の虫捕りオフ♪今日もまじわたさんは元気に半裸です(笑)。
画像中央ではしゃいでます。

皆様こんにちは♪

先週の金曜日、ロアアームバー取り付けのため埼玉県某所にある「ガレージWAJIWATA」へ向かいました。何のことはないまじわたさんの自宅です(笑)。

閑静な住宅地に家族愛に溢れた素敵なお家がありました。

しかし!

初めてお伺いするのでナビに任せっきりのドライブをしていたところ、渋谷~新宿~池袋と思いっきり都内一般道を通るハメに。
50kmの道のりに2時間半かかってしまいました。
しかも途中でδ(^^)の膀胱が悲鳴を上げ始め…
都内一般道に駐車場付のコンビニなんてあるわけなく…
危うくシッ○がもれそうになりました(爆)。

それはさておき。



ゴールドスーツ12番目の餌食となったmanapapaさん。
急遽参加することになったのですが・・・
ひょっとして着たかった?!(嘘爆)

作業後、まじわたさんちでのんびりまったり世間話をしてましたが、この日は同じく埼玉県某所でpikaemonoさんと虫捕りオフの約束が。
まだ今シーズンは樹液探索ができていないとのことなので、ピカさんが仕事から帰ってくるまでの間に樹液ポイントを探っておかなければなりません。

ひと眠りしていけばぁ~、なんて言う甘い囁きを振り払い、manapapaさんとさいたま市某所へ向かいます。寝たら行くのイヤになっちゃうもん(笑)。まじわたさんとはここでお別れ。また今度ゆっくり遊びましょうね!

虫捕り本番は来れるか分からないというmanapapaさんともここでお別れし、一人樹液ポイント探しに向かいます。

去年から活躍中の虫捕り号。これがないとポイント探しに非常に時間がかかります。


樹液出てるかな~ ワクワク…




オッツ、いたいた♪
あまり樹液は出ていないものの、カナブンは確認できました。
ポイントは4か所ぐらいしか発見できず、夜に向けてちょっと不安がよぎりました。

で。

日もとっぷりと暮れて…

ピカさんまだかな?

仕事が忙しかったようで20時半ごろやっと虫捕り開始です!イクゼッ!




いたっ!

けどまだ梅雨が明けきっていないせいか、カブト♂5匹、♀2匹、クワガタは全く見つけられませんでした。うーん、今一つ。

お持ち帰り~♪
今年我が家では♂5匹が無事成虫になったんですけど、早く孵りすぎてケンカばっかりしていたせいかすでに4匹お亡くなりになってしまいました。反省。
来年に向けてお嫁さんを連れてきました。仲良くしろよ(笑)。

ピカさんとは若干の闇取引もありました。
     ↓

性懲りもなく自身3本目のアクセラリップをゲット!今度こそなくさない立派なリップを作ろうと思います!ピカさんありがとう!

子どもたちが夏休みに入ってしまうと、お父ちゃんはなかなか自由にならないので今のうちに遊んでおかないと(笑)。もう一回位虫捕り行きたいですね~。

まじわたさん、ピカさん、manapapaさん、お疲れ&ありがとうございました。
また遊びましょうね~!(^^)/
Posted at 2015/07/13 00:42:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月08日 イイね!

忘れてました。

忘れてました。皆様こんにちは♪

バス釣ったりリップスポイラーをなくしたりしているうちに、みんカラ登録6年目に突入していたと×4です。ヘヘヘー。

お友達な方もそうでない方もこれからもよろしくお願いしたいです。ハイ。(´・ω・`)

そろそろ弄りもネタがなくなってきて、維弄りがメインになってきたMyプレではありますが、これからもボチボチ進化は続けていきたいな、と。

で!

6年目最初の弄りはコレ。
     ↓

黄金です。きたねっと@さんから譲り受けたものを梅雨空に負けずにヌリヌリしました。
画像ではキレイに見えますけど…ムラだらけ。

天気次第ですけど近々奥様が広瀬すずちゃん似(髪型が)の方に取り付けてもらう予定です(笑)。ヨロシクデス。m(__)m

それから!

これまた天気次第ですけど、今年も行きます!虫捕りオフinさいたま某所!

 ※画像は去年のもの

δ(^^)の中では夏の恒例行事になりつつあります。
去年、一昨年の反省から、今年は少し早目の始動です。
また昼間の樹液探索から始めて…
これがまたドキドキワクワク楽しいんです♪
でも雨が降っちゃうと樹液だかただ濡れてるだけなんだか近寄ってニホイを嗅がなきゃわからないので効率が悪い…まぁ、自然が相手なので仕方ないのですが…今年はちょっと卑怯な手を使ってみようかなんて考えてみたり(笑)。

雨降らないといいなぁ…

隊長、今年もよろしくお願いするのであります!(・ω・)ゞ ビシッ!
あ、例のブツも忘れずに…(爆)

皆さまも体調に気を付けて楽しい夏をお迎えください。
夏、サイコー!(≧▽≦)
Posted at 2015/07/08 23:24:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #プレマシー 5回目の車検を受けよう。 https://minkara.carview.co.jp/userid/796511/car/751454/6335084/note.aspx
何シテル?   04/25 17:24
H22年5月からのプレ歴になります。さすがに維持りメインの投稿になってきましたが、まだまだ乗り換える予定はござません!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
567 89 1011
12131415161718
192021 22232425
262728 293031 

リンク・クリップ

momo ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 05:15:20
AT小型二輪免許取得への道 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 23:40:13
台湾カーウォッチング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/02 19:34:42

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
22年5月納車のCSスマートエディション:ストーミーブルーです。 まだまだ乗りますよぉ♪
日産 ノート のとくん (日産 ノート)
女房の他界後、自分名義になって活躍中。義母がメインに使用していますので、運転するより乗せ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メインのプレマシーが入院した時の代車でやってきました。購入希望というのはあくまで「希望」 ...
その他 その他 虫捕り号 (その他 その他)
虫捕りのために折り畳み自転車が必要になり中古で購入。 生意気にも6段変速で使い勝手が良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation