• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デスシンフォニーのブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

やっとパネル取り付け

やっとパネル取り付け

去年の9月頃に購入してそのままずっと放置にっていたプリウスの内装パーツをようやく取り付ける事に(笑)


私としてはカーボン調が好みなんですが、プリウスの場合はカーボン調に仕上げても走りのイメージが無いし、実際に走らない車なので今回はの黒木目です(フリーダム製)

取り付け前


例の如く、両面テープの端っこだけ剥がして仮合わせしつつ、取り付けていきます


ステアリングのシルバー部分のパーツは付けるかどうか悩んだのですが
付けない方がアクセントがあるかなと思い、今回は付けない事に。


完成


ずいぶんとシックな雰囲気になりました




熱による膨張を考えてわざと数mmの隙間ができるようにしてあるそうですが
それほど隙間が出来るわけではありません


インパネ廻りだけではなく前後のドア部分もパーツがあります。取り付け前


取り付け後


ドア部分に黒木目の横ラインがあるのと無いのとではずいぶんと雰囲気が変わります




運転席のドアを明けて中を覗くとこんな感じに見えます


ここまでするとプリウスの安っぽい内装の質感が3割はアップしました・・・よね?(笑)

Posted at 2011/05/21 23:03:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 30プリウス | クルマ

プロフィール

「今日はこんなお部屋に宿泊します。ロイヤルスイートだって。」
何シテル?   05/02 15:27
自由に、気ままに、を基本にしています。 車のドレスアップやチューンは好きで、遊びの車でさえ、どうしたらカッコよくみせる事ができるのか、どのエアロを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23 4567
891011121314
151617 18 1920 21
2223 2425 26 27 28
2930 31    

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMWの確実な走りにツインターボが組み合わさるとこんなにも楽しいのか!と、イイ意味で期待 ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
完全プライベート用として使用しています。 本来、この優雅さ・美しさこそクーペの持つ最 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
朝ガレージに行くとS2000がZになってました。。。(笑) 超希少なイエローロードスタ ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
最初に買った車です。 この独特の赤色に一目惚れして購入しました。 発売当時のトヨタの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation