• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寝てぞうのブログ一覧

2012年07月15日 イイね!

届きました…

とある方より供給して頂きました!!
(^o^ゞ





とりあえず、枕元に置いて眺めながらニヤニヤしています(爆)
( ̄▽ ̄;)
Posted at 2012/07/15 10:34:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 86トレノ | モブログ
2012年07月13日 イイね!

さすが…

13日の金曜日…


セルモーターが御亡くなりになりました…(涙)
( p_q)エ-ン
Posted at 2012/07/13 18:38:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 86トレノ | モブログ
2012年06月20日 イイね!

サッと…

サッと…台風も行っちゃったんで…

洗ってみた…(笑)
f(^^;





また来るみたいだけど…(爆)
f(^^;
Posted at 2012/06/20 11:30:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 86トレノ | モブログ
2012年06月19日 イイね!

ブレーキパッド…

ブレーキパッド…今回、オフ会の前に交換していったブレーキパッド…


実は、今までもあれやこれやといくつか使って来ましたが、今回は『エンドレスCC-Rg』にいたしました。


この経緯に関しては、今までは上限600℃くらいの、いわゆる『ストリート、ワインディング』クラスのパッドを主に使っていまして…


初期の当たりのよさ


扱いやすさ


ダストの少なさ


鳴かない


安い


などなど、メリットたくさんでまずまずな感触ではあったのですが…



だいたいこのクラスのパッドは一発気合入れて下りを走ると…



終わってしまう…(汗)
f(^^;



モノに依っては途中で終了(笑)


まあ、タッチや当たりの変化で気付き始めて、怖い思いをするまでには至らないのですが、その後は見事に炭化してしまって、元の性能は発揮することなく終わってしまっていました。


そんなワケで、今年は山だけでなく、別のステージも考えて今回は、ワンランク上の物にしようと思っての選択でした。


ンで、今回このCC-Rgを選んだワケは…


他にも、いくつかの候補はあったのですが、このCC-Rgは以前にも使ったコトがあるもので、俺ッチ的には好感触の物だったので

『一見さんで失敗するより、よく知っている好みの物』

…ってコトでコレにした次第です。


ンで、先日のブログ『仕込み』を御覧頂いた方々から使った感想を聞かれるのですが…


俺ッチ的には…


コレ…


街乗りやワインディングがメインの方には薦めません(笑)


理由としては、


高い(笑)
(値引きしてもらっても、600℃程度のパッド買ってもお釣りがたくさんくるくらい(泣))


ダストが多い
(ホイールのみに止まらず俺ッチのトレノで言えばボディーのモールから下も汚れます(笑))


街乗りだと、やたら鳴きます
(大人は振り向き、子供は耳を塞ぎます(爆))


へりが早い
(以前に使っていた時にそうでした。たぶん今回も…(汗))


…と、車を綺麗にしている方や街乗りメインの方には嫌われる要素が満載(笑)



でも、『走る』方にはお薦めかと思います。
(^3^)/



俺ッチの好みの感想になってしまいますが、


タッチは普通(?)ですが、初期の当たりが良くって、踏み込んでからのコントロールもしやすく、高速域での車速の殺し具合もとても良く感じます。


また、こうゆうスポーツパッドにありがちな低温時の制動力不足もほとんど感じないです。


まだ、ちょっと山道を走らせただけですが、前に使っていたときの感触そのまま。


タイヤもSタイヤなどの競技用にも十分使えるので、ラジアルで腕も無い俺ッチにはオーバースペックな感じではありますが、その分安心感と信頼度は十二分な物です。


ただ…


俺ッチのトレノ、実は『ノーマルキャリパー』なんで、コレを使うには、マメにキャリパーのメンテは今まで以上に必要になるかも…(笑)


まあ逆にみれば、ミニサーキットでの走行会などだったら、メンテしていればノーマルキャリパーにこのパッドで十分と思えます。


まずは思い通りな感触だったこの『CC-Rg』…


クローズドで走らせるのが今から楽しみになってます!!


そんな感じの『ファーストインプレッション』でした(笑)
(^o^ゞ


Posted at 2012/06/19 14:29:53 | コメント(14) | トラックバック(0) | 86トレノ | モブログ
2012年06月15日 イイね!

仕込み…

…って、ワケではないのですが、頼んでいたブツが今日の夕方に届きまして…(汗)


ホントは今週の月曜日に届くハズだったのに…(汗)


まあ、その辺の話は省略いたしまして…(笑)
f(^^;


その届いたブツってのが…


コレ…





と…





まあ、エアークリーナーはもう交換次期だったのでサクっと交換なのですが、ブレーキパッドはさんざん悩みまして…


ンで、悩んでいる間に使用中のパッドか御臨終…(爆)

まあ、街中を流す程度なら問題はないけど…


炭化して残り半分切ったパッドで山道走る気にならないし、ましてやオフ会ともなれば…(汗)


やっぱ変えておかないとね!!
(*^-')b


…ってなワケで、ソッコーで作業開始!!
(^3^)/


サクっとフロントを交換して…






次はリヤの交換!!


…っと思ったトコで…(汗)


日没コールド…(爆)
( ̄▽ ̄;)


青空ガレージのサダメですな…(笑)
( ・△`)


続きは明日の朝に…(笑)
(^o^ゞ


なんかドタバタな感じではありますが…


いつものコトなんで…(笑)

明日はサクサク片付けて作戦参加致します!!
(^o^ゞ


作戦参加各員、『よろしく哀愁♪』ッス!!
(^3^)/
Posted at 2012/06/15 22:15:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 86トレノ | モブログ

プロフィール

「北陸道の通行止にハマっていたら、救援物資貰った・・・(嬉)」
何シテル?   01/09 19:16
大人気なく、気持ちは20代なオッサンです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

寝てぞうさんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 22:14:16
代車… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 16:39:30

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ンで、買っちゃいました冷や汗 AE86うまい! 後期型のトレノ 3ドアGTV ソリッドの白 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
冬の間の『下駄車』を探していたら偶然見つけて、買っちゃいました(笑) 見た目は71や ...
スズキ セピア スズキ セピア
会社の同僚から引き揚げてきました。 ライトのON⇔OFFスイッチのある初期の型です。 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
訳あって、手放した車体ですが、出戻って来ました。 只今、エンジンO・H準備中… ※ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation