• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寝てぞうのブログ一覧

2013年08月05日 イイね!

ひと回り…

我が家のジムニー君…










新車になりました!!
(^3^)/





…ってのはウソで(笑)
f(^^;









メーターがひと回りしました!!
(^o^ゞ




これで、めでたく『100万キロ』達成!!
(^3^)/



…ではなく(爆)
( ̄▽ ̄;)



10万キロ達成!!(笑)
f(^^;




こんくらいの年式の軽自動車のオドメーターはまだ『5ケタ』だったんですよねぇ…(笑)
f(^_^;




去年の11月の末に登録して、およそ9ヶ月で1万キロちょい乗ったけど、大きなトラブルも無く、今もバリバリ絶好調!!
(^3^)/




もう一回、メーターひと回りさせてみますかね…(笑)
(*^-')b
Posted at 2013/08/05 15:37:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 30ヂムニー | モブログ
2013年04月15日 イイね!

雨漏り…

先週の話なんですが…




雨上がりにジムニー君に乗り込もうとしたら、運転席のフロアーが水浸し…(汗)( ̄▽ ̄;)




どこからか浸水したようで…




今日は、定休日で天気も良いので…




洗車も兼ねて雨漏りの原因を探索…




すると…









画像のココ…




クラッチペダルの上辺りのこの管から漏水していて…




この管…









このダクトから入る雨水を…









こちらから排出するまでの中間の管…




どうやらココが詰まって管の連結部分から水が漏れてきたようなので…




バラしてみたら…




葉っぱとか泥とかが詰まっていました…(汗)
( ̄▽ ̄;)




この症状…



このダクトなどのこの型のジムニーの構造からして、よく聞く話なので、例に漏れず俺ッチのジムニーも…(笑)




まあ、何はともあれ…




たいしたことなくてヨカッタ…(笑)
( ̄∇+ ̄)
Posted at 2013/04/15 17:22:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 30ヂムニー | モブログ
2013年03月20日 イイね!

来店…

今日は、日頃から仲良くしていただいている『v(^-^)v46』さんが来店して下さいました!!
(^o^ゞ



…と、言っても商売の話ではなく(笑)
f(^^;



俺ッチに…







コレを届けに来てくれました!!
(^o^ゞ



ホントは、俺ッチも仕事だし、わざわざ長岡まで足を運んでもらうのは申し訳ないと思っていたら…



『家族と買い物のついでに…』




…と、家族連れ皆さんを欺いて(笑)、わざわざ届けてくれました!!
f(^^;



シールドビームからハロゲンへ…









コレでジムニー君のライトも一気にグレードUP!!
(^3^)/




黄色いバルブを入手したら早速交換してみたいと思います!!
(^o^ゞ





えっ!?




HIDじゃないのかって?



そんな最新機種は、お客さんにお買上げ頂くもので…



自分の車に取り付けるものでは御座いません!!(爆)
(^_^;)

Posted at 2013/03/20 22:46:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 30ヂムニー | モブログ
2013年03月09日 イイね!

ゲッツ!!…

仕事で出入りしている解体屋さんで…



ジムニーの鉄チンを発見!!
(* ̄O ̄)ノ



…と、言っても11等に使われているコチラ…







ではなくて…



コレ…







30純正のデザインと同じ鉄チン!!



実はこれ、JB23のXLに履いていたものらしいのですが…



躊躇無くゲッツ!!
(^3^)/



ゲタタイヤ履かせて…



ゴ~…ってタイヤ唸らせながら走らせたい!!



…って思ったけど、ゲタタイヤって、もう国産メーカーからは出てないんだよなぁ…(汗)


MT2も600-16なんてサイズは無いし…(汗)
( △`)



さて…



春に向けて、何履かせようかなぁ…



( ̄▽ ̄;)
Posted at 2013/03/09 19:46:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 30ヂムニー | モブログ
2013年02月18日 イイね!

凍結…

我が家の『冬季局地戦闘機』ジムニー君…



冬の新潟では無敵の強さなジムニー君…



ただ…



やはり、いくつか弱点もあって、その1つが…



サイドブレーキの凍結…



雪路を走った後に、サイドブレーキを引いて一晩停めておくと凍結して解除出来なくなってしまうことがあるんです…



そのために、うちのジムニー君を一晩停めて置くときは…







サイドブレーキは引かずに…







ギヤをニュートラルから…







バックギヤに入れて停めて置きます!!



ただし、それだけでは車が動いてしまうこともあるので…







ちゃんと輪止めもして車庫に停めています。



これで、冬場のサイドブレーキの凍結も皆無…



…っつうか、そもそもサイドブレーキ使わないから凍ってもヘッチャラってな話なんですけどね…(笑)



雪路走って車の腹に雪抱いたまま一晩停めることも多いので、冬場はこんな感じで停めるようにしています!!
(^o^ゞ
Posted at 2013/02/18 16:19:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 30ヂムニー | モブログ

プロフィール

「北陸道の通行止にハマっていたら、救援物資貰った・・・(嬉)」
何シテル?   01/09 19:16
大人気なく、気持ちは20代なオッサンです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

寝てぞうさんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 22:14:16
代車… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 16:39:30

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ンで、買っちゃいました冷や汗 AE86うまい! 後期型のトレノ 3ドアGTV ソリッドの白 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
冬の間の『下駄車』を探していたら偶然見つけて、買っちゃいました(笑) 見た目は71や ...
スズキ セピア スズキ セピア
会社の同僚から引き揚げてきました。 ライトのON⇔OFFスイッチのある初期の型です。 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
訳あって、手放した車体ですが、出戻って来ました。 只今、エンジンO・H準備中… ※ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation