• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかじん76のブログ一覧

2020年11月08日 イイね!

南大阪の武田中華そば

南大阪の武田中華そば日曜のランチは阪南市の『武田中華そば』で大盛、チャーシュートッピング。





手前の白い二枚は鶏チャーシューがデフォで載ってます🐔

増量の焼豚は薄いけどなぜか食べ応えがあるんんですよねぇ。

麺はあっつあつで提供してもらえる。なぜこんなに熱いの?って思うくらい熱い
でも、ツルツルシコシコの麺がうまい😋






出汁もやはりうまくって、あっさりだけどコクがあって、全部飲み干しちゃいました✨






あぁ、食べたばかりだけどまた行きたい🍜






#武田中華そば
#ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンインスタグラマー #ラーメン大好き #ラーメンインスタグラム #ラーメンランチ #らーめん #らーめん大好き #武田中華そば #大阪ラーメン部 #清乃
Posted at 2020/11/08 18:09:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン
2020年07月05日 イイね!

坦々麺専門店@堺市大浜 申手延麺

坦々麺専門店@堺市大浜 申手延麺堺にある坦々麺専門店『申手延麺(しげるてのべめん)』と言うお店に。






場所は堺大浜公園の近く。
大阪府堺市堺区大浜北町3-4-6






坦々麺専門で前から気になっていたけど、ここを通るときは家族の時が多く坦々麺には賛同してもらえず。


本日はパパ友さんと訪麺。
近くに駐車場がないので、旧26号線の東側にあるタイムズから少し歩いて訪問。

11:50頃に着いて約30分くらい待って着席。






とりあえずはデフォルトの坦々麺、チャーハンセット(唐揚げ2個とミニ炒飯付で+220円)+替玉🍜







辛さに強い相方さんは、四川麻辣湯麺の辛目(赤くて辛そうなスープでした)






ノーマルの坦々麺は、きつい辛さはなくゴマのマイルドさと奥に甘さがある濃厚なスープで美味しい。
麺は少し太めのちぢれ麺。
しっかりとしたコシで美味しい。
麺の替え玉は丸々1玉なのでかなりボリュームありました。






専門にされているだけにうまい!
またいきます。

でも、夜の10食限定の手延べ麺がやはり気になりますね。
夜は、金土日だけしか営業してないそうなのでご注意を。




餃子は本場中国風。餅っとした厚めの皮で美味しかった。噛めば中から肉汁が♪


申手延麺
072-242-4474
大阪府堺市堺区大浜北町3-4-6
https://tabelog.com/osaka/A2705/A270501/27099727/

#坦々麺
#申手延麺
#しげるてのべめん
#堺市大浜
#辛すぎはしない
#ゴマがマイルド
#餃子は中国風
#唐揚げはカレー風味
Posted at 2020/07/05 15:49:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン
2020年02月16日 イイね!

麺屋たけ井本店

麺屋たけ井本店今日は地元に帰ったので、後輩くんと初訪問の麺屋たけ井本店🍜






昔から並んでいるのを見かけて気になりながら並ぶのが嫌いなので敬遠していた15年くらい。
ここに来て、麺屋とみたの暖簾分けと知って行きたくて行きたくて2年が過ぎ・・・ 俺のラーメンあっぱれ屋に行くつもりも日曜休みだったので、たけ井さんに。あれ?第一候補じゃない?笑

オープン前について12番目だったので1巡目では入れず2巡目の1番目だったのですが、後輩くんが少し出遅れたので、揃った時点で並んでくださいと言われ、振り出しへ戻るΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

普段ならもうええわって、帰ってしまうところですが、後輩くんと募る話をしたかったのでゆっくり小一時間待つ。

結局12時すぎでちょうど良いランチタイムに。

注文したのは2人ともつけ麺ではなく汁ありのラーメン。






ぼくは、10食『限定』に惹かれて、純豚骨ラーメンのチャーシュー追加、麺大盛り(なんだろう、自制心とは裏腹に勝手にチャーシューと大盛りボタンを押しているこの感覚は)






出てきたラーメンのスープは超濃厚。
無鉄砲とまでは言わないが、それに近いかも。
麺は超太麺。





これ、セブンイレブンの富田の豚麺に限りなく似ている。ある意味、セブンの豚麺の出来の良さを改めて思い知らされる。

麺もスープも美味しくいただき、これ、大盛り?と疑問に思うくらいあっさりと完食。






はい、美味しかったなぁ。

でも、昔ほど並んでいないようで、11時前に行けばそんなに並ばずに入れることがわかりました。また寄ってみようかな。

そうそう、トッピングのチャーシュー(2枚200円)は、モモとバラを選べるのですが、それぞれ1枚ずつでお願いしましたが、モモがレアチャーシューだったので、モモ二枚にしておけば良かったと後悔。
(バラはもともとついてるチャーシューがバラだったのでバラだらけに)
(追加分はバラも厚切りバラチャーシューだったけど)






いずれにせよ、美味しかったのは間違いなく(^ν^) ごちそうさまでした!
またきます!

(書いていてわかったこと)
つけ麺の大盛は400g(ノーマルは280g)。なのに、汁ありのラーメンは、大盛りで280g。どうりでペロリと終わってしまうはずだわ(・ω・)

#麺屋たけ井 #麺屋たけ井本店 #麺屋たけ井行列 #とみた #太麺 #限定10食 #純豚骨ラーメン #こってりだけどペロリ #豚麺 #濃厚純豚骨
Posted at 2020/02/16 21:25:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン
2020年02月01日 イイね!

ラーメン旭 城陽市平川で

ラーメン旭 城陽市平川で城陽市平川の『ラーメン旭』さんで旨辛ラーメン大に厚切り焼豚をトッピングf^_^;






ついついやっちゃいます🍜




ピリ辛具合もちょうどよく、やっぱり美味しいわぁ。

ノーマルももちろん美味しいので、お持ち帰りラーメンでお願いして、自宅でゆっくり楽しみます。






ラーメン大中小の器を並べてみましたf^_^;



定休日が月曜に変更になるようですね。
















#ラーメン #ラーメン旭 #城陽市平川 #城陽市 #ラーメン大好き #ラーメンインスタグラマー #京都ラーメン #京都 #チャーシュー麺 #チャーシュー #第一旭 #旨辛ラーメン
Posted at 2020/02/01 16:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン
2019年10月25日 イイね!

久々に二郎系ラーメン

久々に二郎系ラーメン後輩君と二郎系ラーメンを食べに、男塾貝塚店に🍜

メニューがたくさんありすぎてまようんだけど、とりあえずはスタンダードな、男塾とんこつ醤油の200g(ノーマル)、ヤサイマシ、ニンニクマシ(60g)、セアブラマシ(60g)の、結局全マシにチャーシューWトッピングで。






向かいでは後輩が200gの全マシマシ。



右側がマシマシ


さすがにマシマシはもやしの量が多すぎて食べにくそう(^。^;)

麺は太麺で、ムチムチしていたから多少時間掛かっても伸びないのかな(^-^)
とんこつ醤油のニンニクたっぷり効いた味は、結構好きです(^O^)






次はいつ行くか分かりませんが、再訪ありですね。

そうそう、全マシマシの彼はほんとうに食べにくそうでした。(二つの器の右側が全マシマシの200g)

ラーメン男塾貝塚店にて。






#二郎系 #男塾貝塚店 #200g #全マシ #全マシマシはニンニクがキツくなりすぎると思う #次回は汁無し
Posted at 2019/10/25 22:18:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン

プロフィール

「鳴門大橋をバックに、青空がきれい
#grj76
何シテル?   07/07 07:52
2015年5月23日にナナマル納車(^-^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パワーアンテナキャンセル(サブタンクスイッチ取付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 03:49:09
スペーシアにオートクルーズ付きスロコン取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 21:02:54
ファンモーター交換 2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 02:57:37

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 ななまる (トヨタ ランドクルーザー70)
遂に憧れのナナマルを買っちゃいました。 2015年5月23日納車。 4月初めに記念にカタ ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
奥様用に義父から
いすゞ ビッグホーンバン びっくり (いすゞ ビッグホーンバン)
初めての自分の車。8年おち、45000キロで譲ってもらい、4年間で15万キロまで伸びまし ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
奥様用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation