• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかじん76のブログ一覧

2016年10月31日 イイね!

ガソリンバーナー修理

ガソリンバーナー修理日曜の夕方、少し時間が出来たのでガソリンバーナーの点検を。
買ってから20年以上か?
メイン機ではないのでたまにしか使わないけど、ガソリンバーナーの音が好きで(^-^)
(昼に公園で使った赤いタンクのもガソリンバーナーなのですが)

久々にポンピングして火を付けてみると火力調整レバーの根元の部分からガソリン漏れ!
これは危険!









ということで、タンクの圧を抜いて、ググってみると奥にあるパッキンの問題のようなので分解。










もちろんピッタリ合うOリングなんて持っていないのでシリコングリスでモミモミしてあげることに。






その後復旧すると、なんてことでしょう!
燃料漏れが治まってキレイに点火できました。






Oリングは後々交換することとして今日はここまで。
ユニットで買い換えると3000円位するらしいのでOリング交換で50円くらいで済ませることにします。(今日は0円で復旧)

ガソリンバーナーはシンプル構造なので修理もしやすいのが特徴ですね♪
Posted at 2016/10/31 01:28:12 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「鳴門大橋をバックに、青空がきれい
#grj76
何シテル?   07/07 07:52
2015年5月23日にナナマル納車(^-^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

パワーアンテナキャンセル(サブタンクスイッチ取付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 03:49:09
スペーシアにオートクルーズ付きスロコン取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 21:02:54
ファンモーター交換 2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 02:57:37

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 ななまる (トヨタ ランドクルーザー70)
遂に憧れのナナマルを買っちゃいました。 2015年5月23日納車。 4月初めに記念にカタ ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
奥様用に義父から
いすゞ ビッグホーンバン びっくり (いすゞ ビッグホーンバン)
初めての自分の車。8年おち、45000キロで譲ってもらい、4年間で15万キロまで伸びまし ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
奥様用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation