• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寝てぞうのブログ一覧

2016年01月30日 イイね!

救出…その2

みん友さんの『何シテル?』で、今週のこの大雪でスタックしてる車をレスキューした数をUPしていたのを拝見したので…



俺ッチも『戦果報告』…(爆)
( ̄▽ ̄;)ゝ



寝てぞうの冬期局地戦闘機『ヂムニー號』による救出数は…



ファイター級4屯車×1


エルフ級2屯車×1


エルグランド級ワンボックス車×1


Fit級普通乗用車×1


※、先日のブログにUPした軽自動車は、共同戦術にての救出なので、数に含みません。



以上の計4台でした!!
(^o^ゞ



あと1台救出していれば、『エースパイロット』の称号を名乗れるのに…(謎爆)
(‐゜З゜)ノ



『↑アップダウン↓』さん、こんな風に…











車体に、撃墜マークならぬ『救出マーク』書いていきますか…?(爆)
(‐゜З゜)ノ



ちなみに、こちらの被害、損害は無し…
(^o^ゞ



JA12、22純正の牽引フックも、4屯車をガンガン引っ張っても、『ちょっと曲がったかな…?』ってくらいなモンで、よくよく見なきゃ判らない程度なんで、実用に十分な事も実証出来ました!!(爆)
( ̄▽ ̄;)ゝ



そんな、今週の大雪での『戦果報告』…



ウチのポンコツでも、ちったぁ~お役にたつ事が出来るんだなぁ…(爆)
( ̄▽ ̄;)



って、軽く鼻高々なお話でした…(爆)
f(^^;)



ヲシマイ…
(^o^ゞ
Posted at 2016/01/30 16:14:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 30ヂムニー | モブログ
2016年01月25日 イイね!

救出…

この雪で、長岡も軽く交通麻痺…(爆)
( ̄▽ ̄;)



そんな中…



バイパスで渋滞にハマっていたら…



反対車線で、軽自動車がスピン…



中央分離帯に刺さって身動き取れなくなってしまった様子…







コッチの車線は、渋滞でまったく動かないので、そのまま歩いて現場に行こうとしたら…



中央分離帯の雪が乗り越えられない…(爆)
( ̄▽ ̄;)




頑張って中央分離帯の雪をスコップで掘り進んで現場に急行…(爆)
(^^;)



そんな俺ッチの姿を見かねた、同じ渋滞にハマっていた同業者(トラック運転手)もスコップ担いで、セッセと掘り進んで、なんとか現場に到着…(汗)
f(^^;)



状況としては、そんなに深くは刺さっていなかったので、皆で『交通誘導』『掘る&押す』の係に別れ、軽く掘り出し、振り子の要領で前後に揺すって、脱出完了!!
(^o^ゞ



車も大きな破損も無く、自走出来るのを確認して…



ンで…



サッサと素早く撤収…(爆)



ハマった軽自動車のおじさんは、しきりにお礼を言ってくれていたけど…



『(お礼なんて)イイから、早く移動しなよ!!』って言いながら、サッサと各自の車に戻りました…(爆)
f(^^;)



そんなワケで、一緒にスコップ担いで手伝ってくれた運転手の皆さん、ありがとうね!!
(^o^ゞ



みんな、足元悪いけど、このあとも最終まで御安全に…
(^3^)/



最後に…



この寒波で、道路状況、交通事情が悪いですが、決して無理せず、細心の注意を払いながら運転に従事してくださいね!!
(^3^)/



俺ッチも、気を付けます…!!
(^o^ゞ



ヲシマイ…

Posted at 2016/01/25 12:47:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | | モブログ
2016年01月25日 イイね!

眺め…(その2)

眺め…(その2)いやぁ…降りましたねぇ…(汗)
( ̄▽ ̄;)


今朝の玄関からの眺め…


※、昨日のブログの画像と比較してみて下さい…(爆)
( ̄▽ ̄;)



昨日の夜に雪堀りして、一晩でこの有り様…(爆)
(‐゜З゜)ノ


やっと『冬本番』って感じになってきました…(爆)
(ーー;)


Posted at 2016/01/25 11:32:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | | モブログ
2016年01月24日 イイね!

眺め…

眺め…今朝、ウチの玄関からの眺め…



やっと冬っぽくなってきた…(爆)
(‐゜З゜)ノ



それでも、まだまだ少ないな…(爆)
(・_・)
Posted at 2016/01/24 10:52:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | | モブログ
2016年01月22日 イイね!

暖気…

暖気…


『まだ帰らないんですか?』



これ、仕事終わった後に、よく同僚から掛けられる言葉…



そりゃね…俺ッチだって早く帰りたい…(爆)
( ̄▽ ̄;)



何もポケェ~っと、硝子も凍りつく極寒の車内でジッとしているワケじゃない…(爆)
(‐゜З゜)ノ



ウチのヂムニーはね…



ちゃんと暖気運転しないと、マトモに動かないんだよね…(笑)
f(^^;)



っつうか、そもそも、ただ鍵回してセル回せばイイってモンじゃないのよ…(爆)
('~`;)



チョーク引いて、セル回して…



エンジンに火が入ったら、そこでご機嫌を伺う…



もし、機嫌損ねさせたら、もう大変…(笑)
( ̄▽ ̄;)



暫くはアイドリングしてくれないから、アクセルで2500回転をキープ…



水温計の針と『にらめっこ』しながら、排気の音と煙に『相談』しながらアクセルを調整…



それまでグズっていたエンジンも、水温計の針が動き出す頃には、機嫌を直し始めてきてくれるので、アクセルを何度か煽って、生ガスを抜いてやると、やっとアイドリングしてくれるようになる…



この間、およそ10分くらいか…



この暖気運転の間に声を掛けられるんです…



まあ、イマドキの車は暖気しなくても動き出せるから『暖気運転を忘れた人々』は、エンジン掛けて回転上げても動き出さないヂムニーと俺ッチの姿が不思議なようだ…



いつ頃からだろう…



今では『暖気運転』って、あまり重要視されなくなりました…



暖気してると思ったら、『凍った硝子を溶かす為…』とか『車内を暖める為…』とか…(笑)



だいたい、『リモコンキーで遠隔操作から一発始動…』とか…



それは、それでスゴい進歩だったり進化だと思うけど…



なんか、俺ッチは…(汗)
( ̄▽ ̄;)



やっぱ…



この、エンジンに火を入れてから暖気運転してる間の『車との対話』が好きなんです…(爆)
(‐゜З゜)ノ



トレノは『オートチョーク』だからヂムニー程シビアじゃないけど、やっぱ『対話』は必要で…(笑)
f(^^;)



でも、それが楽しい…



きっと、そんな2台だから好きなんだろうなぁ…(笑)
( ̄▽ ̄;)








『まだ帰らないんですか…?』



『ああ…コイツ、ちゃんと暖気してやんないとダメでね…(笑)』



『なんか、めんどくさいッスねぇ…(笑)』








もし、それを不便と捉えられるなら…



俺ッチは、そんな不便を楽しんでいます…(爆)
(‐゜З゜)ノ








わっかるかなぁ~…♪



わっかんねぇ~だろうなぁ~…♪



ヲシマイ…


(‐゜З゜)ノ
Posted at 2016/01/22 16:11:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 30ヂムニー | モブログ

プロフィール

「北陸道の通行止にハマっていたら、救援物資貰った・・・(嬉)」
何シテル?   01/09 19:16
大人気なく、気持ちは20代なオッサンです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
345 6789
10 11121314 15 16
17 18192021 2223
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

寝てぞうさんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 22:14:16
代車… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 16:39:30

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ンで、買っちゃいました冷や汗 AE86うまい! 後期型のトレノ 3ドアGTV ソリッドの白 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
冬の間の『下駄車』を探していたら偶然見つけて、買っちゃいました(笑) 見た目は71や ...
スズキ セピア スズキ セピア
会社の同僚から引き揚げてきました。 ライトのON⇔OFFスイッチのある初期の型です。 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
訳あって、手放した車体ですが、出戻って来ました。 只今、エンジンO・H準備中… ※ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation