• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KaZuToSNのブログ一覧

2010年10月31日 イイね!

悪夢のような、オフ会

悪夢のような、オフ会
海の幸を喰らう~in蒲江

10月31日(日曜日)

集合場所 スーパーオートバックス  



10時00分 SAB
10時20分 大分松岡PA
11時00分 オートバックス・コスモタウン佐伯 
12時30分 昼食場所 蒲江道の駅
16時~19時 悪夢なファミレス駐車場
19時40分~21時10分 大分松岡PA
途中休憩を取り、23時59分に帰宅する。

19時以降、精神状態、不安定に陥り、PAにて、心を落ち着かせる為、休憩。
ma-ri さん・美羽音さんにお付き合いしてもらいました、大変ご迷惑をおかけしました!m(_ _)m
第1駐車場での、フロントスボイラー擦り幅、約30㎝、ドライブレコーダーにてデッカイ音を再度、聞き直して...。凹(当面放置w)
第2駐車場で、出口のちっちゃいブロックを見落として、曲がりの切り返しをした際に、サイドスボイラー(助手席側・後輪より)をおもいっきりエグリやっちゃいました!!
板金塗装しようか、どうしようか悩みましたが、部品交換をした方が安く済みそうなので部品発注をディラーに依頼する。

オフ会の内容は、その他の人が、美羽音さん・ひょろくん・しんちゃんが詳しくとりあげてくれると思うので、そちらにて楽しんで下さい。m(_ _)m

え~、フォトギャラリーへは、今日~明日、夜勤から帰ってからUP出来ればしますが、自分とネギくんの車の画像は、存在しません><
今回、趣向を変えて、後続車両を撮影したためです。
Posted at 2010/11/01 15:23:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | プチオフ会 | クルマ
2010年10月24日 イイね!

佐伯海鮮丼オフ!v(^∀^)v

佐伯海鮮丼オフ!v(^∀^)v
海の幸を喰らう~in蒲江

10月31日(日曜日) 雨天決行!!

集合場所 スーパーオートバックス 
http://superautobacs.jp/oita21/  
要・周辺地図活用のこと。



10時00分 SAB
10時20分 大分松岡PA
11時00分 オートバックス・コスモタウン佐伯
 http://map.yahoo.co.jp/pl?&mode=map&type=scroll&sc=7&lat=32.9603854810659&lon=131.864304542542&datum=wgs&z=20
14時 昼食場所 蒲江道の駅
15時 雑談場所 米水津の空の公園

ネギくんと合流後、↓の順番で走行します。
①ネギくん【水先案内人】
②自分
③ma-riさん
④ひょろさん
⑤しんちゃん 【彼女同伴!!】
⑥美羽音さん【本人の希望】

合流前、高速走行時は、
①ma-riさん
②自分
③美羽音さん
④ひょろさん
⑤しんちゃん 【彼女同伴のはずw】

なぜか、列記としたオフ会、状態になりつつある...www
週間天気予報、気象庁発表【10月30日17時】、大分県31日は、
曇/晴 降水確率、10
です。気温15~21℃
Posted at 2010/10/24 14:26:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | プチオフ会 | クルマ
2010年10月18日 イイね!

第2回 BLACK オフ会 【開催地 山口県】終了報告!!

第2回 BLACK オフ会 【開催地 山口県】終了報告!!開催日 10月17日(日曜日)

午前7時45分頃、めかりPA到着
宮崎組(CIMBAくん・s.aくん)と合流、
ほどなくすると、
ドッカンカッツンくん到着。
時10分頃、大分組(ma-riさん・ネギくん・しんちゃん
 と合流。
雑談~トイレ休憩後、並走順番を決め、いざ出発という所で、横に止めてたしんちゃんの呼びかけ、『何処で、給油すればいいですか!?』
えっ!?(゜Д゜)
『後、2目盛りです!!』
!( ̄○ ̄;)
『でも、何とかなるでしょう~、途中離脱して、給油しますね~』
で、気を取り直して、出発!!
美祢インターを降りて、美羽音さんの待ち伏せ合流が、後ろの方で行われていました。途中、カルストロードの景色を撮影する為に、後続車両が、分断するといった事も、ありましたが(ma-riさんの事)皆無事、秋吉台エコ・ミュージアムへ到着しました。
到着時刻、9時30分前だったかな~。
そんで、ここから自分、一部・記憶が吹っ飛んでいます~www
着いた時、山口組と合流。(アキハルさん+彼女さん(えっ!!年の差、なんぼ~w)・いのっちさん・まめのくん)
やっぱり、思い出せないな~、いつ頃かな~。
D-kanaくん・よっちゃんの到着が、自分より早かったか、遅かったか、う~んwww
という事で、車を一列に止めてから、写真撮影&雑談して。
自己紹介(皆で輪になって)つくずく思う、幹事は、向いていないという事が、逃げて出してもいいですか~って言いながら、シドロモドロな状態でした...。
皆様には、迷惑をかけてます、スミマセン!!
その後、3部隊に編成していた順にて、出発→千畳敷へ
お見送りは、午後から予定のため、アキハルさん+彼女さん、離脱。
たぶん、予定通りに進んでいたのは、ここまで、ですかね~。
千畳敷にて、皆さんも景色とアイスクリーム(高!!320円)で、和み時間も、ネギくんの一言が無ければ、気付かなかったと思います
『11時10分ですけど、大丈夫ですか~』
~(;^_^A
急いで、車の前に戻り、結局、また車の前にて時間をロスしてしまい、出発は、12時を廻ってましたw
12時に合流予定のグラセラさんから℡があり、今どこですか!?
って、んで、ちょっとでも、早く合流するため、グラセラさんにローソンにて合流して下さいと、お願いを...。
それから、合流して、直ぐにしんちゃんと一緒に撮影ポイントまで先攻しましたが、角島・橋の中央に停車出来ない為、諦めて橋を渡りきった所(道路横)でスタンバイ。
自分は、撮るつもりは無かったのですが、折角なので、ビデオ撮影しながら、通過する皆さんに手を振ってました (^◇^)┛
(約3名の方は、無表情で通過をしたので)
この振り上げた手が、空しい~(-.-;)y-~~~
って、なって、ビデオを持ってた手がプレ
(帰ってから、確認したら1台撮れて無かったよ~)
2台続けての、無表情だったので、2台目が撮れなかった~(悲)
その後、昼食~雑談~見ず知らずのアクセラ乗りの方達をグラセラさんと一緒に勧誘して、一緒に写真撮影(勿論、アクセラ)
あと、今回は、美羽音さんのサプライズ、3つのたまご、シュークリームを御馳になりました!!w
~雑談~勧誘した方々が離脱~16時にグラセラさん離脱~雑談~17時頃、解散宣言をして、山口・広島組、離脱~
出発→美羽音さんが、橋の手前にて、お見送り!!
橋を渡り、出口付近にて、おまわりさんも、お見送り!?w
壇ノ浦SAにて、晩飯を食べ&お土産購入&雑談~20時15分頃、出発。
最後尾に居た自分、高速に乗った時には、大分組!?
居ないよ~w
大分方面と福岡方面、分岐点で別れるとこまで、一緒に並走、出来るように編成してたのにw
そういうことなら、もういいか~と思い、分岐点を通過後、最後尾から上がりハザード点灯して前方へ消えて居なくなくなりましたwww

いゃ~、日頃、ブログ書いて無いから、前半は、具体的になりましたが、後半は、適当に...。大雑把なものでしてΣ(|||▽|||)
そうそう、撮ったのは、写真にしてフォトギャラリーへ貼り付けますので!!
2010年10月13日 イイね!

第2回 BLACK オフ会 【開催地 山口県】

第2回 BLACK オフ会 【開催地 山口県】開催日 10月17日(日曜日)


時 間  午前10時 ~16時まで

場 所  秋吉台エコ・ミュージアム(大正洞の駐車場)
                道路側に駐車して下さい。

住 所  山口県美祢郡美東町赤2368-1
      【℡08396-2-2622】
オフ会内容は、 前回と同様に、並走ドライブ。

集合は、10時まで。
(A)10時 秋吉台エコ・ミュージアム
(B)11時 千畳敷
(C)立寄り地点 ローソン http://map.lawson.co.jp/c/f/?uc=4&tempo_id=34071
(D)12時 角  島
解散は、16時です。

場 所 千畳敷  住 所 山口県長門市日置中
経 路 32号線~239号線~28号線~191号線~66号線(千畳敷)

場 所 角  島  住 所 山口県下関市豊北町大字角島
経 路 66号線~191号線~275号線~276号線(角島)

立寄り地点 ローソンにて、昼食時食べるおにぎり類を購入&信号機等で、はぐれる可能性も有りますので、再度編成後、出発します。
昼食は、角島にて。
昼食後は、自由時間(まったりと雑談&DIY&海を満喫するも、良し)

あと、集合前オフを、グループの方で取り上げています。要、確認!!

(注1)角島にて、駐車場を確保するため、有料駐車場を利用します。(300円)
(注2)昼食は、軽食(イカ焼き・サザエの壺焼等)ご飯物が無い場所なので、前もっ
    ての、おにぎり等、持ち込み了承済みです。
(注3)九州各県、参加の方へ、燃料補給は、一旦、福岡で入れた方が良いかも
    しれません。

(注4)傘持参してね。

(注5)最初集まる場所について、車を並べて止める事、たぶん出来ません。
    駐車場に止める時は、道路よりに駐車して下さい。

(注6)カルストロード、法定速度40㎞です、たまに、白バイが隠れているそうです。 
(注7)並走ドライブ時は、グループを3分割に編成して、走行します。
    グループの先頭車の方は、歩道側が点滅している時は、
    徐行して停止して下さい。(約30m手前の時、方向指示器を入れる時)
    (A)~(C)までは、並びを固定します。赤字は先頭車です。
   美羽音よっちゃん・ネギs・まめの
     D-kanas.a・ドッカンカッツンしんちゃん
     ma-riCIMBA・MSいのっちKaZuToSN(最後尾)
    (C)~(D)からは、先頭車を、D-kanaに固定、美羽音(最後尾)
    自分としんちゃんは、カメラ撮影の為、一足先に橋の中腹辺りにて待機

参加者 10名+特例参加者 2名
参加回数  所在地  【ブログ名】     お仕事
  2回目  福岡県 【KaZuToSN】      フルサポート
  1回目  福岡県 【ドッカンカッツンさん】  飯奉行補佐
  2回目  大分県 【しんちゃん】     カメラマン
  2回目  大分県 【ma-riさん】      特攻隊長補佐
  2回目  大分県 【ネギsさん】     連絡係補佐
  1回目  宮崎県 【CIMBAさん】     飯奉行補佐
  2回目  宮崎県 【s.aさん】       飯奉行補佐
  2回目  山口県 【美羽音さん】    飯奉行&特攻隊長
  1回目  山口県 【D-kanaさん】    
特攻隊長補佐
  1回目  広島県 【よっちゃん】    連絡係  
  1回目  山口県 【まめのさん】    駐車場・誘導係
  1回目  山口県 【MSいのっちさん】 駐車場・誘導係

途中参加&途中離脱者 1名
参加回数  所在地  【ブログ名】     お仕事
  2回目  福岡県 【グラセラさん】     スマイル  

合流オフ(高速~秋吉台~目的地)並走ドライブ 参加人数7名
8時00分 めかりPA集合
8時30分 出発
9時30分 エコ・ミュージアム到着予定

合計参加人数13名   

よいよ明日、開催となりました!!v(≧∇≦)v
週間天気予報、気象庁発表【10月16日17時】、山口県17日は、
 降水確率、6時~18時、10%です。最高気温24℃ セーフ!(b^ー°) 
参加者諸君!!
事故の無いよう、気を付けて来て下さいね。w

プロフィール

「今から、いろり山賊へ出発します」
何シテル?   12/02 12:43
KaZuToSNです。 マツダスピードアクセラ登録は平成22年1月末頃です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
3456789
101112 13141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
KaZuToSNです。よろしくお願いします。 マツダスピードアクセラ購入は平成22年1月 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
持ち主=嫁 車体色 ジールレッドマイカ 取り付けパーツ類 メーカーセットOP ディス ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁の車 約2年前の画像(網戸越し…)
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
新車納車翌日に、停車時車にぶつけられ事故車になった。 それから所有期間三年半の間に事故の ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation