• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かたヤンのブログ一覧

2013年05月08日 イイね!

☆温かくなってきたら☆

こんばんは(^-^)/


春になり、釣りは小休憩(-。-)y-゚゚゚



変わって最近またラジコンをるんるん

元々本格的に始めたのは高校の時。

機械科の友達が地元(岸本)で仲間内でレースしてるよるんるんって誘われ、当時(20年以上前あせあせ(飛び散る汗))人気だったF1とツーリングカーを自分も始めました。

屋外でレースする時は近くの漬け物工場でやってましたね冷や汗(20年以上前のガキ撮影の画像でめちゃ悪くてすいません涙)


ただ、漬け物工場だけあってメンテ怠ると・・・


確実に錆びてました泣き顔あせあせ(飛び散る汗)

レースしてたら実際の中継見たいにしてみようって事になり~


レースを撮影


さらにエスカレートして、グランプリのオープニング、そしてスターティンググリッド、コース説明など取り入れ、なかなか面白いものを作ってましたわーい(嬉しい顔)


たまにレースが荒れるとこんな看板も(笑)


自分はF1はベネトンが華やかで好きでしたねわーい(嬉しい顔)



と昔を懐かしみながら現在のラジコンライフを楽しんでおります。


何種類か持ってますが、今、ハマってるのがタミヤのMシャーシ


しかもリヤ駆動のM-06です。
ちょっとクセありますがなかなか楽しいですよムード

そしてボディはというと

何でこれ?って思うかもしれませんが、リヤ駆動だからフィアットベルリーナコルサです(笑)

でもメインに水色使ったらドラエモンカラーに猫2バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)ショック


テンション下がり、テスト用に冷や汗

って事でまたボディ買って来た猫2あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)(笑)


さぁーて走り込んで車仕上げるよ~ヽ(≧▽≦)/
Posted at 2013/05/08 23:17:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月30日 イイね!

N-ONE猫2

職場の人のが昔N360(Nコロ)に同僚と乗っていて、N-ONEが発売したのを見て自分が


これ、Nコロの復刻じゃないですか~ぴかぴか(新しい)いいっすね~グッド(上向き矢印)なーんて言ってたら、その人も、


そう?グッド(上向き矢印)


今まで乗って来たekワゴンも10年目、そろそろ買い替えでしょーexclamationと煽っていたらかなり前向きな行動exclamationディーラーに行って試乗もしてたみたで、こりゃ買うぞぴかぴか(新しい)と思ってましたがここからが契約までに長かった猫2たらーっ(汗)


前のek、デビューして直ぐに購入。

オプション付けまくりで総額180万exclamation×2


そこまでは別に何ともなかったのですが、その数ヶ月後、ekスポーツデビューぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
しかもターボがあるふらふら


がく~(落胆した顔)トホホーバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)


という苦い経験があったのでかなり慎重になってました。
でも、今のN-ONEは初めからターボモデルあるからそれでいいじゃないです?
って聞くと、


いや、またこの後でカスタムとか出るだらー(長音記号1)ボケーっとした顔


そしたらまたトホホーだがんたらーっ(汗)


こりゃかなり気にされてるなと思ってましたが、ekの車検も切れてしまうので、ギリギリまで待って契約されましたぴかぴか(新しい)車(セダン)ぴかぴか(新しい)


ところが納車されて2週間位してN-ONEのリアに異変に気付きました。


リアエンブレムの周りに赤いビニールテープが貼ってあってたらーっ(汗)たらーっ(汗)


どうせなら赤バッジにされたがいくないです?
って言ってみたら、ちょっとやってみただけだがん、あう奴あれば探せーやって言われ、たまたま作業で預かって乗って来たDC5のリアエンブレムの寸法とN-ONEの寸法と測ったら、ドンピシャexclamation×2


即注文してその日の内に届き付けてみましたぴかぴか(新しい)


良くはなったけど、始めから貼ってあったエンブレムを取った為、何かゲートが寂しい考えてる顔


タイプRはよくあるし、ユーロRは何か違うボケーっとした顔


あっexclamation×2RSのエンブレム良くないですか?って聞いてみたら、


おー、いいへん?ぴかぴか(新しい)


って言われた為即注文、エンブレムのパーツはうちのお袋の車からデータを拝借して頼み、


こんな感じになりましたぴかぴか(新しい)



車見ながら、N-ONE RS完成、まっ、いっかな猫2って言ったら


おめーがいいって言ったがなexclamation×2(笑)って言われ、


まっ、いっけどー(笑)
って納得されてました。

これから少しずつの進化が楽しみでするんるん


ちなみにDC5のリアの赤バッジの部品番号はこちらです

Posted at 2013/04/30 11:40:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月03日 イイね!

☆正月のバースデイバースデー

え~




新年迎え~正月早々ではありますが、誕生祝いをしましたるんるん



うちのお袋です(笑)



誕生日が正月ですが、例年、自分もお袋も必ず仕事だったので、仕事の帰りにお寿司を買って来て祝ったぶん(随分適当たらーっ(汗))にしていました。



今年もお袋は誕生日は仕事でしたが、自分は休みひらめき



今回は形に残る物って事で、兄弟でプレゼントしてみるかなって事で~



プレゼントしましたよ冷や汗

これですね



はい、マッサージチェアーでするんるん(この2匹に乗っ取られると思い、カバーをかけてますが、案の定この様猫2たらーっ(汗))



でも買うとなれば、お袋の会社で買ったが安いかなと思い、職場の人にも協力してもらい、バレないように購入猫2指でOK


ダイニングルームへ運び、お袋が帰ってくるのを待つ[壁]_-)



帰ってくるや否や、


お袋、誕生日おめでとさん、ハイこれ(デカイ段ボールを滑らせて渡す。一人じゃちょっとえらい為(笑)



exclamation&questionわたしに? これ?


うわぁ~これ買おうかどうしよか迷ってたんだよねーるんるん


どうやら欲しかったようで良かったですが、遅れようなもんなら、先に買われてたかもexclamation&questionふらふらアウツッ



とにかく満足してもらいよかったですヽ(≧▽≦)/


Posted at 2013/01/03 23:04:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月01日 イイね!

☆迎春 2013☆

え~・・・



明けてました(*_*;


改めて、明けましておめでとうございます_(._.)_
元旦の朝は辺り真っ白になってますね雪


という事で~



仕事でございます(ホントにしらんがなあせあせ(飛び散る汗))

時間もないので簡単に(いつもだがな)


今年も皆様明るく元気にご活躍される事をお祈りすると共に今年も私、風来坊R.を宜しくお願い致しますぴかぴか(新しい)


という事で~新年のご挨拶に代えさせて頂きます(笑)


Posted at 2013/01/01 08:39:45 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月31日 イイね!

今年も今日で最後です

おはようございます(-_-)zzz(仕事しながら)


本日も今日で最後となりましたが~



簡単に(簡単でないと時間がないのであせあせ(飛び散る汗)ひよこ)挨拶を_(._.)_

今年はあまり出かけませんでしたが~


自分と絡んで下さった方々有難うございました。

来年も特に予定はありませんが、どこかで出会った時は宜しくお願い致します[壁]_-)チラッ☆


元気で新年迎えましょうるんるん

でわ、年明けに(。・_・。)ノ
Posted at 2012/12/31 07:48:11 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@カシー カシー君にしては少なめだね」
何シテル?   06/08 13:30
名前の通り、常に謎です(・。・) 夏は釣具売って、冬は車の部品売って生計立ててます(/_・、)(笑) ※最近現状維持です(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BNYTジンギスカンオフ in 蒜山 2023♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 08:21:44
BADMOON RACING Evolutionマフラー RRスペック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 02:37:48
ヤフオク! ワンオフスポーツ触媒(メタルキャタライザー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 12:37:37

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
前に乗ってた初期型HA21Sが腐って来たので慌てて探して来ました😓 H9年式のHA21 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
平凡なユーロRでするんるん ドアの締まり具合が外車っぽいとこが一番のお気に入りです。 ル ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
かれこれ約20年前、実は元ハチロクオーナーだった(笑) 免許取得して、事故車でもいいか ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
次もC系で行こうと思いましたが、まさかまさかのH系!女性ワンオーナーという珍しい物でした ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation