• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寝てぞうのブログ一覧

2014年11月03日 イイね!

パワステと重ステ…

昨日は、午前中だけ雨も止んでいたので、ちょいと近所のお山までプラッと流して来たのですが…







やっぱ、気持ちイイっスねぇ…(笑)
(^3^)/



木々も色付いて路面には落葉も積もりつつあって、ガンガン踏んでいく…ってワケにはいかないけど…(汗)
(^_^;)



リズム作って気持ちの良い車速でステアに伝わるインフォメーションを感じながら流しているくらいでも十分楽しい!!
(*^-')b



ンで、お家に帰って来たら、車庫入れの際にはハンドル重くて四苦八苦…(汗)
( ̄◇ ̄;)



まあコレは、いつものコトなんですが…(笑)
f(^^;



俺ッチのトレノは、以前何度かブログにも書きましたが『重ステ』です!!
(^o^ゞ



今まで、ウチのトレノに限らず、俺ッチ的には『昭和の車に関しては重ステに限る!!』と思っていまして…(爆)
f(^_^;



この頃のパワステは、ただ軽いだけで、ステアリングからのインフォメーションもとても希薄に感じて、山とかクローズド走るには、俺ッチ的にちょいと馴染めなかったんです!!
( △`)



特に『車速感応式』や『回転数感応式』なんかは尚更で…



…なので、今のトレノを選んだポイントの1つに『(GTVで)重ステだから…』(笑)



やっぱ、走っててステアリングからバシバシとインフォメーションが伝わってくるのがイイんですよねぇ!!(爆)
( ̄∇+ ̄)



そんな感じだから、他の要素も『俺ッチ好み』にコツコツと合わせてきた俺ッチのトレノ…



そんなんだから、山走らせばサイコー!!
(^3^)/



でも、車庫入れとかタイトな切り返しとかは大変…(汗)
f(^_^;



…って、コレでイインです!!
(^3^)/



コレがイインです!!
(*^-')b











と、思っていたのですが…(汗)











先月、ジムカーナに参加した際に、ちょいと『ザッパチ號』に乗せてもらったのですが…







彼のトレノは『パワステ』…



まず当たり前な話ですが、『ハンドルが軽く回る!!』(笑)



…っつうか、軽すぎる!!(爆)



何十年振りかにパワステの86に乗りましたが、あまりの軽さにびっくり仰天…(爆)
( ̄▽ ̄;)



ンで、いざ走らせてみると…



やっぱ、ステアから路面やグリップ感などのインフォメーションが希薄で、ちょいと心元ない感じですが…


ジムカーナのタイトなコースにはステア裁きが軽く済むので、操作が楽チン!!
(^-^)b



お陰で、他の操作にも余裕が出来て…



86に関して、ジムカーナには『パワステ』は【有り】かも…
(; ̄O ̄)



ちなみに、タイム的には、俺ッチのパタクレの方が良いのは当たり前として、疲労感が全然違って、



『パワステって、こんなに楽チンなんだ!!』(笑)



と、改めて思わされました!!(爆)
f(^^;



ちなみに、ザッパチさんに俺ッチのパタクレにも乗ってもらったのですが…



まず、スタート地点までの移動で曲がりきれずに切り返し…(笑)
( ̄▽ ̄;)



たぶん、俺ッチとは逆の印象で面喰らったと思います…(爆)
(-゜3゚)ノ



しかし、コースに出て走ってみると…



自分の『ザッパチ號』で走ったよりも良いタイム…(謎爆)
(^q^)



人の車だと思って遠慮なくガンガン踏んでいたからかもしれませんが…(笑)
(^_^;)



これは、『誰が乗ってもソコソコ走れる』ってコトで俺ッチのセットアップの方向性も間違っていなかったのかな…?



って、コトで、ちょいと嬉しい結果でした!!(笑)
f(^^;



そんなこんなで、久々にパワステの86に乗せてもらって、改めて長所と短所を確認することが出来ました!!
(^3^)/



まあ、この辺も使い用途や好みで別れる話になるかと思いますが…





俺ッチは…





やっぱり…





これからも『オモステ』で…!!
(*^-')b





まだまだ86のステアフィールを楽しんでいきたいと思います!!
(^o^ゞ

Posted at 2014/11/03 07:53:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 86トレノ | モブログ
2014年10月15日 イイね!

浄化…

台風も通りすぎて、天気も良さそうなんで…







ちょいと脱走して…(笑)







ちょいと走って…







ちょいと缶コーヒー片手にイップク…
(-。-)y-~







帰りは、ちょいとバイパス流して、ちょいと遠回り…







最後に燃料詰めて洗車してトレノ眺めながら缶コーヒー片手にイップク…
(-。-)y-~



なんか悶々と鬱積していくモノや自分ではどうにも出来ないモノとか、悪い頭で考えていても仕方ないのでプラッと流して来ましたが、少しは気分の浄化が出来たような…
f(^_^;



もう少し楽しんでいきたいので、もうちっと悪あがきしてみようかと…(笑)
( ̄∇+ ̄)



そんな気持ちに切り替えるコトが出来た朝のおさんぽでした…(爆)
(^o^ゞ
Posted at 2014/10/15 07:36:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86トレノ | モブログ
2014年09月13日 イイね!

ミッション03 あなたの愛車のシュールな写真をアップせよ!!

雪ドリしてて…(汗)

(; д`)







◆あなたの愛車のシュールな写真をアップせよ!!



※この記事はミッション03あなたの愛車のクールな写真をアップせよ!のそっくりさんです!!(爆)
(^_^;)
Posted at 2014/09/13 02:24:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86トレノ | モブログ
2014年08月29日 イイね!

ドライブ…

今日は天気もイイし、身体もちょいと調子が良いので、あと1週間チョイに迫ってきたジムカーナ大会に備えて、トレノの動作確認ついでに、ちょいとカミさんとドライブに出掛けることにしたのですが…



俺ッチは『山』に行きたかったのに、カミさんは『海』に行きたいと…(汗)
( ̄▽ ̄;)



そんなワケで『力関係上』行き先は『海』に決定…(泣)
(ToT)



ンで、久々に…







トレノ御開帳!!(笑)
(^3^)/



暖気もバッチシ済ませて、いざ出発!!
(^o^ゞ



市街を抜けて暫し走らせ…


日本海へ!!
( ̄0 ̄)/



しかし…







トレノの着座位置が低くて海が見えません…(爆)
(_・Д`)



そんなこんなでたどり着いたのは、寺泊…








…と、店が立ち並ぶ通りのコチラでは買い物はせずに、運転手していた時に出入りしていた水産加工会社に顔出して、いろいろ買い物して、メシ食って、お礼言っておいとまして車に戻る時に、カミさんがケータイをカコカコ弄りながら…



『ぎんなんアイスが食べたい!!』と…(汗)
(・・;)



『なにソレ?』
( △`)



と、聞いてみたら…



小国町の名物らしく、どうやら、ケータイで調べ出したみたい…(笑)



もうちっと調べてみたら、『おぐに森林公園』近くにある入浴施設『養楽舘』で売っているとのこと…



『ンじゃ、ひとっ風呂浸かっていくか!!』



ってコトで、一路目指すは『小国町』…



トレノをのたのた走らせること凡そ1時間半程で到着…







周りには…







なにもありません…(爆)
(^_^;)



そんな感じの『養楽舘』…






『延命の湯』と名付けられたトロン温泉で、入浴に来ているのは地元の方々が殆どで、ゆっくりゆったり湯に浸かってスッキリサッパリ!!
(^o^)/



風呂上がりに、広い休憩室でカミさん待望の『ぎんなんアイス』を食べようと2人で売店に行くと…



なんと…



『ぎんなんアイス』売り切れ…(爆)
( ̄▽ ̄;)



カミさんと2人してガックシ…(汗)

_ト ̄|○あせあせ(飛び散る汗)



しかし、製造元の工場はスグ近くにあるそうで、そちらに行こうとしたら、わざわざ工場に取りに行ってくれて、めでたくゲッツ!!
(^3^)/



待ってる間にお茶飲んでまったりしちゃったので、『お持ち帰り』しようとしたら…



保冷するものが無い!!



家までは4~50分掛かるし、保冷バックと氷を調達するにも最寄りのコンビニも15分程掛かる…(汗)
( △`)



どうするか、カミさんに聞いてみると…


『ダッシュで帰ろう!!』と…(汗)
Σ( ̄◇ ̄;)



そんなカミさんの決断により、養楽舘の皆さんにお礼を言って、一路目指すは長岡の我が家へ…



買ったアイスをトランクにあった、部品を包んでいた新聞紙で包んで…
(-_-;)



※ちなみに新聞紙って意外にも抜群の保冷効果があります!!
(*^-')b



…ってなワケで、ダッシュで帰宅!!(笑)
f(^_^;



なんとか溶けちゃう前に帰ることが出来ました!!
(・o・)ゞ



そんな頑張って持ち帰った『ぎんなんアイス…』







製造元は…







なんと、地元の自動車整備工場…(笑)
(^q^)



そこの社長が町起こしで起業したんだそうです!!
(*^-')b



味は、素朴な甘さで美味しかったです!!
(^3^)/



そんなこんなな、久々のトレノでのドライブ…



最後まで『カミさん主導』でしたが、カミさんもトレノもゴキゲンだったのでヨシヨシってトコですかね…(笑)
(^_^;)



ジムカーナ大会には、まあ細かいトコで気になるトコはありますが、このまま持ち込んでみたいと思います!!
(^-^)b



ヲシマイ!!
(^3^)/
Posted at 2014/08/29 19:38:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 86トレノ | モブログ
2014年08月16日 イイね!

おみやげ…

この御盆は、実家に帰って御先祖様に御挨拶して、昨日の晩には新潟に帰ってきまして…



今日は、こちらに帰省で来られていた『とある御方』と久々にお会いいたしまして…



その御方も、これから『テキサス』まで帰る道すがらに立ち寄って下さったので、短い時間ではありましたが、久々にお会いできた嬉しさはひとしおで…



終始俺ッチが1人でペラペラ喋っていた感じで…(爆)


まあ、そのくらい嬉しい再会だったのですが…



楽しい時間は、あっという間に過ぎて、最後の別れ際に彼から差し出された『おみやげ』が…




これ…








Σ(゜д゜;)



なんと!



V鉄!!



しかも、センターキャップ付き!!



Σ( ̄◇ ̄;)



もう、なんて言っていいやら…



只々…鳥肌立ちまくり…(滝汗)
( ̄▽ ̄;)



こんなにスンバラシイおみやげを頂けるなんて、もう感謝の極み…(涙)
( p_q)




なんとも言い様の得ない嬉しさに、いまだに揉んどり打っています…(爆)
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ



『テキサス刑事』今日はホントにありがとうございました!!
(^o^ゞ



このご恩、そのうちどっかでキッチリ御返し致しますんで、またお会いいたしましょう!!
(^3^)/



そん時は、また『よろしく哀愁♪』ッス!!
(*^-')b





Posted at 2014/08/16 13:44:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 86トレノ | モブログ

プロフィール

「北陸道の通行止にハマっていたら、救援物資貰った・・・(嬉)」
何シテル?   01/09 19:16
大人気なく、気持ちは20代なオッサンです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

寝てぞうさんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 22:14:16
代車… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 16:39:30

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ンで、買っちゃいました冷や汗 AE86うまい! 後期型のトレノ 3ドアGTV ソリッドの白 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
冬の間の『下駄車』を探していたら偶然見つけて、買っちゃいました(笑) 見た目は71や ...
スズキ セピア スズキ セピア
会社の同僚から引き揚げてきました。 ライトのON⇔OFFスイッチのある初期の型です。 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
訳あって、手放した車体ですが、出戻って来ました。 只今、エンジンO・H準備中… ※ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation