• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととーととのブログ一覧

2017年01月07日 イイね!

10年目にして初DM♪ Mな中古Dに行ってきた♪

10年目にして初DM♪ Mな中古Dに行ってきた♪

皆さまこんにちは♪

今日は珍しくお付き合いのあるMな中古Dから新年のDMが届いたので、来店プレゼントにつられてお邪魔してきました。別件で用事もあったし。

遡ること10年前。
下娘が生まれてミニバンが必要になり、中古のMPVをコミコミ90万で買ってからのお付き合いなのですが、DMが来たのは今年が初めて!

近くにある新車のDにはプレちゃんの整備点検その他でしょっちゅう出向きますが、こちらには本当に久しぶりに行きました。
すっかり今時なMAZDAな建物に建て替えられていてビックリ!
新車Dの方は旧タイプな建物なのに。
中古車も売れているのかな?
あ、δ(^^)の営業担当さんはMPVからの引継ぎでいつもこちらにいます。



どれをもらおうかな~♪

おッ、お菓子もくれるから娘っこたちも連れて行こ。



中古DからのDMなのにソウルレッドがズラリと載っています。(笑)

中身はどんなかな?



おぉゥ!29マソ円車がズラリ!ほぼデミーオ!イイね!

…オッ!

見たことある車が!



半年前、代車で借りた黄デミちゃんじゃないですかーっ!
おまえ、まだ売れ残ってたのね。(笑)



こいつ。(笑) ⤴
久しぶりにこいつの顔でも拝んでやるか。

ってことで中古Dに到着。



他にお客様はいなかったので、小1時間ほど話し込んできました。

・ミニバン撤退で営業としても困っていること。

・ミニバン撤退のうわさが流れ始めたころから、程度の良いプレマシーはかなり売れているということ。上の画像で右に見切れちゃっている赤いプレちゃんもすぐ買い手が付いちゃうのかな?洗車中でした。

・某ドイツメーカーのメカニックがプレマシーの中古を買いに来たこと。自分ところのは高くてダメなんですって。気軽に乗れて走りのいいミニバンっていうとプレマシーが一番なんだそうです。

・ついでに新型CX-5の試乗車が来たらお願いします、と。(笑)

で、プレゼントもしっかりもらってきました。



黒で統一されていて非常にカッコ良い!BOXティッシュも高級に見えます。
結局ハードカバーのノートをもらいましたがこれまた買ったら¥2おおおぐらいしそうなほど立派なノートでした。アリガトー♪(=゚ω゚)ノ



あと塗り絵。冬休みの宿題。(嘘爆)

帰り際、中古車の営業マンらしく「車検お待ちしております。大切に乗ってあげてくださいね~」と言ってお見送りされました。もとより乗り換える気なんてないんですけどね。ちょっぴりいっこ前のマツスピアクセラが気になりましたが…

あ、ちなみに29マソになっていた元・代車の黄デミちゃんは無事嫁ぎ先が決まって整備に出されてしまい、会うことができませんでした。免許取りたての若い兄ちゃんが買いに来たそうです。ん~、なかなかセンスあるね、兄ちゃん!大切にされるといいなぁ。

Posted at 2017/01/07 14:47:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月05日 イイね!

今年もこんな感じで始まりました。

今年もこんな感じで始まりました。皆さまこんにちは♪

元旦の新聞の重さが気になったと×4です。1.2kgもありました。
配達員の方、ご苦労様です。m(__)m

さて。

今年は喪中のため、新年のご挨拶は控えさせていただきました。
皆さまのUPにも「イイね!」のみで失礼させていただきました。

しかしながら、子どもたちにとっては喪中もへったくれもなく、自宅謹慎は気の毒なので…

元旦からあちこちウロチョロしていました。

まずは元旦は朝からYモバのお店にふてにゃん缶をもらいに行ってきました。



味ごのみとポケットティッシュが入ってました。下娘大喜び♪
その後、実家に顔を出しに…というかお年玉回収の旅に出ました。(^^;)

仕事柄連休は取れないので、3日後。
遅ればせながら近所の神社へ初詣。



お年玉で懐はホクホクなのに弁財天にもお参りする抜け目のなさです。

その後、冬休みで鈍った体に喝を入れるべく、夏はプールでお世話になっている「こどもの国」へ。冬なのでスケートです!



「でっかい鏡餅ねぇ。」
「ねぇ。」



「エイッ!鏡割り!!」

コラッ!やめなさい!(滝汗)



スケート場に移動。



へっぽこ野郎です。(笑)

このあと、下娘はリンクにしこたまヒップドロップを叩きつけていました。

お尻が痛くなってきたので、子ども牧場に移動。



進んで顔ハメにいく中一:上娘。仕方なく付き合う小四:下娘。



ソフトクリームが食べたいの!とすり寄ってくる中一:上娘。私、いらなーい、と小四:下娘。閉園時間までたっぷり遊んできました。


夜はお時間をいただいて、自宅に戻ってから装備を整え旅に出ました。



怪しい気配を察知!












超巨大スライム・ベスと遭遇!勝てるか、と×4!?



¥600の激闘の末、無事ゲット!

晩御飯を食べに出かけたイオンモールで見つけました。
この後、ゲーセンの尾根遺産にお願いしてメタスラ狩りにも挑戦しましたが、あえなく玉砕。次に会ったときは容赦しねえからな!今年の目標が一つできました(笑)。

と、まぁ新年とはいえ普段と大差ない毎日を送っているδ(^^)ではありますが、今年もよろしくお願いいたします。m(__)m

Posted at 2017/01/05 01:33:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月16日 イイね!

New CX-5&ロドRFを見てきたよ!(^^)

New CX-5&ロドRFを見てきたよ!(^^)皆さまこんにちは♪

先日ネットをウロウロしていたら「東京駅で新型CX-5のプロトタイプの先行展示イベントがある(ついでにロドRFも)!」ということを知りまして…行きたいなぁ…でもどうせ土日なんだろうな…週末は休めないしなぁ…と思ったら!

12月16日(金)!

休みやん!

行けるやん!

イクゾー!ピューッ=З

ということで行ってまいりました、東京駅八重洲口中央コンコース。

東京に居を構えながら東京駅に降りたことがなかったδ(^^)は案の定迷いに迷いながらどうにかこうにかそれらしい人だかりをハケーン!



カモメマークだ!ここだここだ!ソレーッ!

それでは早速…



ドーン!
ネットや雑誌で見たときは現行とそんなに変わらないのかな?なんて思っていましたが、実車を見ると…全然違いました!車高が低くなってお顔がシャープになって、なんといってもグリルの存在感がすごい!



軽く逆スラントノーズっぽくなってます♪
ギャラリーの皆さんもみんなこのアミアミを触っていました。どこかのおじいちゃんは「雨が入んないのかい?」だって。入るでしょう。(笑)






妙にワイパーが気に入ってしまいました。うーん、プレにつけたい…



リアドアのウェザーストリップは二重になっておりました…って決してMAZDAの尾根遺産を撮りたかったわけではありません!安めぐみさん似のカワイイ方でした♪

ではロドRFの方も見ときましょうかね。



渋い~!カッコイー!

見ていたらロド担当の尾根遺産がルーフを締めてくれました。

ウィ~ン…

ウィ~ン…

カポン。ギャラリーから歓声が。(笑)

帰りにしっかりカタログをもらって帰路につきました。


噂ではこのCX-5をベースに3列シートのSUVを作るとか。本音を言えばもうSUVはいいからミニバンを作ってほしいなぁ。MAZDAさん、お願いします!

よく最近のMAZDAはみんな同じ顔をしててつまらん!なんてことをおっしゃる方もいらっしゃいますが、個人的にはブランドの統一感があってよいと思います。
Dに試乗車が来たらぜひ乗ってみたいなと思いました。


~おまけ~

東京駅で迷ったついでに見つけたテレ朝ショップで買ったお土産。



娘たちに大うけでした。(笑)
Posted at 2016/12/16 17:15:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月11日 イイね!

加圧生活3ヶ月目とオフ会三昧な1週間。

加圧生活3ヶ月目とオフ会三昧な1週間。皆さまこんにちは♪

さて、加圧Tシャツ&スパッツを着用する生活も3ヵ月を経過しました。

さすがに寒くなってきて汗をかかなくなってきたせいか、この1ヵ月間では1㎏しか落ちませんでした。が、まずまず順調…なのかな?
9月から始めて6㎏強減りましたよ!キャホー♪

このままいけば10日後に控えた健康診断でメタボ予備軍とか言われずに済みそうです。(笑)

来年もこのまま継続して適正体重:54㎏を目指します!ガンバルヨー!


と、それはひとまず置いといて。

年末のクソ忙しくなる前に、この1週間ほどで3回もオフ会に参加してしまいました。元気の食いだめです!(笑)

・12/5 tamariさんの闇取引オフに潜入
・12/6 今年最後の月例掛川ナイトオフ
・12/10 チーム川崎 夜マックオフ

(画像は掛川ナイト)

行く先々でいろいろなメンバーさんから元気を分けてもらいました。ありがとうございます♪ 若干名重複するメンバーさんもいらっしゃいましたが…(笑)



今年最後になると思われる夜マックオフではkazu-nさんから長野のリンゴ、cabさんから日帰り北海道出張のお土産をいただきました。これまたありがとうございます♪
HARUさんとは年明けのオートサロンにまたご一緒させていただく約束もできたし、短い時間でしたが楽しいひと時を過ごすことができました。

あ、掛川ナイトでもDakutoさんご夫妻からみかんをいただいたんだった!
ごちそうさまでした♪


はーぁ、また明日から仕事だ…(+_+)


皆さまもお身体には十分お気を付けいただきまして、何かと忙しい年末を元気に乗り切りましょう!

そういえば子どもたちからサンタさんへのお手紙が来ないな…いらないのかな?んなわけないよな。早くしないとサンタさん間に合わないぞ!(笑)


Posted at 2016/12/11 01:36:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月29日 イイね!

いろいろコカーン!

皆さまこんばんは♪

12月を前に一息ついていると×4です。

今日は良いお天気だったので、整備手帳にUPするほどでもない小弄りを3つほどやっておきました♪

12月は休みが休みじゃないですから。上娘の三者面談とスキー教室の説明会、自身の健康診断、クリスマスに年末年始の激務…

ということで、まずは!

①重力に負けたドアミラーバイザーのコカーン!


4ヶ月ほど前、オクでポチッた激安ドアミラーバイザーですが、当初からビニール傘みたいな材質で裏から塩ビ板をあてて補強していました。

が…

やっぱり重力に負けて垂れ下がってきて視界を妨げるようになってきました。タルーン…

コカーン!




アクセラドアミラーに対応する汎用品をポチリ。かなりしっかりした作り。



シャキーン!



畳んだ時の干渉もナーシ!オケー!

次!

②ラジエーターキャップのコカーン!



気にもしていなかった部品ですが、たまたまABで目についてパッケージの説明を読むと

「一年に一度はコカーンしましょう」

えっ!そうなの?!
皆さんちゃんと交換されているのでしょうか…?

当たったギフト券があったのでお買い上げ決定です。(笑)

付属のシールに交換年月日を記入してペタリ。



外したキャップをしげしげと観察。目視では異常はわかりません。でもパッケージには「ラジエーターバルブのバネ圧は1年間で約9.8k㎩(0.1㎏/㎠)下がります、と。
1年ごとじゃなくても交換した方がよさそうですね。(^^;)

最後に!

③マフラーカッターのコカーン!

の前に、せっかくポチッたNewマフラーカッター、汚なかったんです。
どうせ汚れるパーツですが、磨きます!




この溝部分が汚い!



ホーラ、キレイになった♪

じゃ取り付けましょうかね。



古いのを外しーの。ご苦労様!




脱落防止のステーはそのまま使いました。



おぉっ!ヵコ(*゚∀゚)bィ-ィ

でもちょっぴり下向きが残念。
ストレートタイプをなるべく上向きになるように調整してみました。
Myプレには純正でカッターが溶接されており、頑張れば外せるんでしょうけど頑張りたくないので、そのまま被せることができるものを探しました。純正カッターの径が65㎜ぐらいあるので、後付けカッターには最低でも70㎜以上の径が必要です。

実は…

よく確認もせず…

ポチッ。



シンプルなデュアルもいいな~、とポチってしまったブツ。純正カッターを外さないと取り付け不可。しかも。



穴が丸見え。イヤーン…(+_+)
じゃんけん大会行きです。(苦笑)



ニヤニヤ…マフラー交換したっぽい雰囲気♪(笑)

交換前のより径は小さくなりましたが、なかなかの存在感です。奥の取り付けボルト&金具が目立つので気が向いたら黒く塗ろうかな。

全部含めても小一時間ほどの弄りでしたが、楽しい休みを過ごすことができました。ちょっとしたことでも次に車に乗るのが楽しみになるんですよね~。

6年半乗っていてもまだまだ弄っていこうと思います♪(^^)
Posted at 2016/11/29 22:46:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #プレマシー 5回目の車検を受けよう。 https://minkara.carview.co.jp/userid/796511/car/751454/6335084/note.aspx
何シテル?   04/25 17:24
H22年5月からのプレ歴になります。さすがに維持りメインの投稿になってきましたが、まだまだ乗り換える予定はござません!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

momo ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 05:15:20
AT小型二輪免許取得への道 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 23:40:13
台湾カーウォッチング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/02 19:34:42

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
22年5月納車のCSスマートエディション:ストーミーブルーです。 まだまだ乗りますよぉ♪
日産 ノート のとくん (日産 ノート)
女房の他界後、自分名義になって活躍中。義母がメインに使用していますので、運転するより乗せ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メインのプレマシーが入院した時の代車でやってきました。購入希望というのはあくまで「希望」 ...
その他 その他 虫捕り号 (その他 その他)
虫捕りのために折り畳み自転車が必要になり中古で購入。 生意気にも6段変速で使い勝手が良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation