• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寝てぞうのブログ一覧

2020年03月03日 イイね!

暇潰し・・・

まだまだ長引きそうな、自宅療養・・・

ほとんど身動き取れなくて、ヒマをもて余していたのですが、この2~3日はちょっと痛みもラクになってきたので・・・

暇潰しに、しばらく放置していた・・・






コレ・・・


P1から履き替えて、脱ぎっぱなしだったマークⅡ・・・


タイヤも終わったし、艶も無くなり痛みも目立つようになっていたので、暇潰しにコイツのお色直しをしようかと・・・


まだ、外に出てあれこれ出来ないし、力仕事もムリなので、まずは家の中でも出来る事からやってみようと・・・


そうと決まれば、まずは汚れ落とすのに洗おうと風呂場に運んだけど・・・


風呂場に運んだトコで、痛みに負けて今日はココで終了・・・(爆)

(―゜э゜)ノ


ンで・・・


この、風呂場に積まれたマークⅡを見て、カミさん、よっぽど邪魔だったみたいで・・・






かなり、ぶちギレ・・・(汗)


( ̄△ ̄;)ゞ  サー·イエッサー···


とりあえず、今日は我慢してもらって、明日から頑張って作業を始めたいと思います・・・(汗)


(; ̄ー ̄A












ヲシマイ・・・


















Posted at 2020/03/03 20:42:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 86修理・作業 | 日記
2020年03月01日 イイね!

安静・・・

今日は・・・






天気が良いので日向ぼっこ・・・






しばし暖気して、ちょっとアクセル煽ってブンブン(2000~3000rpmの間ね(笑))して・・・


今日は終わり・・・(爆)


(―゜э゜)ノ


アンヨが痛いから、これ以上はムリ・・・(涙)


あとは、お家でおとなしくしていました・・・(爆)












ヲシマイ・・・






Posted at 2020/03/01 17:48:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86トレノ | 日記
2020年02月26日 イイね!

A31···

みなさ~ん、お元気ですか~ぁ···(笑)



いまだに、自宅療養中で『くう·ねる·あそぶ』の寝てぞうです···(爆)

(-°З°)ノ



今日もお医者さんでブロック注射を打ってもらって、おうちに帰って来たら、丁度同じタイミングで後輩がお見舞いに訪ねて来てくれまして···


ンで、その後輩が暇潰しにと持ってきてくれたのが···





このDVD···


実はコレ、持っているのですが、それはナイショにして···(笑)


このDVDから話が広がっていったところで、後輩から···


『なんか、またセフィーロ乗りたくなったなぁ···』


なんて言葉が出てきて···


ンで、彼が言っている車は···





A31セフィーロ···


※ 画像は拾いです。


実はこの型のセフィーロ、俺ッチにも、ちょいと思い出のある車でして···


今から20年以上も昔々···(笑)


俺ッチがランタボ手放して、もう車遊びはしないと思い始めた頃、当時勤めていた会社の後輩が、中古で買って来たのが、中期のA31···


5速載せ換え、オレンジに色変え、ロンシャンに鬼キャン···と、当時の埠頭ドリフターの定番仕様···

そんなセフィーロを、ちょっと借りて乗ってみると、真っ直ぐ走らないし、止まらない···(笑)


もう、カッコばっかりの鬼キャンでアライメントなんてデタラメだし、タイヤの面もちゃんと着いてないから、ちょっとブレーキを深く踏むと、すぐにフルロック···(爆)


『こんな危ないの乗れないよ!』ってんで、いろいろ教えつつ、二人で弄り直した思い出の車なんだけど···


この、A31って、C33ローレルと姉妹車だったし、足周りはR32やS13·14なんかと互換性があって、部品に困らなかったし、いろんな組み合わせで足周りが作れて、なかなか面白かったんで、その彼の車も結構動きのイイ車になったけど···


調子にのって走らせていたら、大井埠頭で潰しちゃって···(爆)


(-°З°)ノ



そんな思い出の彼と、今日お見舞いに来てくれた後輩は、だいたい同じ世代···


こんな話をしたら、後輩も似たようなことしていたみたいで、やたら頷いていた上に、更にA31セフィーロが欲しくなっちゃったみたい···


だけど···


A31セフィーロもC33共々、今じゃ安くないし、普通に店頭に並ばなくなったからねぇ···


とりあえず、話は盛り上がったけど、実際に買うのは、冷静にちゃんと止めておきました···(爆)


(-°З°)ノ











ヲシマイ···












Posted at 2020/02/26 19:00:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2020年02月16日 イイね!

傷病・・・

年始のブログで、『坐骨神経痛』になり、療養することになった事をUPしましたが、その後、『帯状疱疹』だった事がわかり・・・


その後、治療と療養に専念するも、経過は良くならず・・・


いまだに回復の兆しが無くて、自宅にて安静、外出は車椅子で移動と、なにかと不便・・・


痛みも、24時間伴い夜も眠れなくて、明け方頃に寝落ちして、朝に痛みで目覚める感じで・・・


おもわず先日の『何シテル』に、ネガな内容をUPしてしまいましたが・・・


それを見た方々が、励ましのメッセージやLINEや電話をくださいまして、お陰さまで、気持ちの建て直しが出来ました。


メッセージやLINEや電話をくださった皆様、ありがとうございました!


そんな感じで、未だに継続中な傷病休暇ですが・・・





アンヨが痛いのに雪かきしたり・・・(笑)






気分転換で外食した店で、ジムニー購入・・・(爆)






昨日は久々に天気が良かったので、トレノの動作確認・・・


足の具合も、ちょっと良かったので、プラッと流してきて、俺ッチも気分転換出来て、良い1日・・・


で、終わるかと思いきや・・・(汗)


ちょいとはしゃぎ過ぎたせいか、トレノ仕舞った後から、激しい痛みに襲われ・・・


朝まで激痛で、まったく眠れず一晩中揉んどり打ってました・・・(涙)


そんな感じな、傷病休暇中の俺ッチ・・・


やっぱし、痛いのはイヤなので、もうしばらくは静かに安静にしていたいと思います・・・(爆)


(―゜э゜)ノ












ヲシマイ・・・







Posted at 2020/02/16 16:01:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2020年01月12日 イイね!

参拝・・・


先日のブログにUPしましたが、年明け早々、坐骨神経痛で5日から休養中の寝てぞう君・・・(爆)

(―゜э゜)ノ

右足全体の痛みは、なかなか治まらず、医者⇔お家の往復以外は、おうちで引きこもり(絶対安静ってヤツ)・・・(泣)


そうなると、もう、やること無いし、ただ痛いだけだからストレスも溜まってきていたところで・・・


昨日は、珍しく天気も良かったので・・・

( ̄▽ ̄+)


医者で打った痛み止が効いている間に・・・


トレノでプイィィィ~ンって、どっか行こうと思ったけど・・・






カミさんに『無理すんな💢』って叱られたので、ラテでお出かけ・・・(笑)






そんなワケで、タイムリミットは『合法的に飛んでいる』2時間程度、カミさんと出掛けた先は・・・


ここ・・・




蓬平の『高龍神社』

商売繁盛の神様として参拝者の絶えない神社で、神社としての歴史は大正からで新しいのですが信仰の歴史は古いそうです。




御神体は龍で白蛇が龍の使いとされていますが・・・

俺ッチ、ニワカなので、皆さん詳しくは、ググって調べてみてください・・・(爆)

(―゜э゜)ノ


そんな感じな高龍神社・・・





ラテを駐車場に置き、案内に沿って行くと・・・











この急な118段ある石段があり、この上に境内があるのですが・・・


なんで、足の悪い寝てぞうが、わざわざこんな大変な所に来たか・・・


それは・・・





元気なカミさんは意気揚々と左の石段へ・・・




俺ッチは、右側の広い階段の方へ進むと・・・






あるンですねぇ~、エレベーター・・・(笑)


まあ、立地からして118段全部すっ飛ばしてっつうのは無理だったようで、上も境内まであと12段の所で到着なのですが、それでも、俺ッチみたいな足の悪い人や、体力的にも辛い方々にはホントにありがたいです!!

m(__)m


そんなワケで、頂上へ上がると、こじんまりした境内があらわれて・・・






息も絶え絶えなカミさんと合流・・・(笑)





今年は、気味が悪い位に雪が降らないから、この時期にしては今まで見たことのない風景・・・(汗)


だから、足の悪い俺ッチでも上がって来れたんですけどね・・・(笑)

f(^_^;






ちなみに、この高龍神社も、平成16年の中越地震で、この地域の蓬平温泉と共に
大きな被害を受けましたが、地元の皆様や応援してくださった全国の皆様のお陰で、復興いたしました。

m(__)m


そんなワケで、高龍神社を参拝した後は、蓬平温泉でひとっ風呂浴びて・・・


実は、高龍神社の駐車場から1~2分の間に温泉宿が3件あるので、俺ッチ的には昔から高龍神社と蓬平温泉はセットなんです・・・(笑)

f(^_^;


泉質は、あんだかよく解らないけど、筋肉痛とか神経痛に効くらしいから、正に俺ッチの為の温泉・・・(爆)

(―゜э゜)ノ

オマケにヤクも切れてきたので、しっかり湯に浸かって暖めて痛みを和らげて帰ります・・・(汗)

f(^_^;


そんな感じで、高龍神社を参拝して、蓬平温泉でゆっくり暖まっての流れでしたが・・・


帰って来たら、右足がパンパンに腫れ上がって、痛みと痺れのダブルパンチで、結局明け方まで眠れず・・・(爆)

でも、久々の外出で気分転換出来たし、龍神様に金運と健康運を祈願してきたから、たぶん今年も大丈夫でしょう・・・(笑)

( ̄▽ ̄;)





そんな感じな、ちょいとお出かけなお話でした・・・(爆)












ヲシマイ・・・

f(^_^;













Posted at 2020/01/12 10:35:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「北陸道の通行止にハマっていたら、救援物資貰った・・・(嬉)」
何シテル?   01/09 19:16
大人気なく、気持ちは20代なオッサンです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

寝てぞうさんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 22:14:16
代車… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 16:39:30

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ンで、買っちゃいました冷や汗 AE86うまい! 後期型のトレノ 3ドアGTV ソリッドの白 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
冬の間の『下駄車』を探していたら偶然見つけて、買っちゃいました(笑) 見た目は71や ...
スズキ セピア スズキ セピア
会社の同僚から引き揚げてきました。 ライトのON⇔OFFスイッチのある初期の型です。 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
訳あって、手放した車体ですが、出戻って来ました。 只今、エンジンO・H準備中… ※ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation