• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu...のブログ一覧

2015年11月21日 イイね!

F355キャニスター

消耗品交換

我が355は、ガソリンキャップを緩めると、「プシュー」と勢いで内圧が抜けていました。
最近、以前よりも、酷くなったような気がしていました。
そこで、少なくとも、自分がオーナーになってから交換していない部品
チャコールキャニスターを交換しました。

【このチャコールキャニスターとは】
自動車やオートバイの燃料タンクからガソリン蒸気を大気中に放出しないように吸着する大気汚染防止機器である。ベーパーコレクター(英: Vapor Collector)と呼ばれる場合もある。この項目ではチャコールキャニスターと同様の原理で、燃料タンク給油口開放時のガソリン蒸気(ベーパー)の放出を防ぐ、Onboard Refueling Vapor Recovery(ORVR)についても併せて記述する。

一番安かったので、T-WESTさんで調達

取り外したキャニスター 新品と比べると、重いし、中の活性炭が固まっている様な感じでした。

ついでにフェールフィルターも

こんなのも、剥げてきてたので、交換しました。

Posted at 2015/11/21 10:26:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「オルタネーター修理 http://cvw.jp/b/798216/44869401/
何シテル?   02/22 11:34
2009年に念願のFerrariを購入 やれる修理・整備は自分でやる(維持するため!!) エンジンも自分で降ろしました。(E/G載せ替え) 今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
2930     

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
念願のフェラーリ(^u^) 整備・修理は自分でやります。 エンジン載せ替え等・・・・ ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
小さいですが
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
2000年 X308 パシフィックブルー2001年からの付き合いです。年配の方に、評判が ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
仕事、海など、とても使い勝手が良い車です。 何より、9’2のロングボードが、積めます。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation