• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月09日

ナガサキ…

先日、広島の原爆記念日にちょいとブログ書きましたが、今日は長崎に原爆が投下された日…


11時02分には、黙祷させて頂きました。


…が、


最近思うんです。


世間では風化してきてやいないかと…


マスコミでは、NHKが慰霊祭の中継をしているだけで、あとはニュースでちょっと報じるだけ…


昔は、港では船舶が汽笛を鳴らし、工場ではサイレンを鳴らし、街ではそれに合わせて皆で黙祷していたはずだが…


今では、時刻になっても街は平然と過ごしている…


震災から1年たった今年の3月11日には、マスコミはたくさんの特集を組み、日本中で哀悼の意を捧げていたのに…


67年前に起きた事は、そんなに軽いものだったのか?


去年の震災も時が過ぎれば、そんなふうになってしまうような…?


原発は騒いでも、原爆は過去の物として忘れてしまってよいのか?


もう一度、考えて頂きたい!!


『喉元過ぎれば…』みたいな風潮は、今こそ襟を正すべきではないのか?


今の日本は先人なくしてありえず!!


来週は、終戦記念日を迎えます。


けっして、忘れてはいけないこの8月だと、俺ッチは思います。
ブログ一覧 | ひとりごと | モブログ
Posted at 2012/08/09 13:47:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

この記事へのコメント

2012年8月9日 17:54
全くおっしゃる通りだと思います。
偉大な先人の皆さんがいらしたからこそ、今の生活や技術や世の中があるのであって、それを忘れてはいけないと思います。

人気バンドの歌詞で、

例えば誰か一人の命と引き換えに世界を救えるとして
僕は誰かが名乗り出るのを待っているだけの男だ

というような一文があったと思いますが、
自分は間違ってもお国の為になど死ねないし、そんな勇気もないですからね…
感謝の心だけは忘れてはいけませんよね。
コメントへの返答
2012年8月10日 8:08
この何年か話題として希薄だっり、昨年今年と各地で大きな災害があった為か、今年は特に強く感じた思いでした。

きっと、なにかの『きっかけ』があれば、また感心をを持ち、考えて頂けるのではないかと思うんです。

俺ッチがブログでどうのこうの言ったトコでどうなるものではないとは思いましたが、今一度、先人達へ想いを馳せて頂けたら幸いかと思いますね。
2012年8月9日 18:28
故 忌野の兄貴が・・

原発は要らない・・と歌っていました。

福島が収まらないのに、再稼動するのは反対です。

広島、長崎は戦争ですが、福島は「人災」です。

戦争も核もいらない。
コメントへの返答
2012年8月10日 8:28
原発に関しては仰る通りだと思います。

特に国や組織の体質に不信感を感じていて、技術は一流なのに扱う側が二流とゆう浅はかさには怒りすら感じます。

しかし、我々国民はその原発の恩恵に浸っていたのも事実…

今の反原発運動の形態は、そうゆう処もよく考えて活動していかなければいけないのではないかと俺ッチは思います。

ちなみに俺ッチ、『雨上がりの夜空に』がカラオケ得意曲のうちの一曲だったりします。
(^o^ゞ
2012年8月9日 22:24

喉元すぎれば な感じは何かにつけてありますね。

60年以上前に大量殺戮を可能にする新型爆弾が開発され、実際に使用されたこと、使われた日を最低限知っておくべきですね。

3月の東京大空襲、6月の沖縄戦終結(組織的戦闘)、8月の広島、長崎、15日の終戦記念日は忘れてはならず、改めて思い、考えるいい機会だと思います。

コメントへの返答
2012年8月10日 8:53
俺ッチも行こうさんに同感です。

日本の立場、日本人として、史実をしっかりと学んでおかなければいけないのだと思うんです。

しかし、教育界では史実を疎かにし、終戦から67年経った今では語れる方々も高齢になられて…

史実が風化していくのを平和の表れとする今の時世ならば、せめて、先人達への想いだけは忘れずにいつまでも想い続けていてほしいと俺ッチは思います。
2012年8月10日 2:19
こちらではその時間にサイレンがしっかりなってましたよ~!長崎は隣県なんで…

ほんなて戦争の事は代々しっかりと伝えていかないといかんですよね(泣)
コメントへの返答
2012年8月10日 9:09
サイレン鳴っていましたか!!

俺ッチは出先の県外で投下時刻を迎えましたが、その街は平然といていました。

そんな世間がちょいと悲しくなって、ブログに上げちゃいました。

史実を忘れていくのが平和とするならば、先人への想いまでも粗末にするのは、それは平和な世の中ではないと俺ッチは思います。

大切にしなければならないものはなんなのか…

今一度、考え直すべきですよね。

プロフィール

「北陸道の通行止にハマっていたら、救援物資貰った・・・(嬉)」
何シテル?   01/09 19:16
大人気なく、気持ちは20代なオッサンです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

寝てぞうさんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 22:14:16
代車… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 16:39:30

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ンで、買っちゃいました冷や汗 AE86うまい! 後期型のトレノ 3ドアGTV ソリッドの白 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
冬の間の『下駄車』を探していたら偶然見つけて、買っちゃいました(笑) 見た目は71や ...
スズキ セピア スズキ セピア
会社の同僚から引き揚げてきました。 ライトのON⇔OFFスイッチのある初期の型です。 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
訳あって、手放した車体ですが、出戻って来ました。 只今、エンジンO・H準備中… ※ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation