• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかじん76のブログ一覧

2017年06月21日 イイね!

またまた食いしん坊

またまた食いしん坊先日のリピート。
砂肝のアヒージョ缶詰を夕飯後のビールのお供に食べ、残った汁でパスタ。
ゆで加減はもちろんアルデンテ(^-^)
今回は胡椒を効かせて、養父の朝倉山椒のタプナードを味付けに。自家製パクチーを香り付けに載せていただきます!
夕飯後のおやつにおいしく頂きました(^o^)







Posted at 2017/06/21 23:02:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ
2017年06月10日 イイね!

喜寿のお祝いに

今日は義父の喜寿祝に。
祇園のステーキハウス花郷(はなさと)さんでランチ。
ランチのコースはそこそこのお値段ですが、さすがの祇園のドリンク単価(^^;)
庶民には驚きの生中900円。他のドリンクも全体的にその掛け率。
お祝い事の時じゃないと来れませぬ(^^;)

お肉は米沢牛だと。
もちろんレアで(^o^)
エエお肉はやはり旨い!

ペロリと塩、ワサビで頂きました♪
口の中でとろける柔らかな旨い肉。エエわぁ































子供のメニューとは無かったのですが、米沢牛のハンバーグ250g。

でかいなぁと思っていたら、子供さんでしたら半分ずつで盛り分けますよって(^o^)
なんてすてきなサービスでしょう(^o^)
ありがとうございます。
二人はは満足してくれました

ステーキ花郷 祇園店
075-532-0380
京都府京都市東山区橋本町404
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26026559/
Posted at 2017/06/10 16:20:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ
2017年05月19日 イイね!

堺市のラーメン棟梁さんへ

堺市のラーメン棟梁さんへ今日も昼前から堺へお出かけ🔧

上司殿からラーメン屋ないのか?
とのありがたい振りを受けて、後輩君に見つけてもらった目的地近所のラーメン屋さん。
『らーめん好きの棟梁』というなのラーメン屋さん

到着するも待ちがでていて4組目
すごく丁寧に作っているのか、ラーメンの提供、サービス供に丁寧。

ラーメンは湯浅醤油を使ったまろやかしょうゆラーメンもあったけど今日はつけ麵の冷麺。
大盛りも無料なのでもちろん大盛りにしたけどノーマル感。









チャーシューも例のごとくトッピング。
トッピングしたものの物足りないなぁ。
ラーメンに入っているのとつけ麵トッピングのでは、厚さが違うようだ(ペラペラ)

でも、麺とつけだれはうまかった!

ここは確実にリピートだな。
替玉あったけどつけめんでも替玉できるのかな?
スープ割りの提案なかったけどあったのかな?

トータル評価として、美味しかったぁ。

らーめん好きの棟梁 堺 上野芝店
072-244-9919
大阪府堺市堺区南陵町1-2-2
https://tabelog.com/osaka/A2705/A270501/27087261/
Posted at 2017/05/19 20:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ
2017年05月14日 イイね!

近所の居酒屋で

近所の居酒屋で昨夜は近所のPTAパパさん4人で軽く🍻
一つ目は最近ネタケースを設置されたとのことで力を入れてるであろう刺身盛り合わせを。






マグロ中トロ、ブリ、トロサーモン、ホタテ。これ、1000円は安すぎるなぁ(^o^)

しかも、どのネタもおいしい。全種はたべてないけど。
ブリのズリ(ハラス)が好きなんよねぇ(^o^)

ビールから始まり、日本酒で地酒を。
何のんだかなぁ。試飲というありがたい頂き方でいろいろ試させていただけたり。
アサヒが出した芋焼酎の黒金だったかなぁ?も試飲♪
僕は黒霧島の方が好きかな。






辛い日本酒から、新しい焼酎までごちそうさまぁ(^o^)

池田の酒の呉春、昔から好きな味だわ。やわらかい感じ。






最後には、女将特製の鶏のささみの寿司と鯛の寿司をいただいちゃいました(^o^)





おっさん四人の楽しい土曜の夜でした♪
Posted at 2017/05/14 12:13:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ
2017年04月23日 イイね!

揚げたての練り物

揚げたての練り物客人を迎えてお土産に先日からはまっているガッチョの唐揚げ(泉佐野では名物。メゴチの唐揚げ)専門店へ行ったらお休み(>.<)
近所の天ぷら(魚練り)店へ
こちらも店頭で包んでいて昔ながらのいいお店
(先日の雨のサイクリング帰りの全天候型アホおじさんの紹介)
目の前で、コテを使ってクルクルとゴボウ天をくるんで油へイン。
素晴らしい手際。
きっと重さ量ったら素晴らしい精度なんだろうなぁとか思いながら。









石原かまぼこ店
http://sensyu-sano.net/kite-net/shop/tsubasa/kasuga06.html
Posted at 2017/04/23 21:57:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ

プロフィール

「鳴門大橋をバックに、青空がきれい
#grj76
何シテル?   07/07 07:52
2015年5月23日にナナマル納車(^-^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パワーアンテナキャンセル(サブタンクスイッチ取付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 03:49:09
スペーシアにオートクルーズ付きスロコン取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 21:02:54
ファンモーター交換 2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 02:57:37

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 ななまる (トヨタ ランドクルーザー70)
遂に憧れのナナマルを買っちゃいました。 2015年5月23日納車。 4月初めに記念にカタ ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
奥様用に義父から
いすゞ ビッグホーンバン びっくり (いすゞ ビッグホーンバン)
初めての自分の車。8年おち、45000キロで譲ってもらい、4年間で15万キロまで伸びまし ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
奥様用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation