• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寝てぞうのブログ一覧

2020年01月08日 イイね!

今年は・・・

1年を振り返ったブログを、年明けにUPしたりして、なんとも呑気な寝てぞうですが・・・(笑)


続いて今更ですが、新年の抱負なんぞ述べてみようかと思います・・・(爆)

(―゜э゜)ノ


昨年は、ちょっと左肘を骨折したくらいで、たいした事も無かった、なんとも寝てぞうらしくない、至って平穏な1年だったので・・・(笑)

f(^_^;


今年も何事も無く、平穏な1年にしたい・・・

( ̄▽ ̄+)


と、思いきや・・・(汗)

( ̄▽ ̄;)


先週末頃から右足が痛み出して、日曜日の夜には、激しい痛みで夜も眠れず・・・(滝汗)


明けて月曜日の朝イチで整形外科へ・・・(汗)


診断は・・・






なんとも、俺ッチらしい新年のスタート・・・(爆)

(―゜э゜)ノ


とりあえず、痛み止の注射打って貰って、痛み止のお薬と湿布貰って帰ってきたけど・・・


注射の効力は2時間も持たないし、お薬と湿布に至っては、全く効力は無くて・・・


ほぼ1日中痛みとの闘い・・・(汗)


あまりの痛さに夜も眠れず・・・(泣)


まさに、不眠不休の闘い・・・(涙)


こんな辛いのは、あの事故で左足潰した時以来の辛さ・・・(滝汗)

とりあえず、月火水と3日続けて医者行って注射打って貰ったけど、この注射、かなり強いし色々と制約のあるものらしくて、医者から『今日で3日連続だから、明日は打てないよ。』って言われてしまい・・・(汗)

( ̄▽ ̄;)


これもね、左足潰して運ばれた病院で、『1日2回まで』って言われていた物と同じ物みたいなので、ヤクが切れた時のツラさはハンパねぇんだよね・・・(汗)

っつうか、もうヤクも切れてきたし・・・


( ̄△ ̄;)


医者からは、座薬を勧められたけど・・・


オケツ晒すのハズカシイから却下!!

(*/ヘ\*)


とりあえず、仕事は休み貰って、おうちでじっと我慢で堪えてます・・・(涙)


そんなワケで、新年の抱負として、『トレノを・・・』とか『ラテを・・・』とか、いろいろ考えていましたが・・・


あんだか、それどころではない状態なので、


まずは、



『体調の回復!!』


これを、新年の抱負としたいと思います!!

f(^_^;


そんな感じな、新年のスタート・・・


皆様の新年の御健康と御健勝を御祈りし、新年の御挨拶とさせて頂きます!!

m(__)m


みなさん、今年も『よろしく哀愁♪』ッス!

(^-^ゞ












ヲシマイ・・・















Posted at 2020/01/08 18:48:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2020年01月04日 イイね!

去年は···

もう年も変わって今更ですが···

令和元年(平成31年)を振り返ります···(笑)

(-°З°)ノ

まずは1月···













前年12月に、我が家にやって来たラテの気になる部分をチョイチョイと着手···

ここからラテにも『古い車両を末永く大切に使いましょう計画』発動します···(笑)


2月···








フロント右が片効きし始めたので、中古の左右キャリパーをO·Hして交換···



10万キロ達成···







手持ちのラッパとテールランプを物々交換してもらって、ちょっとハイカラに···(笑)



3月···







解体屋さんで、いろいろ集めてきて、好みのスタイルに···(照)





それと共に、下廻りの錆落としと腐食の補修···


4月は···



元号も変わり···

でも、やっていることは相変わらず···(笑)





ラテの『近代化改修』···?(笑)



スプリングがずれないように皿に細工したり···




やっぱり折れたマフラーを直したり···



トレノの車検整備を始めたのも4月からでした。


5月···

5月は、トレノの整備が主で···



ラックの不具合と格闘したり···(笑)







ブーツとラックエンド交換するついでに、Uターンしやすくなるようにしてみたり···(笑)





4輪共にブレーキのO·Hと、ハブベアリング交換···


6月···







ホントはBSが欲しかったけど、大人の事情でDLを購入(笑)

チョー⤴️⤴️格安で出してくれたオヤビンに感謝!!

ンで···

梅雨で、トレノの作業も停滞···(爆)


7月···と8月···(笑)












なんか、知らない間に、左肘が亀裂骨折してたりしたけど、なんだかんだで、やっとトレノも路上復帰···(笑)

ステアリングヨークのガタも、アマ○ン並みの素早い対応で部品を提供してくれた、彩の国のKさんのお陰で無事解決!!





ラテのエアコン強化の小細工(笑)も8月···








トレノのマフラーを切り刻んで、加工·修理したのも8月でした···


9月···




ひょんなことから、ハヤシ購入···

そして···





ラテのタイヤサイズの選択ミス···(爆)



久々の、置きイベント見学···

あいにくの天気でしたが、多くの方々と久々にお会い出来て、とても有意義な1日でした!!


10月···













毎年恒例のマイカーナ···

今年は、大会形式ではなく、練習会とBBQのコラボで、ちょっと趣向が変わったミーティング形式でしたが、久々にトレノで走れたし、わざわざ遠方から一緒に参加してくれた方々には、マヂで嬉しかったッス!!

ちなみに、骨折した左肘が痛くて、サイド引くのに苦労していたのはナイショです···(笑)






あと、ラテの車検も10月で、大きな整備もなく、無事通検···


11月···







ラテの冬の準備して···







右リヤフェンダーの錆を補修しようと試みるも、予測はしていたものの、想像以上に腐食が酷くて、とりあえず、パテで埋めて雪が消える来春まで保留···(汗)

『錆にパテ』が、よろしくないのは重々承知ですが、来春にはどうなっているか、実験も兼ねて放置します···(爆)


12月···



ラテの冬用のホイールの色変えを試みるも、見事失敗···(汗)

俺ッチの思い描いた『ブロンズ』とは、とてもかけ離れた色合いになってしまいました···(涙)



かたや、トレノは雪囲い完了···




そんな感じだった、トレノとラテの『令和元年』···

なんか、整備と補修ばかりしていたような昨年でしたが、今年に繋がる年だったと思うので、また今年も楽しめる年にしていきたいと思います!!









ヲシマイ···


(^-^ゞ











































Posted at 2020/01/04 03:21:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | トレノ&ラテ | 日記
2020年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます・・・

毎度、寝てぞうの窓口を御覧の皆様・・・


俺ッチの今年の年越しは・・・






このあと、応援要請受けて・・・






ホイールローダーの轟音で、今年も除夜の鐘は聞けませんでした・・・(爆)

(―゜э゜)ノ



そんな感じで、今年も仕事中に新年を迎えましたが・・・


旧年中は、大変御世話になりました・・・

(^-^ゞ


昨年を振り返ったり、新年の抱負とかは、後に落ち着いたらUPするかもしれないし・・・(汗)


UPしないかもしれないけど・・・(爆)

( ̄▽ ̄;)


何卒・・・


今年も『よろしく哀愁♪』ッス!

(^o^)/










Posted at 2020/01/01 12:19:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2019年12月24日 イイね!

新調・・・

今まで使っていた、トレノの車体カバー・・・





もう、樹液とか水垢とかいろんな物で真っ黒け・・・

それだけ、トレノを守り抜いてきてくれた、この車体カバー・・・


買ったのは、2012年の12月だから、7年間トレノを守ってくれたワケで・・・

こいつには、感謝しきれない思いもあるのですが、さすがにもう汚れと共に痛みも激しくなってきたので・・・

雪が降りだす前に、新しい車体カバーを新調いたしました!!


(^-^ゞ






やっぱ、新品はキレイ・・・(笑)

メーカーは・・・





なんか、いろいろと調べていたら、値段のワリには評判も良いので(みんカラ内でも評判良いみたい・・・)、物は試しと今回はこれを購入してみた次第・・・

まあ、値段的には、今までの物の半値位なので、それなりの物かと思っての購入でしたが、思っていたよりしっかりした物だったので、この車体カバーにも期待が持てそうな感じ・・・

御社へ問い合わせた際も、とても親身な対応を頂けたし、発注から発送までも素早く執り行って頂けたのは、とても有り難かったです。

とりあえず、(今までの物と比較して)2~3年は持ち堪えてくれれば良いかと思っているので、この車体カバーにはしっかり期待に応えて貰えたら有難いです・・・

そんな感じな、新しい車体カバー・・・

新潟の雪から、トレノをしっかり守ってもらいたいと思います!!

(^-^ゞ











ヲシマイ・・・


Posted at 2019/12/24 03:21:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86修理・作業 | 日記
2019年12月22日 イイね!

失敗・・・

冬用に用意したアルミホイール・・・

解体屋さんで拾ってきた物なんですが・・・





まあ、似合っていないとは思ってはいないのですが、どうしても『安いスタッドレスとアルミのセット売り』な感じが否めないので・・・


このホイールをプシューっと塗り替えてみたのですが・・・





なんか、『やっちまった感』が否めない・・・(汗)


( ̄△ ̄;)


イメージとしては、高級な感じになると思ったし(爆)、新潟独特の消雪の黄ばみも目立たなくなると思って、ブロンズ吹いたんだけど・・・


なんか違うんだよなぁ・・・(汗)




ビフォー



アフター

もうちっと『黒』を足すべきだったかな・・・?(汗)


なんか、自分が抱いていたイメージと実物との違いが大きすぎて、かなり凹んでいますが・・・

もうこれ、やり直しません・・・(笑)

(―゜э゜)ノ



うまくやり直す自信が無いから・・・(爆)


( ̄▽ ̄;)


そんな感じな、今回の『やっちまった・・・』なホイールの話・・・













強制終了です・・・(爆)


(―゜э゜)ノ












ヲシマイ・・・(涙)












_ト ̄|〇💦



















Posted at 2019/12/22 20:55:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ムーヴラテ修理、作業 | 日記

プロフィール

「北陸道の通行止にハマっていたら、救援物資貰った・・・(嬉)」
何シテル?   01/09 19:16
大人気なく、気持ちは20代なオッサンです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

寝てぞうさんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 22:14:16
代車… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 16:39:30

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ンで、買っちゃいました冷や汗 AE86うまい! 後期型のトレノ 3ドアGTV ソリッドの白 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
冬の間の『下駄車』を探していたら偶然見つけて、買っちゃいました(笑) 見た目は71や ...
スズキ セピア スズキ セピア
会社の同僚から引き揚げてきました。 ライトのON⇔OFFスイッチのある初期の型です。 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
訳あって、手放した車体ですが、出戻って来ました。 只今、エンジンO・H準備中… ※ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation