
7月3日(日)
〔走行距離 10,656km〕
エアフィルター(エアーエレメント)を交換しました。最近、
”キューン” ていう吸気音があまり聞こえない
走行距離も1万km越えたし。そろそろ交換時期かなって感じたので。
ダイハツディーラーで、他の純正部品を注文するついでに、
値段聞かずに買ってしまったんだけど、思ったより高かった。
2,400円+税 もしたよ。。 →せめて1,800円くらいかなって・・・
月曜日の通勤で、吸気音は聞こえるようになるのか??
・・・てか、最近 オーディオの音が大きいからかな。。(汗
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ところで今日、久っしぶりにバイクに乗ったよ。 夕方から。
日が落ちてからは、空気の温度下がってきて いい感じ ☆ あはあは~ん♪
な~んて思ってたら、小さなムシがたくさん飛んでいる。。特に田んぼのエリアは、
時速55kmくらいに押さえて走ってても、メットに当るとプチプチするし、
大き目のムシが身体にあたると、背筋がゾ~っとする。。とても気持ち悪かったよ;;
ドゥワーーーー!!
Posted at 2011/07/04 02:05:49 | |
トラックバック(0) | 日記