• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼたん@CN9Aの愛車 [三菱 ランサーエボリューション]

整備手帳

作業日:2011年5月25日

CN,CP系にCT系のサスペンションを取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
流用したいということで考えた人も多いはず!
でも 実際は装着できるのか!? これはかなり不安です。

ぼくも不安でしたが、やっちゃいました・・・


まずは装着においての障害がおおきく2つある
1つ目
ナックルの幅が約4mm太くなっている
ということは そのまま装着させるときちんと固定されずにガタガタになる

2つ目
取り付けボルトの太さが変わっている
12mmから14mmへと太くなっているのでそのんまま装着させると中央がでないのでガタガタになる

以上の2点である
2
まずは2つめの障害を解消しよう
径が合わないならスペーサーをかませばいい!
内径 12mm
外径 14mm
厚さ  1mm
のスペーサーをつくりこれをはめてやれば12mmのボルトでも中央が出るということだ
3
んで 作製したのがこれ
左が加工前
右が加工後
4
次に1つめの問題の解消を!

取り付けは写真の通り


ショック自体の穴にスペーサーを押し込む
寸法通りだったらちょっと押し込んだら入り込むはず!

このまま取り付けるだけじゃナックルが遊んじゃうから
ナックルの左右に2mmのスペーサーをかましてからショックと取り付ける
これで遊びがなくなるはず!
5
アッパーはそのまま

リアもそのまま取り付けられますよ!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールLED交換⁉

難易度:

エンジンオイル交換!

難易度:

EG老いる取り替え

難易度:

オルタネータ交換〜第二章〜

難易度: ★★★

27年物を交換

難易度:

パワステ端子⁉接続

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

えぼたんだよーo(*^▽^*)o♪ 十数年前までディーラーでメカニックやってました その知識のもとクルマいぢりしてますo(*^▽^*)o ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
いい年してこいつが相棒 すでに15年落ちの旧車扱い? 走らせるクルマから見せるクルマへ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
あくまでも 荷物を載せるクルマ だけど・・・
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
なかなか珍しいクルマ 三菱最強の軽自動車 4A30ターボエンジンを積んだ直線番長 車 ...
三菱 ランサーエボリューション ランサーエボリュウションⅢ (三菱 ランサーエボリューション)
最強のセカンドカー でした! 遊ぶためのクルマと化してました! ラリー好きの先輩の元 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation