• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メルぼうのブログ一覧

2018年03月24日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【プロスタッフ春の洗車モニター】

Q1. あなたが使った事のあるプロスタッフ製品何ですか?
回答:X-MAL1

Q2. モニター商品(シャンプー、ムササビクロス、エックスマール、キイロビンGの中から)をご記入ください。
回答:ムササビクロス

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【プロスタッフ春の洗車モニター】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/03/24 20:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年03月11日 イイね!

久しぶりのおはくま

久しぶりのおはくま昨日のあさたののリベンジも兼ねておはくまに行ってきました。
途中の小田の池にはNSXがいたぐらいでしたが、瀬の本高原の三愛レストには多くのオープンカーの皆様が。
ここで友人と合流して大観峰へ
すでに多くの方が来られていて、まだまだ次々と新しい車も来るために入れ替わりが激しい状態になってました。
基本がオープンカーの集まりのために私のような異端車はなかなか少数です。
昔はフェラーリとか来てたけど最近はあまり高級スポーツカーも少ないのかな?
というわけで、友人の友人がやってる黒川の日帰り温泉に行ってご飯を食べて帰ってきました。

一休みしてからは、高圧洗浄で塗装が剥げたホイールの修理のため、ガレージ内で前後のホイール外してウマを掛けてしばらく放置状態に入りました。
来週も天気が良ければ久しぶりのランエボで走りに行ってみたいと思います。
Posted at 2018/03/11 21:07:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月10日 イイね!

あさたのに行ってみたけれど

天気もいいし、久しぶりにあさたのに行ってみたけれど誰も来ていないようでした。

最近はHPも変わってないし、皆さん集まっていないのでしょうか?

明日はおはくまなので久しぶりに行ってみようと思います。
Posted at 2018/03/10 12:50:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月07日 イイね!

親父が亡くなって早や3か月が経ちました。

久しぶりにみんカラにきましたが、実は親父が昨年12月頭に亡くなってバタバタしていました。
癌が再発していたのである程度は覚悟していたのですが、急激に体調が悪くなり医者が告げた余命宣告よりもずっと早く逝ってしまいました。
お袋は難病で特養で寝たきりのために、入院の世話から葬儀、その後の手続きなどすべて行わないと悪いうえ、お袋の手続きもすべてしてあげないと悪いために二重に手続きがあって大変でした。
まだ祖父が住んでいた親父の実家と一緒に住んでいた家の土地なども相続手続きは終わっていませんが、少し落ち着いてきたので久しぶりにみんカラの整備手帳にも投稿したので見てみてくださいね。
まだまだ、これから色々と手続きも残っていますが、暖かくなってきましたし車の趣味もボチボチと再開していきたいと思いますので今後ともよろしくお願いします。
Posted at 2018/03/07 21:51:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月03日 イイね!

オートバックス主催のオートポリス走行会に参加して来ました

ペースカー先導でオートポリスを走ったことはあるけど、自分の車で思いっきり走行したのは初めてでした。
今までのベンツと違い、サーキットを走るために生まれたようなGT-Rでオートポリスを走れるのは幸せなことでした。
まあ、コーナーはおっかなびっくり、コースアウトしないように、直線では初めてアクセルを底まで踏みつけて走りましたよ。
直線では250kmぐらい出たところからフルブレーキング、ABSがガンガン介入してスピード落として第一コーナーに突っ込んでそこからアクセル思いっきりは踏めません(笑)
タイムはまあこんなもんかなというものでした。

それよりも素晴らしい体験はレーサーの同乗走行で、予定になかったドリキンこと土屋圭市氏がが私の車を運転して走行してくれたこと。
まあ、車を縦に滑らせるというか、グリップを少し超えるけど、決して無駄なドリフトしていないプロの走りを堪能しました。
でも、ドリキンが「トラコン」が効いていると言ったのに、全てのスイッチをRモードにしているから問題ないと思っていたこと。
実際にはRモードでなく、オフにしていなければならなかったこと。
雑誌の動画でGT-Rのトラコンは素人は切ってはいけないと言っていたので、トラコンオフがどうやったら出来るかなど考えてもなかったので、折角ドリキンが運転してくれたのにドリフトを堪能出来なかったことが残念でした。
走り終わって、GT-Rもドリフトするんですねと言ったら、ドリキンはトラコンが働いてなければコーナー入り口から出口まで流しっぱなしで行けますよと言われました。
本当に残念です。
何はともあれ、ドリキンが私の車をみてスイッチ入ったみたいで、無口でずっとサーキットを走っていたのは驚きました。
土屋圭市氏にも少しは楽しんでもらえたでしょうか。

何はともあれ、素晴らしい一日になりました。
Posted at 2017/11/03 23:43:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

メルぼうです。よろしくお願いします。 BENZのE320ワゴンとSLKに乗っていましたが、2台とも早期退職を機に手放してしまいました。 BMW735...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ カローラクロス]YUNPICAR(Amazon) デイライト LED 自動点灯ユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 17:27:49
[トヨタ カローラクロス] ジャッキアップポイント(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 17:21:07
デイライトスイッチ配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 10:45:24

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R シルバーブリット (日産 NISSAN GT-R)
シルバーのベンツ2台売って、国産車(なぜかシルバー)へと戻ってまいりました。 現在発売 ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ カーキ号 (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
実家の田や山を管理するために軽トラが必要になったので購入しました。 通勤にも使用したり普 ...
トヨタ カローラクロス トヨタ カローラクロス
アウディが故障して部品が届かないので、カローラクロスがマイチェンしてすぐに申し込んで早々 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
娘がMT車に乗りたいというので、買ってあげました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation