• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寝てぞうのブログ一覧

2010年11月29日 イイね!

東京…

この(土)(日)(月)と、ウチの娘は来年の大学進学の準備で東京に『プチ上京』してまして…

ンで、送り迎えは俺ッチがすることに。


トラックで…(笑)


行きは、荷物の集荷から付き合わせて、夕方に新潟県を出発。


コースとしては、


川越→京浜島→大井→築地→豊海→葛西→横浜→横須賀と周り、最後に俺ッチの実家(川崎)に娘を送る。


…ってなコース。


ちなみに、トラックに娘を乗せるのはもう5年ぶりで、その時は移動の間は、後ろの寝台で爆睡していたので、トラックの記憶はあまり無いようで、俺ッチも仕事柄、横に乗せるコトはまずありませんでした。


ンで、今回は日本の物流業の現状を視察(ホントは交通費削減(笑))とゆうことで同乗することに…


今回の運行は、市場や配送センター等を廻るので、ひたすら高速を移動…


一件目の川越の市場に着いた頃には、既に日も暮れて夜の景色…


娘は『初の市場体験』でちっとドキドキしてたみたいだけど、まだ早い時間だったので場内は閑散…


娘は『こんなモンなの?』と、思ったようでしたが…

サクッと川越を終えて、これからが本番の都内突入!


都内に入ると娘の視線は自然と上の方へ…


乱立する高層ビルにドキがムネムネしていたようです(笑)


そんな間に京浜島に着いて中継分を降ろして…


大井の配送センターで降ろして…


いよいよ築地に突入!


さすがにココは日本で一番有名な市場だけあって、場内はにぎやか…


魚の入った発泡の箱がアチコチに積み上げて置いてあったりフォークリフトやターレーやトラックが走り回っている。


そんな状況に娘は圧倒されたようですが…


この日は、比較的早く入れたので、そんなに混んではいなかったのですが、娘はかなり驚いていました(笑)


そういえば、昔は運転手には築地のコトを『地獄の一丁目』なんて言われてました。


サクサクと場内5件を降ろし終わって、混み始める前に『築地脱出!』と思ったら娘が…


『おなかすいた…』


どうやらテレビとかでよくやってる築地の食堂でご飯を食べたかったようで…


しかし、そんな時間は無いし、観光で来ているワケじゃないので…


秒殺却下(笑)


サッサと築地を脱出して豊海→葛西→浦安と廻っているその間、車窓からは、都内の夜景が…


川を渡る10両編成の長い電車…


夜も明るくキラキラと光るビル群…


またまた娘はドキがムネムネ(笑)


しかし、娘も少し疲れてきたみたいで…

横浜本場に着いた頃(午前0時)には、さすがにダウン(眠)


起こさないように、コソッと降りて荷物を降ろして、最後に荷受と話してると…

『ちっと気になったんだけど、どこで家出少女拾って来たんだよ?』


なんて言われて…(失笑)


『俺ッチの娘だよ』って言ったら…



信じてもらえませんでした(核爆)


そんな横浜を後にして、最後の横須賀へ…


高速を降りて横須賀の街中を走っていると娘が目を覚まして、


『今どこ?』


『横須賀だよ』


外を見ると、外人さんがプラブラ歩いてる。


そんな光景に娘は『軍港の街』なのを察したようです。


そんなこんなで、横須賀も降ろしてお仕事も終了!


あとは娘を川崎の実家まで送るだけ…


…と、その前に…


娘にメシ食いたいか聞くと即答で

『YESd=(^o^)=b』

の返事(笑)



築地がダメだったので、
横浜本場に戻って、場内にある『市場食堂』に行てきまして…


娘はメニューの多さとボリュームにビックリしてました(笑)


ンで、おなかいっぱいになったトコで、無事、実家に到着!


時は既に午前4時…


娘にとっては、ドタバタ、ドキドキな珍道中…


かなり、トラックに揺られて乗ってるのも鮮烈だったようで…


別れ際に…


『帰りは新幹線で帰る!』

と、笑顔で言われてしまいました(泣)


めでたし、めでたし…(?)


Posted at 2010/11/29 11:44:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | お仕事 | モブログ
2010年11月25日 イイね!

立ち直り…

前回のブログ『悩み…』でMy86の現状等書きましたが…


そのあと、皆さんからコメントに貴重な意見を頂いたり、仲間からアドバイス貰ったり…


とても、参考になりました。


ありがとうございます
m(__)m


考えてみれば、My86も初年度登録から20年以上経っていて、経年変化でヤレていて当たり前で…


それは解っていたつもりでしたが…


86に浮かれて、無対策のまま当時の感覚で乗り回していれば、そりゃなにがしかネガな部分も出てきますよね
(;^_^A


買ってきた当初は、このような症状はまったくなくて、見た目のヤレはありますが、エンジン絶好調!
錆びもちっとだけ!


走らせても、嫌な感じはほとんど無かったんで…


自分ではけっこうイイ状態だと思ったので、補強なんて、まったく考えて無くって、自分の好みに近づけようと足周りばっかりイジっては走らせて…


でも、これで次にやらなきゃいけない課題が見えてきました。


とりあえず、ある程度の補強をしてもらって、本来の強度+αくらいに戻してもらう。


俺ッチじゃ出来ないので、プロの方にこの旨を相談して、対処してもらおうかと思います。


相談にのって頂くお店も決めてあるので、後は俺ッチのお財布と相談…
(;^_^A


今までは、『お父ちゃんのお小遣い』の範疇で、オークションで落札したり、仲間から譲って貰ってきた中古部品でイジってきましたが…


今回は、プロの方にお任せするワケだから、予算もある程度は用意しなければならないかと思うので、すぐには出来ないけど、頑張って金貯めて、1日も早く車を預けられるように頑張りたいと思います
p(^-^)q


それまでは、労って乗ってやらないと…
(^^;)


いろいろと、アドバイス下さった皆さん、ありがとうございました
m(__)m


後は俺ッチ次第ですね
(^-^)


頑張ります
(^3^)/
Posted at 2010/11/25 05:46:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 86修理・作業 | モブログ
2010年11月23日 イイね!

悩み…

先日、ブログ『調整』で、『ハンドリングが変わってしまうくらい狂うコトがある…』と、書きましたが…


その件で少し前から気になっていたことがありまして…


『もしかしたら、俺ッチの86って、ボディや足周りがヨレヨレなのかな?』


…って…(;^_^A


ルーフのAピラーの上辺りに凹みが出た時(ブログ『ペコッ…』参照)は、開口部にスポット増ししてもらって、車もちっと『カチッ』とした印象になって安心してたんだけど…


最近、ギャップやバンプの多いコースを、ちっとイイペースで走らせると、トーが、開いてしまって…


きれいな路面のコースや、荒れたコースでも、流す程度だったら、狂ったりしないので、『仕方ないかな?』と思っていた(現実逃避とも言う冷や汗)のですが…


今回、詳しい方から指摘して頂いたので、何がしかの対策をしないといけないかな?

と、思いました
(;^_^A


しかし、何処をどうしたらいいやら…?


とりあえず、今回はお金貯めて、得意なお店に診てもらおうと思うのですが…


似たような経験や対処法をご存じの方、アドバイス戴ければ幸いです。


カミさんに呆れられながらも乗り出すコトのできた86…


今回は俺ッチも御手上げ…


もう泣きそうです…
(T_T)
Posted at 2010/11/23 16:44:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 86修理・作業 | モブログ
2010年11月21日 イイね!

修正…

今日は、朝からアライメントの調整をしました
(^^)

…と、言ってもこれで何回目か…


忘れました
(((^^;)


今回は、何度か山に走りに行ってるウチに狂ってきたので…


特にバンプやギャップの多いトコを走ってくると、ハンドリングが変わるくらい狂います
(;^_^A


ホントは土曜の晩のうちに修正して、明け方目指して走らせに行こうかとおもっていたのですが…


先週は、あまりにも疲労度MAX
(ToT)


素直に夜はガッツリ休んで、明けて朝から作業開始
(^-^)v


今回はトーが0、キャンバーが-3にしてみました
(前回コメントでデータ提供してくださった皆さん、ありがとうございました
m(__)m)


まあ、いつもの『こんなモンかな?』なんですけど…

今日は調整のみで時間切れ
(;^_^A


仕事に行くのに、ちっと乗っただけですが、かなりハンドリングも回復したので、時間のある時にでも、またプラッと走らせに行こうかな?


なんて、思いながら今日もてくてくトラックを走らせてる寝てぞうなのでしたぁ~
(^^;)
(今日のわんこ風(笑))
Posted at 2010/11/21 19:06:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 86修理・作業 | モブログ
2010年11月16日 イイね!

ハチロク小僧…

ウィキペディアによると…


『一般的にAE86に乗る入門者の事を指す…』と、ある…


イイねぇ…


齢41にして小僧…


小僧で上等!…


気に入りました


『ハチロク小僧』


これからも、大人げなく修行の道を歩みます(笑)
(^^)v
Posted at 2010/11/16 23:33:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとりごと | モブログ

プロフィール

「北陸道の通行止にハマっていたら、救援物資貰った・・・(嬉)」
何シテル?   01/09 19:16
大人気なく、気持ちは20代なオッサンです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

  123 45 6
7 89 10 111213
14 15 1617181920
2122 2324 252627
28 2930    

リンク・クリップ

寝てぞうさんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 22:14:16
代車… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 16:39:30

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ンで、買っちゃいました冷や汗 AE86うまい! 後期型のトレノ 3ドアGTV ソリッドの白 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
冬の間の『下駄車』を探していたら偶然見つけて、買っちゃいました(笑) 見た目は71や ...
スズキ セピア スズキ セピア
会社の同僚から引き揚げてきました。 ライトのON⇔OFFスイッチのある初期の型です。 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
訳あって、手放した車体ですが、出戻って来ました。 只今、エンジンO・H準備中… ※ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation