• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寝てぞうのブログ一覧

2011年11月28日 イイね!

プラグ…

昨日は、プラグを交換しました。

…と、言うのもデスビのトラブルの際に1番プラグを抜いたところ…(汗)


もう終了…(笑)
( △`)


とりあえず、ウチに転がっている予備のプラグに交換したのですが…


所詮は、使い古しの中古プラグ…


やっぱりダメなので、また改めて…


…なんて、思いながら土曜日にデスビを直してもらって、日曜日はお出掛けするつもりだったのですが…


見事に寝坊しまして…(笑)
( ̄▽ ̄;)


ココで予定変更!!


サッサとプラグ交換することに…(照)


まずは、出掛ける前にデスビに挨拶…





キャップも開けて見ましたが、異常無し!!
(*^-')b


バッチシですよCCR86さん!!


ありがとうございました!!
(^-^ゞ



ンで…


今回は、ちょいと奮発しまして、『新品プラグ』にしようと、まずは買い出しに出掛けたのですが…


我が街の『超自動後退』や『黄色い帽子』などの大型店には、売っていませんでした…


『白金プラグ』(笑)


今までイリヂウムを使っていたのですが、今回は白金に戻そうと思いまして…(笑)


一応、棚の脇に置いてあるカタログに目を通すと…


記載されているのは、『トイチ』以降のモデル…(笑)


まあ、こんなコトは判りきっていたコトではあったのですが…(汗)


結局イリヂウムにしちゃいました(笑)


値段は…


ちょっと後悔…(汗)


『白金』に未練タラタラでした(爆)


そんなこんなで、早速プラグ交換!!





この日はさすがに日曜日のお昼頃…


軽やワンボックスやRVなど、家族連れやアベックが多い中…


ボンネット開けてカチャカチャやっているのは俺ッチだけ…(汗)


他のお客さんの視線がイタイ…(笑)


しまいにゃ、店員に間違われる始末…(爆)


サクサクと交換してサッサと帰宅…


また、ボンネット開けて焼けを見ると…


OK!!
(*^-')b


ちなみに古いプラグ





新品プラグ





今回は、今までの『IQ』から『VK』にしてみました。

違いは判んなかったッス(汗)


でも、耐久性は良いそうです(爆)


それと…


プラグコードも交換しました。


マグトレノさんから頂いたTRDの赤いコード。





マグトレノさん、ありがとうございました!!
(^-^ゞ


赤いコードがス・テ・キ揺れるハート


見た目が、ガラッと変わって、もうニヤニヤです(笑)
( ̄∇+ ̄)


ちなみに、今までのノーマルコード





そういえば、昔はノーマルのプラグコードに赤いビニールテープをぐるぐる巻いて『なんちゃって』なハイテンションコードにニヤニヤしてたよなぁ…(笑)


…なんて、思い出しながらニヤニヤしてた日曜日でした(爆)
( ̄▽ ̄)b
Posted at 2011/11/28 15:19:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 86修理・作業 | モブログ
2011年11月27日 イイね!

お漏らし…(デスビ編③)

二度に渡って、『お漏らしなデスビ』のお話をしていましたが、今回でいよいよ完結!!


前回、CCR86さんから、手持ちのデスビをお借りして、ひとまず稼働できるようになった俺ッチのトレノ。

ンで、デスビ拝借中にお漏らしなデスビを復活させるために、いろいろと諜報活動…(汗)


CCRさんも別動で情報を集めて下さいまして…


今回、貴重な情報を提供してくださった皆様、ブログ等拝見させて下さった皆様、相談に乗って下さった皆様、

ありがとうございました!!
m(_ _)m


そんな皆様のお陰で、シールやベアリング等の調達も出来て…


いよいよ、『お漏らしなデスビ再生作戦』発動!!


さっそく、CCRさんがお漏らしなデスビをバラしていきます。


俺ッチは…


横で作業を、観察…(笑)


やっぱり今回もCCRさんに全権を任せました(爆)


…って言うのも、行程は言葉で言うには難しくないのですが…


やはり、いろいろと工具が必要で…


更に寸法出しや、見極め等を考えると…


ココは、CCRさんの豊富な経験と鋭い直感に任せておけば一安心!!
( ̄▽ ̄)b


…ってな感じで今回も、完全『他力本願!!』(爆)
( ̄▽ ̄;)


そんな流れで、サクサクと(CCRさんが)バラしていくと…


今回のお漏らしの原因を発見!!
Σ(゜д゜;)





画像は抜いた後のシールで、ちょっと判りづらいかもしれませんが…


シールの上の方が灯りの反射で曲がり(歪み)に気付いて貰えますかね?


このシールがちゃんと挿入されていなかった為…


じわじわとオイル漏れる(照)⇒ベアリングに染みてグリス溶ける(汗)⇒ベアリングがゴロゴロ(涙)⇒外にお漏らし(泣)


…と、なったようです。
( △`)


そんなこんなで、原因も判りサクサクと(CCRさんが)組み上げて…


(中略)


無事完成!!
(^3^)/






コレで、半永久的(?)に安心!!
( ̄∇+ ̄)


CCR86さんホントにありがとうございました!!


ちなみに、借りていたデスビもお漏らしを始めてしまいまして…(汗)


CCRさんの加工デスビも…

ベアリングがお亡くなりになっていまして…(涙)


いざバラし始めたら…


とても大変なコトに気付きまして…(滝汗)


作業は、日付が変わる近くまでかかり、(CCRさんが)大変な思いをしました(だく汗)


そんなこんなで、デスビ三昧だった土曜日で、お漏らしなデスビも、コレで問題終結と相成りました!!
(^-^ゞ


今回は、情報を提供して下さった皆様、大切なデーターを提供して下さった皆様、相談に乗って下さった皆様、作業を一任して請け負って下さったCCR86さん、

ホントにありがとうございました!!
m(_ _)m


一時はどうしょうかと思った『お漏らし問題』でしたが…


コレで、しばらくは大丈夫!!
(^-^)b


皆さんの協力で出来上がったデスビ…


大切な部品が、また1つ増えました!!
(*^-')b
Posted at 2011/11/27 16:01:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 86修理・作業 | モブログ
2011年11月25日 イイね!

カタログ…

カタログ…コレ、貰い物です。


コレ見て品定め…



しているワケではなく…(笑)



貰ったバネの定数を調べたり、ショックの減衰や反発力を調べるのに重宝しています(爆)



オシャレな物もたくさん載ってるけど…



俺ッチには縁がありません(爆笑)
Posted at 2011/11/25 23:21:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 86トレノ | モブログ
2011年11月22日 イイね!

『あり』…

うちの猫の名前です。





年齢不詳の女性です。

中越地震の年に我が家に来たので、たぶん8歳。


怪我して道端に倒れているトコを病院に連れて行って、その後そのままウチに居座ってます。


名前の由来は、連れていった病院のカルテに、薬の有無の欄に『あり!!』と何故か、ひらがなで書いてあったので、そのまま『あり』になりました。





実はこの『あり』さん、前に飼っていた『のりぞう』と瓜二つ!!


『のりぞう』は結婚して間も無くの頃、ゴミ棄て場に生後何日かの状態で捨てられていたのを拾ってきたのがキッカケで、共に川崎から新潟に移住してきたのですが…


中越地震の際に行方不明になり…


『のりぞう』を探している時に道端に倒れていたのが、当時子猫だった『あり』でした…


あれから8年…


今じゃ、我が家では


カミさん⇒あり⇒俺ッチ


と、力関係が成立。


猫にも、おちょくられている日々が続いています…(爆)






Posted at 2011/11/22 16:04:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | ひとりごと | モブログ
2011年11月22日 イイね!

いよいよ…その②

今朝、起きたら…

お山の方は…





うっすらと、雪化粧…



今年の『カマキリのタマゴ天気予報』では…





こんなモンじゃすまないらしい…(笑)


今朝は、寒さでヒザが固まっちゃったし…(汗)
Σ( ̄◇ ̄*)


さてさて…


今年の冬はどうなることやら…(爆)
Posted at 2011/11/22 08:48:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | | モブログ

プロフィール

「北陸道の通行止にハマっていたら、救援物資貰った・・・(嬉)」
何シテル?   01/09 19:16
大人気なく、気持ちは20代なオッサンです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  1 2 34 5
67891011 12
13 141516171819
20 21 222324 2526
27 282930   

リンク・クリップ

寝てぞうさんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 22:14:16
代車… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 16:39:30

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ンで、買っちゃいました冷や汗 AE86うまい! 後期型のトレノ 3ドアGTV ソリッドの白 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
冬の間の『下駄車』を探していたら偶然見つけて、買っちゃいました(笑) 見た目は71や ...
スズキ セピア スズキ セピア
会社の同僚から引き揚げてきました。 ライトのON⇔OFFスイッチのある初期の型です。 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
訳あって、手放した車体ですが、出戻って来ました。 只今、エンジンO・H準備中… ※ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation