• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mojoriseのブログ一覧

2016年01月04日 イイね!

EIBACHスプリングの使いこなし検討

EIBACHスプリングの使いこなし検討
EIBACHのローダウン・スプリングですが、装着時から気になる点として段差の大きいところを、通過した時のフロント側の突き上げがあります。 この原因は、EIBACHスプリングと、純正ビルシュタインダンパーをD型からE型に変更したために、生じているので、対策としては ① スプリングとダンパーを元に戻 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/04 10:03:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月12日 イイね!

スプリングシート装着

アイバッハスプリング装着の際、フロント・スプリングにスプリング・アイソレータ(スバル品名スプリング・シート)が装着されていなかったため再組込みしもらい、アライメントも取ってもらいました。 スプリングシート装着前でも、かなり突き上げが柔らかくなってきていたのですが、装着後さらに突き上げが、小さくなり ...
続きを読む
Posted at 2015/10/12 21:17:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月27日 イイね!

EIBACHスプリング装着

EIBACHスプリング装着
アイバッハスプリング装着しました。 今回、スプリング装着の際、アッパーマウント、ロアーアムブッシュ、純正ビルシュタインダンパー(E型2万km中古品)も同時に組み込みました。 インプレですが、通常の路面では当たりが柔らかく、締まった乗り心地で、これで足回りは仕上がった!と思ったのですが、通勤路で段 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/27 20:04:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月15日 イイね!

5月5日は、こどもの日である。

5月5日は、こどもの日である。
誠に遅いアップですが、'66年生まれ49歳のオヤジである、私は5月5日に、こどもになったのである。 何故か?最高のおもちゃで遊べたからである。 それも、2つ。1つはレジェンドであるR32GTR、もう1つは新たなるレジェンドとなるであろう、S660。 その日、最初にDRIVEしたのはS660、ミッド ...
続きを読む
Posted at 2015/06/15 03:29:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月28日 イイね!

小さいけれど、大きく見えるんですよ!

NDロードスターの特集が掲載されていたので、久しぶりにドライバー誌を買いました。 いいですね、NDロードスター 記事の内容で気になる言葉は、「小さいけれど、大きく見えるんですよ!」でした。 確かに、プロポーションが良く、初代から55mm短いということですが、写真からは小ささ は感じられず、むし ...
続きを読む
Posted at 2014/09/28 21:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月31日 イイね!

篠山紀信展 写真力

先週の日曜日(’14/08/24)に行ってきました。 大迫力の写真展も本日までです。
続きを読む
Posted at 2014/08/31 10:22:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月08日 イイね!

車検

BLEは昨日から、スバルディーラーで車検中です。休み中に自分のクルマがないのは、寂しいものです。今まで日産、トヨタ車に乗っていたので民間整備工場に出していましたが、水平対向エンジンということで、今回初めてのディーラー車検を受けます。 頼んでいたクスコのロワーアームバー前後が昨日届き、これを車検時 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/08 07:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月09日 イイね!

一人ドライブ

 昨日の朝、起きると無性にBLEを運転したくなりました。クルマに乗り込もうと家の外に出てみると、薄っすら道路に雪が積もっています。山の方に向かいたかったので、天候、路面のコンディションとも悪いとは思いましたが、とりあえず走り出します。日が高くなり、交通量が多くなってくると路面上の雪も無くなってきた ...
続きを読む
Posted at 2014/03/09 20:59:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月08日 イイね!

BLE雪道

ここ富山では、久しぶりのまとまった雪が降っています。 去年、BLEで雪道の限界時にどんな挙動となるか、確認したのですが、今日また 新たな、発見ができたので記録しておきます。 去年、スライドさせるためにはBLEがとても安定しているため進入時のスピードを 相当上げてやらなければ、ならないと感じたので ...
続きを読む
Posted at 2014/02/08 17:20:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月29日 イイね!

BLEの雪道限界確認

今日の富山の朝は、積雪10cm程度で-2℃と、BLEのスノードライブ時の 限界特性を確認するには、うってつけのコンディションでした。 早速、薄暗いなか、某所に行き、まずトラクションコントロールON状態で 振り回してみます。ON状態でも、アルとは違い、少々のスライド状態とな っても、スロットルは絞ら ...
続きを読む
Posted at 2013/12/29 23:35:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Yukihiro Takahashi http://cvw.jp/b/798024/46680111/
何シテル?   01/15 10:37
mojoriseです。よろしくお願いします。 2013年3月から2007年式BLE D型 3.0R-I ATに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
MTばっかり乗ってきましたが、今回始めてのATです。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
アルテッツァに乗って、もうすぐ13年というところで、乗り換えとなりました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation