• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

リヤブレーキ…

86乗りはじめて気になる点の1つにリヤブレーキがあります…


どうもリヤの効きが今一つで…


俺ッチの86はGTVなんでリヤもディスクなんですが今一つ気に入らない…



なんっつうか、ブレーキで向きを変えるような乗り方がしにくいし、サイドブレーキも甘いし…


何回かアペックスやGTVを乗せてもらったコトがあるんですが、その時もやはり同じ印象で、俺ッチ的にはリヤがドラムのGTの方が良かった印象がありました。


昨日の晩もリヤだけOHしてみたけど感触は変わらず…


パッドも何種類か試してみたけどイマイチで…


あっ!


『ドリフト用』とかゆうRパッドを試してみたら…


昨日の晩の雨の中で、危うく86潰しそうになりました(爆)


十分止まるし、車自体は曲がってくれるんで、乗り手次第なんでしょうけど、もうちっと、リヤの効きが欲しいなぁ…


なんて思ってるんですが…


いろいろと方法はあるけど、予算的にかさむ方法はオッサンのお小遣いじゃ無理なんで…(笑)


コソクに無い知恵を搾りながら、あれやこれやとガチャガチャやってる次第です(失笑)


こんな悩みって、俺ッチだけかしら?

ブログ一覧 | 86修理・作業 | モブログ
Posted at 2010/10/31 11:42:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
アーモンドカステラさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

極上のリラックスタイム
ofcさん

ダイハード4.0!^^
レガッテムさん

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

この記事へのコメント

2010年10月31日 12:10
そこまでのレベルじゃないので何とも言えないですがリアはやっぱりドラムでしょう(笑)


ワイヤーつめてガチガチにして後は腕力で(笑)
コメントへの返答
2010年10月31日 12:39
ドラムのあの『初期のアタリ』は好きです
(^^)v

310やKP乗ってた時はサイドターンばかりやってましたよ(笑)

2010年10月31日 13:41
こんにちは~♪ 確かマスターシリンダー近くに[Pバルブ](プロモーションニング?バルブ)なる物が付いていて、それを直結すると前後バランスが[50:50]になると聞いた事が在りますが、それはそれで恐ろしい(°д°;;)ブレーキバランスかもしれませんね~。
コメントへの返答
2010年10月31日 14:29
50:50は危険が危ないです(笑)
(((^^;)


前後バランスを調整するバルブシステムとかは、興味あるんですが…
(;^_^A
2010年10月31日 21:05
86のリアブレーキは効きが弱いすよね(~_~;)


GT-Rのリアキャリパー付ける人もいるらしいですよexclamation×2

あとプロジェクトμの新幹線と言うブレーキパットが凄く効くらしいですww


かなり高価らしです(;´д`)


ちなみにオラはプロジェクトμのHC+ を使ってます
コメントへの返答
2010年11月1日 2:51
レポートありがとうございます
m(__)m


パッドは今までにいくつか試してみたんですが、ピンとくるのが無くて…


土曜晩に試したヤツは…


効きすぎて、雨の日にはとても怖い物でした(笑)


HC+、参考にさせて頂くでヤンス
(^^)v
2010年10月31日 21:06
前後同じパットですか?

ボクのクルマの場合ですが
フロントにスカイラインの4ポットなんでノーマルのリアは、ちと強めのパット使ったりしてますよ~バランスは悪くないです~(^3^)/


ビックローターとかもありですかね?
コメントへの返答
2010年11月1日 3:12
今は『地産地消』とゆうことで…


前後『GPスポーツ』のパッド組んでます。


ここから、リヤだけ、あれこれ試してみたのですが…

結局戻しました…
(;^_^A


ローターは、S13のローター流用ってのを聞いたコトはあるのですが…


もうちょっと、相性のイイパッド探してみたいと思います
(^^;)
2010年11月1日 17:40
寝てぞうさんはじめ皆さんブレーキ苦労してるんですねぇ(◎o◎)

まぁ自分のばやい超ウルトラヘビー故の悩みですが…

EG6乗ってた時HC+良かったっす~
コメントへの返答
2010年11月1日 19:08
まあ、俺ッチレベルじゃ、今の状態で十分なんだろうけど…

もうちっと好みに近づいてくれると、もっと乗りやすくなるかな?

なんて思ってね
(^^)

ヘタッピな分は車に頼ります
(;^_^A


HC+…


お年玉もらったら買おうかな?(爆)
2010年11月1日 17:43
グリグリ回すタイプのキャリパーって
OHメンドイですよね。。。

横着なワタシは14のリアブレーキを
R32のインドラ&2ポットにしました
(´∀`;A

ワタクシは…
グリグリ式の場合 ピストンの方で
調整してからサイドワイヤーを調整しております。

引きずり気味だと イイアンバイに効かないと
感じるような気がします。

コメントへの返答
2010年11月1日 19:28
一度開けてみたし、ちゃんと動くし、ローターもキレイで厚みもあるので…


やっぱし、相性のイイパッドを探してみるとします
(;^_^A


それと…


グリグリキャリパーのOH…


当分やりたくないです
(>.<)y-~

プロフィール

「北陸道の通行止にハマっていたら、救援物資貰った・・・(嬉)」
何シテル?   01/09 19:16
大人気なく、気持ちは20代なオッサンです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

寝てぞうさんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 22:14:16
代車… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 16:39:30

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ンで、買っちゃいました冷や汗 AE86うまい! 後期型のトレノ 3ドアGTV ソリッドの白 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
冬の間の『下駄車』を探していたら偶然見つけて、買っちゃいました(笑) 見た目は71や ...
スズキ セピア スズキ セピア
会社の同僚から引き揚げてきました。 ライトのON⇔OFFスイッチのある初期の型です。 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
訳あって、手放した車体ですが、出戻って来ました。 只今、エンジンO・H準備中… ※ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation