
9月24日(土)
スーパーオートバックス久喜での
オフ会に参加させていただきました♪
主催してくださった、紅炎さん
また、参加されたみなさま
どうもありがとうございました♡
有意義な時間を過ごす事ができました^^
・・・雲のない青空。 晴れ男は誰だ!?
当日は、テイクオフフェアという事で
エアロボンネットをはじめ、オリジナル商品が展示されていて。とても参考になりましたわ!

カーボンて。光の当り方によって、印象(見え方)がだいぶ違う。クリアー層の厚さが影響してる??
『このボンネット。すげー綺麗!!』って思っちゃった。。
==================================================================================
今回、ボクが注目してしまった。参考になったのは、『T-REV』という商品 (画像なし)
HOT-K VOL.13でも、紹介されているので、ご存知の方も多いはず・・・
なんでも。ピストンの上昇時やアクセルOFF時に、エアクリーナー側から、ブローバイホースを通って
クランクケース内に逆流してしまう外気を、ワンウェイバルブの働きによって防ぐ。
これによって、クランクケース内の圧力を適正化することにより、本来の性能を発揮する事ができる。
らしい。 パンフによると、
効果1)エンジンブレーキフィーリングが優しくなります。
効果2)アクセルON・OFF時のギクシャク感(ドン付き感)が軽減されます。
効果3)クランクケース内のポンピングロスを解消する事により、高回転域の伸びがよくなります。
効果4)エンジンブレーキが軽減されタイヤが良く転がることで空走距離が伸び、結果的に
燃費向上に貢献します。
※燃費は様々な条件に左右される為、必ず向上するとは限りません。
==================================================================================
それ考えたら、エアクリーナーにダクトとかつけて、ラム圧を利用して吸気効率アップを狙う。
ってのは、メリットばかりじゃないのかぁ?と思っちゃう。
ちょっと考えてたんだけどさ。・・・なんだか。 難しいっちゃね☆ ヾ(-д-;)ぉぃぉぃラムちゃん・・・
Posted at 2011/09/26 00:01:29 | |
トラックバック(0) | 日記