• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MyMaの愛車 [三菱 RVR]

整備手帳

作業日:2013年6月10日

カラーメーターフィルム貼り付け その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
ここからメーターフィルムの貼り付け作業に入ります。
針を外してからは、楽なもんでした☆
2
パネルの裏に適当に切ったフィルムを貼っていきます。
透かしながらフィルムがズレてないか、都度確認が必要です。
3
たまに表から確認。
この段階でも意外と違いが分かります。
(20と80のところだけ加工していません)

あまり神経質になって張り合わせなくても大丈夫なようです。
4
発光の度合いを車内で確認します。
作業自体は前後してますが、左がフィルム施工済みのメーター。右が施工前のメーターです。
裏から貼っているため、日中はあまり違いがわかりません。
5
もう片方も貼って完成☆
夜間になるとかなり違いが分かります。フィルムを貼っている為、光量は純正のものよりは若干落ちますが、走行に影響が出るレベルではありませんでした。

一枚735円+送料525円
送料がちょっと高いけど満足な内容です♪
出来ればメール便などで安価に送って欲しいなぁ・・・
6
ここからは没ネタと反省点を・・・f(^皿^;

針も青くしてしまおうと行ってみた結果が写真です。
針の位置がわからない・・・
試しに点灯してみましたが、ムダでしたのでボツ。
7
反省点①
6の目盛のところだけ赤い。仮点灯の際に気付かず、そのまま戻してしまいました。表面上赤い色がついていても、フィルムの色が勝ってしまうようです。

反省点②
カバーを戻す前に試運転をする。
メーターの針が予想以上に遊ぶのとズレます!カーナビで車速は合わせられましたが、回転数はカンです(^皿^;
都合カバーを3回も外す羽目になりました。
遊びについては反時計回りに回してやると、安定したので良しとしました。(なぜ治ったかも理解していないです)

できることなら二度目は避けたい作業です。
本当に行われる方は十分注意して下さい。
8
あと、実はフィルムが台紙→色フィルム→透明な薄いフィルムの三層になっていました。
説明書きも見当たらないし、貼り直したときに剥がれる程度なので私は全部はがしました。たぶん保護フィルムだと思うけど・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ターンシグナルランプ交換 フロント編

難易度: ★★

インテリアパーツ取り付け27 インパネガーニッシュ カーボン編

難易度: ★★

ターンシグナルランプ交換 リア編

難易度:

タイヤ交換 24年春

難易度:

Dr.DEOエアコン用交換24年4月

難易度:

グローブボックスランプLED化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

☆新車購入を期に【みんカラ】デビュー☆ 購入後、ちょいちょい弄ってはいましたが、アップするまでのマメさがありませんでした・・・m(_ _)m 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後席用ステアリングホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/22 13:10:29
フロントリップスポイラー(汎用)の取付 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 18:14:31
フューエルリッドオープナーのラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 07:15:46

愛車一覧

スバル XV スバル XV
11年を目前にRVRのマフラー&足回り&バッテリーなど諸々が同時に交換時期を迎えたため、 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
一目惚れしてから早4ヶ月。待ちに待ったRVR♪ ただ、予算の関係からグレードはM(^_^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation