• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luke710の愛車 [トヨタ プリウス G's]

整備手帳

作業日:2015年9月22日

インストルメント・クラスタ・フィニッシュパネル(5穴)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
インストルメント・クラスタ・フィニッシュパネル(5穴)です。

先日の全国オフでみん友の twin driveさん から頂きました。
ありがとうございました。大切に使わせて頂きます<(_ _)>


2
今回はドアミラーウィンカーポジションの配線をする為にLEDOFFスイッチを購入済でしたが・・・・・
※取説は同封されていますがトヨタ車記載は間違ってまいてニッサン記載内容で点灯しました。

赤線(ACC)
緑線(ドアミラーウィンカーポジション)
黄線(イルミ)
黒線(アース)
3
luke2号のフィニッシュパネルは春購入の為、4穴でした。

みん友さんのお陰で4穴→5穴に変更することができました。<(_ _)>
4
早速、配線作業に入ります。

今回のドアミラーウィンカーポジションはスモール連動にしたかったのでLEDOFFスイッチからの配線は赤線(ACC)と黄線(イルミ)2本を1本にギボシ結線して純正LEDBEAMスイッチ側の緑線(イルミ)に結線しました。
後はドアミラーウィンカーポジション側の+線をLEDOFFスイッチ側の緑線(ドアミラーウィンカーポジション)へ結線して残りのアースを取って配線完了です。
5
インストルメント・クラスタ・フィニッシュパネルは4穴パネルからスイッチ類を全て外して5穴へ移します。

既にLEDOFFスイッチもカーボンシート貼り済でしたので統一感継続です~!(^^)!

点灯試験も問題無く完了です。
6
早速、ドアミラーウィンカーポジションを点灯画像を・・・・といってもまだ午前中でしたので明るい~(笑)

ということで写真撮りの為、某ショッピングモール地下駐車場に移動してパチリ!(^^)!

今回はホワイトを選択してました。
なかなかイイ感じに光ってます。
7
車内のLEDOFFスイッチはスモールオンでLEDOFF文字が点灯しスイッチオンで窓枠点灯します。
8
全体画像です。

満足の一品になりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き

難易度:

タイヤチェック〜交換😂

難易度:

12カ月点検

難易度:

無塗装樹脂keeperコーティング施工

難易度:

ENKEI RS05RR

難易度:

エンブレム塗装

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年9月22日 20:41
lukeさん、こんばんは♪

ナント、取説間違ってますか~(+o+)
流石、大陸製ですかね(^_^;)

念願の5ケツおめでとうございます!(^^)!

ムフフ、私のミラーカバーもこれで...ヽ(^o^)丿
お願いしま~す(^^)/~~~
コメントへの返答
2015年9月23日 4:01
おはようございます!

事前に情報は押さえてましたが確認したらやはり違ってましたので・・・・(笑)

ありがとうございます。ホントみん友さんに感謝です。。。。

了解しました!(^^)!

また、連絡くださいね!

プロフィール

「増車(トミカ・パトカー)(^_^;) http://cvw.jp/b/797656/41256853/
何シテル?   03/25 07:31
都会派クロスオーバーSUV・・・ 都会には住んでおりませんが一度は乗ってみたかったクリーンディーゼル車両に乗り換えとなりました。 カラーはセラミックメタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-3 luke3号(三男坊) (マツダ CX-3)
一度は乗ってみたかったクリーンディーゼルです。 前車同様純正然を基本にのんびりボチボチ弄 ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
2年10ケ月、前期30(STL)を乗って車検タイミングでG’Sに乗り換えをしました。 純 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
自分仕様のマイプリを目指して少しずつ弄りたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation