• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととーととのブログ一覧

2016年08月27日 イイね!

娘たちと花火大会でデート♪~夏休み最後の思い出~

皆さまこんにちは♪

9月からまた子どもたちの弁当作りが復活するのかと思うと憂鬱でならないと×4です。

ウチの中が静かになるのは嬉しいのですが…

そんな夏休み最後の週末は、勤務先近くの河原で花火大会があるということで、先日のプールデートに引き続きまた娘2人と行ってきました♪



パッ、ヒュ~~~~、ドン、ドーン!

実は娘2人ともこんな至近距離で花火を見るのは初めて。
最初は爆音?の迫力にビビり気味でしたが、小雨の降るあいにくの天候の中、最後は拍手して喜んでいました。ヨカッタ、ヨカッタ♪

でも…

そのうち彼氏とか出来たら一緒に来ちゃうんだろうな…

なんて仲良さそうに寄り添う若者たちを見てふと寂しい気分になったりして。

ヨシ!「ととときたときの方が楽しかった!」と思われるように頑張ってやる!アハハー!(カラ元気)

ということで、焼きそば、トリ皮焼き、カルビ串焼き、かき氷、パイナップル、クレープ、チーズスティック、チョコバナナ(よく食うな、オイ…)をごちそうしておきました。

まぁ、彼氏の前でこんなに食う女子はいないでしょうけどね。(^^;)



帰りの大渋滞の図。
遠目にはキレイな街並みに見えなくもないですが、普段はただの河原です。
駐車場から出るだけで2時間かかるとか。
δ(^^)は勤務先の契約駐車場に停められるので渋滞知らず。ヘヘヘー。

δ(^^)も結婚する前に女房と来て以来、久しぶりの花火大会を堪能してきました。

もう、夏も終わりですねぇ。シンミリ…

Posted at 2016/08/28 00:48:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月23日 イイね!

丸10年と1日。台風が来ててさぁ…

丸10年と1日。台風が来ててさぁ…皆さまこんばんは♪

親知らずが痛いと×4です。右のホッペが腫れ気味っす。(ノД`)・゜・。
それでも赤いラインテープが届いたのでプレちゃんのお色直しをしたりして。


さて。


昨日は女房の11回目の命日でした。(-人-) ナムナム・・
丸10年、あっという間でした。
長男は高校に入れたし。
上娘も中学生になったし。
下娘は10歳になりました。

どうだ!父ちゃん頑張っただろう?!

実際はただ時の流れに身を任せ~的な10年でしたが(爆)。
支えてくれた皆様に感謝です。アリガトウ。((_ _ (´ω` )ペコ


10年間欠かさず命日には墓参りに行っていましたが、ご存知の通り昨日は関東地方を台風が直撃!さすがに無理!コ¨コ¨コ¨コ¨コ¨(゚Д゚; )コ¨コ¨コ¨コ¨コ¨

で、今日行ってきました。ε-(´∀`*)ホッ

部活やら習い事やらでなかなか家族全員の予定を合わせにくくなってきましたが、出来限り1年間の報告には行きたいと思っています。女房には3人の子どもを残してくれたことが一番の感謝ですね。大変ですけど(笑)。


さぁ、お前ら宿題片付けろぉ~!あと10日もないぞ、夏休み!(#`Д´) ガーッ!
Posted at 2016/08/23 20:40:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月19日 イイね!

娘たちとプールでデート♪~親父の特権はいつまで続くのか?~

娘たちとプールでデート♪~親父の特権はいつまで続くのか?~皆さまこんにちは♪

アチイ、アチイと娘たちがうるさいので、近所のプールに行ってきました(毎年お世話になるこどもの国)。

長期の夏休みが取れないので、子どもたちには申し訳ないですがいつも近場で済ませています。

家族連れ&近所の中学生ぐらいしか来ないので、尾根遺産画像を期待していた方、スミマセン(笑)。

プールにはいい感じの暑さで年甲斐もなくワニに乗って娘たちと騒いでいたδ(^^)ではありますが…

疲れてきたのでプールサイドで一休み。10代のパワーにはついていけません。

仲良く遊ぶ2人を眺めながら「姉妹っていいなぁ」としみじみ感じました。

来年も来れるかな?
再来年は上娘は高校受験だしな。
高校に行ったらさすがに無理だろうな。

なんて思いながらついウトウトしてしまい、日焼けで肩・首がヒリヒリなのであります!


何となーく娘たちに感謝の1日でした♪(^^)

Posted at 2016/08/19 23:46:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月01日 イイね!

下娘10歳と俺のヒーロー!

下娘10歳と俺のヒーロー!皆さまこんばんは♪

昨日は我が家の下娘が10歳の誕生日でした。
すくすく元気にお友達もいっぱい、我が子ながら順調に?育っているのかな、と。
ただ夏休み中の誕生日なので、いつもこの日はδ(^^)の実家で過ごすことが毎年恒例となっております。実家のばあちゃんも喜ぶし。(笑)

世間の例にもれず、我が家でもポケモンGOは蔓延しておりまして、せっかくお出掛けするなら自宅近辺で手に入らないポケモンちゃんがGET出来るかも?!ということで、実家近くにある旧秦野市運動公園、今はカルチャーパークなんてハイカラな名前に代わってしまった公園に行ってきました。



15年振りかな。いやもっとかな。
とにかく凄く整備されてキレイになっていました。
野球場、テニスコート、陸上競技場、ジョギングコース、屋外プール、文化会館、図書館、総合体育館などがあります。







しこたまポケモンを捕まえてご満悦の様子。
いろいろ問題が取りだたされているポケモンGOですが、のんびり散歩をしながらこういう遊び方が本来の遊び方なんでしょうね。スマホを片手にかなりの方々が楽しんでいたようです。初めて見つけた「ポニータ」っていうポケモンに大喜びしていました。

しばらくするとポケモン探索にも飽きたのか…



ターザンロープでキャアキャア遊んでました。
下娘はともかく上娘!
キミはもう中一なんだから少しは大人になりなさい。

娘たちが遊んでいる間に、お父ちゃんも負けずに公園に住み着いていると思われるニャースをゲット!



人に馴れているのか、近づいても逃げないので簡単にGETできました(笑)。




で、話はコロッと変わって…この方。



つい先日、お亡くなりになった元横綱・千代の富士関です。
δ(^^)の十代の頃のスーパーヒーローです!

このパネル時計は、確か中学生の頃、新聞広告に載っていたものを親父に買ってもらったと記憶しています。中学男子がこんなものを欲しがるのも今思えばなんだかなぁ、という気がしないでもないですが、実家の押入れにしまってあるのを思い出し、帰省ついでに持って帰ってきました。

イヤー、強かった!

小錦だろうが大乃国だろうが真正面から受け止めて、電光石火の早業で左上手を取り、ブン投げる!かっこよかったです…

聞けばまだ61歳。後進の指導にまだまだ頑張って欲しかったです。早すぎるお別れです。ご冥福をお祈りいたします。


δ(^^)にはあと2人、スーパーヒーローがおりまして…

・世界のホームラン王・王貞治さん
・日本人初のフルタイムF1ドライバー・中嶋悟さん

他にも萩本欽一さんとか原辰徳さんとか初代タイガーマスクとか仮面ライダーV3とか兜甲児とか不動明とか島村ジョーとか堀口元気とかアムロ・レイとか幼少期に憧れたヒーロー(架空の人物多数(爆))はいっぱいいるのですが、この3人は群を抜いております。

皆さんにもきっとスーパーヒーローっていますよね?!

こういった方々に憧れつつもただのオサーンに成り下がってしまったδ(^^)を反省しつつ、子どもたちには少しでも理想の大人になれるように育っていってほしいなと思いました。


Posted at 2016/08/02 01:18:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #プレマシー 5回目の車検を受けよう。 https://minkara.carview.co.jp/userid/796511/car/751454/6335084/note.aspx
何シテル?   04/25 17:24
H22年5月からのプレ歴になります。さすがに維持りメインの投稿になってきましたが、まだまだ乗り換える予定はござません!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  123456
78910111213
1415161718 1920
2122 23242526 27
28293031   

リンク・クリップ

momo ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 05:15:20
AT小型二輪免許取得への道 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 23:40:13
台湾カーウォッチング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/02 19:34:42

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
22年5月納車のCSスマートエディション:ストーミーブルーです。 まだまだ乗りますよぉ♪
日産 ノート のとくん (日産 ノート)
女房の他界後、自分名義になって活躍中。義母がメインに使用していますので、運転するより乗せ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メインのプレマシーが入院した時の代車でやってきました。購入希望というのはあくまで「希望」 ...
その他 その他 虫捕り号 (その他 その他)
虫捕りのために折り畳み自転車が必要になり中古で購入。 生意気にも6段変速で使い勝手が良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation