• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寝てぞうのブログ一覧

2014年07月10日 イイね!

劣化…

今日、病院行って帰って来てから、ボンネット開けてサラッと異常の有無を確認してると…



冷却水のリザーブタンクが空っぽで…(汗)
( ̄▽ ̄;)



ラジエターキャップか…?
( △`)



サーモスタットか…?
( ̄~ ̄;)



まさかガスケット抜けた…?
( ̄◇ ̄;)



と、思ったら…



まさかのリザーブタンクのひび割れ…(爆)
f(^^;



さすが、当時物のプラスチック製…



カサカサでひび割れてたんで、応急でコーキング塗っておこうと軽くペーパー掛けたら…







ひび割れていた部分が崩落…(汗)
Σ(゜д゜;)



ってなのは想定の範囲内…(笑)
(^3^)



カサカサに硬化して脆くなってるとこは砕いて、開いた穴にパッチ当ててコーキング塗って…







乾かして固まったら完了…(爆)
(^o^ゞ



まあ、全体的に硬化しちゃってるし、とりあえずウチにあるモンでの応急なんで長くは持たないだろうから、明日にでもタンク注文してきます!!
(^o^ゞ



ンで…



明日は、金曜日だから入荷は、おそらく来週半ば辺りなんだろうなぁ…(笑)
( ̄▽ ̄;)




Posted at 2014/07/10 21:58:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 30修理・作業 | モブログ
2014年07月05日 イイね!

マウントブッシュ…

さてさて、先日わざわざ配達していただいたトランスファーのマウントブッシュ…



今日は雨も上がり、体調もちょいと良くなってきたので…



サクサクと交換しちゃいました…(笑)
(^o^ゞ



まず今回、こんな感じで…











運転席側の2ヶ所、番号で言うと『14』と『15』の2つが剥離してトランスファーが脱落…







4Lに入れている時だったので、前のペラシャでフレームもちょいと叩いちゃったりして…(涙)
( ┰_┰)



そんな感じの今回の作業…



フレームに関しては、たいしたことないので、見なかったことに…(爆)



シャーシブラック吹いて終わり…(笑)
f(^^;



問題のトランスファーブッシュは3ヵ所あるうちの2ヵ所剥離…(笑)



そんなワケで、先程の部品図で言うと『14』1つと『15』2つの計3ヵ所交換…



作業としては…



1時間程で終了…



はじめは、トランスファー押さえたり持ち上げたりするのにジャッキとかも使おうかと思いましたが…



所詮はヂムニーのトランスファー…



人力で持ち上げて作業…(爆)
( ̄▽ ̄;)



っつうか、色々と用意するのと、後での片付けがメンドクサイ…(汗)



ってなワケで、使ったのは14のラチェットとメガネのみ…(笑)
(^o^ゞ



そんなこんなでサクサク交換したのが…








交換後…







まあ、たいした作業にならなくてラッキー!!
(*^-')b



あとは…








アチコチと打ってこびり付いてる泥落として、各部にグリス注して終了!!
(^o^ゞ



午後からはトレノもアレコレとしようかと思いましたが…



今日は無理せずに…



午後からは安静に…(笑)
f(^_^;



無理せずトレノは明日にでもゆっくりかまってやろうと思います!!
(^o^ゞ




ヲシマイ…(爆)
( ̄▽ ̄)b
Posted at 2014/07/05 11:48:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 30修理・作業 | モブログ
2014年07月03日 イイね!

配達…

先日、注文していたヂムニーのトランスファーのマウントブッシュ他もろもろ…



ホントは昨日に入荷していて、受け取りに行って、サッサと交換しちゃう予定だったんですが…



またちょいと体調崩しちゃいまして…(汗)
f(^^;



そんなトコロに部品屋さんから『部品入りましたよ!!』の電話…(汗)
( ̄▽ ̄;)



事情を話したら…



『配達しますよ!!』



との事…(汗)



『いや…コレ、自家用の部品だし…現金払いだし…自宅だし…』



って、伝えたら…



『大丈夫!分かってます!!とりあえず持って行きます!!』



ってコトで…








注文していた部品一式、届きました!!
m(__)m



届けてくれたのは、ウチの店の担当の人…



『体調崩されたとは聞いていました!早く良くなるとイイですね!!復帰をお待ちしています!!』



って声掛けて頂いて…



なんかいろんな方々に気を使って頂いてんだなぁ…(汗)
(; д`)



って、改めて思いました!!(涙)
( p_q)エ-ン



まだちょいと先が見えないけど…



頑張らないと…(汗)
( ̄▽ ̄;)



また具合良くなってきたら、サッサとヂムニー直しちゃいますかね?(笑)
f(^_^;



ンで、仕事にも復帰しないと…(滝汗)
(^_^;)



もうじき夏も始まるし…



まずまず…ぼちぼちと…



完全復帰狙っていきますよ~ん!!
(^3^)/


Posted at 2014/07/03 16:12:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 30修理・作業 | モブログ
2014年06月15日 イイね!

レブリミット…

どこまでも気持ち良く回り続けてしまうLJ50エンジン…



普段は、タコ読みで6000rpmリミットで乗ってますが…



『一体このエンジンはどこまで回るのか…?』



と、常々思っていたので回してみたら…







9000rpm…(汗)
( ̄◇ ̄;)



もう、ぶっ壊れそうな音発てて惰性で回ってる感じだったけど…
( ̄▽ ̄;)



実走では、6000rpm辺りからタレ始めて惰性で7000rpm辺りが限界かと思ってたので、こんなに回るとはちょっとビックリ…(笑)
(^_^;)



ただ…



いつ焼き付くやもしれないので、もうこんなには回しません!!(爆)
f(^_^;



そんな他愛のない実験(笑)してみたり…



シコシコ部品磨いたり…



古い書籍引っ張り出して読書してみたり…



そんな軟禁生活も、またもや飽きてきたので…
( ̄ー ̄)



そろそろ…(笑)
( ̄∇+ ̄)



トレノも暫く動かしてないし…



ヂムニーも、この前たくちゃんと遊んだっきりだし…(汗)




また、コソッと…(笑)
( ̄∇+ ̄)




気分転換に脱獄しちゃおっかなぁ…(笑)
(^3^)/







…と、策略中な寝てぞうなのでした!!(爆)
(`・ω´・)b
Posted at 2014/06/15 00:44:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 30修理・作業 | モブログ
2014年05月14日 イイね!

不具合…

不具合…最近気になっていたのが…






ここ最近、針の振れが不安定になることがありまして…
( ̄▽ ̄;)



とりあえず、各配線の通電を確認してみたけど、不具合は無し…



接点も異常無し…



何が原因なんだか解らないんで…



配線を引き直し…(笑)



もしかしたら、なんかのノイズとか拾っちゃってんのか?と、思ったので、取り回しも変えて引き直してみたら…



正常に可動!!
(^3^)/



結局何が原因かは判らずじまいでしたが、とりあえずちゃんと動くようになんたんで、コレで様子診てみようかと…(汗)
f(^^;



他にもラヂオとかの配線も???な物とかも多々あるので、追々と他の配線も引き直ししようと思います…(汗)
( ̄▽ ̄;)






それと…




懐かしいモノが出てきたので…







ペタリ…(笑)
(^3^)/


Posted at 2014/05/14 18:19:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 30修理・作業 | モブログ

プロフィール

「北陸道の通行止にハマっていたら、救援物資貰った・・・(嬉)」
何シテル?   01/09 19:16
大人気なく、気持ちは20代なオッサンです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

寝てぞうさんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 22:14:16
代車… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 16:39:30

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ンで、買っちゃいました冷や汗 AE86うまい! 後期型のトレノ 3ドアGTV ソリッドの白 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
冬の間の『下駄車』を探していたら偶然見つけて、買っちゃいました(笑) 見た目は71や ...
スズキ セピア スズキ セピア
会社の同僚から引き揚げてきました。 ライトのON⇔OFFスイッチのある初期の型です。 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
訳あって、手放した車体ですが、出戻って来ました。 只今、エンジンO・H準備中… ※ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation