• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロボっち☆のブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

湯気で少しは やっつけられるか?

湯気で少しは やっつけられるか?クルマのシートのタバコの匂いについて、会社でも話したら、スチーム発生機?(画像参照)なんていうんだろこれ。。
スチーマー?を貸してくれた先輩がいて。

試しに玄関周りをスチームしてみたw
昨日は暑くって。外に出たくなくて。ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
で、今日使ってみたんだけど午後から大雨洪水注意報だし。

シートに ”シュー”するのは、来週 かな・・・ (;´Д`A ```
ま、他の人のレポートとか、ショップのサイトみると、スチームの威力では 表面がメインで
内部の匂いや汚れやまでは、落とせないとのコメントもあって。期待度は”小さい”なんだけど、
この機械を使う(湯気を当てる)のってちょっとだけ愉しい。。♪シュー(*’▽’)ノ□==3333

今のところ、この機械使ってみて結果報告と、お礼をして。梅雨明けしてから、
大きな掃除機を入手して。水洗い(ホースで水をかけてしまう)をしちゃおうかなと考え中です。
Posted at 2011/05/22 15:25:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月01日 イイね!

OFFツーリング会

OFFツーリング会5月1日(日)
『エッセ関東ツーリングオフ会』に参加しました。

主催者の190.さん をはじめ、参加された皆様。
おつかれさまでした☆
そして、どうもありがとうございました♪


参加されたみなさんのエッセは、やはりかっこいい。しかも、速い!! (汗

これから僕は、エッセを どう変えていけばいいんだろ。。←ま。無理に変える必要ないんだけど。
『ナンバーワンより、オンリーワン☆』だな。。って今回、運転していて、そう思ったです。

みんなの引き立て役でもいい。やはり、車高でもエアロでも、標準(未装着等)の車が一台あれば、
他のエッセがどれだけすごいのか、わかりやすいもんね^^ ・・・そう考えよう
って僕のエッセは外観の他では既に。 少々いじっちゃってるんだけれども。
=========================================
今回は、R16号で、集合場所(八王子)へそこから、休憩を交えながら奥多摩湖周辺を走り、解散。
解散後は、R411からR299。秩父からはR140を通って ・・・帰宅。なコース。
=========================================

寝不足だったせいで帰り、花園あたりで仮眠して起きたら、今度は気分悪くなっちゃって。
でも、夜のうちに帰りたかったから、気分悪いまま、微妙な汗 かきながら運転してた(笑う
仮眠の時間が中途半端だったからか、シートのタバコ臭いのが原因なのか。なんだったんだろ。。
(・へ・;;)うーむ・ 原因はともかく、シートのにおいを対処する事が、最優先だなと。(汗
Posted at 2011/05/03 05:33:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月30日 イイね!

付けてみた。

付けてみた。4月30日(土)
明日オフ会で、奥多摩あたりまで遠出することもあって。
ちょっとエッセのパーツを交換しました。

去年から放置していたレカロシートと、こないだ買った
Fスピーカーを 取り付けました^^
シート交換とともにウーハーも付けたかったんだけど、
材料が足りなくて断念!!・・・また、次回です。。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
トヨタ純正というレカロシートは、オークションで購入したんだけど、届けられた商品を確認したときに、タバコの匂いがきつくって。すごく後悔してしまった;;
  (匂いなんて気にせずに、画像と金額で購入を決めてしまったんです。実は、)
そんなこともあって、なかなかエッセに取り付けなかったんだけど、レールを買うお金が貯まったし。
ロングツーリングの前に。長時間放置してもやっぱり匂うこのシートをついに 取り付けたんだけど、

この匂いに悩まされているんです。。いい方法はないものか。(;´д`)トホホ。。
Posted at 2011/05/03 04:16:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月28日 イイね!

洗車しちゃった…

洗車しちゃった…こんな ご時世だけれども。 久しぶりに洗車 (汗
てか金曜日、一年点検なもんで。 エッセ、
美しくした状態でディーラーに持っていきたかったのだ☆

しかし!! 近々、OFFツー参加の予定で。 それ考えると
今日の洗車は 少々フライング気味。 当日に
汚れが目立つようならもう一度 洗っちゃおうか。。。(泣
Posted at 2011/04/29 03:04:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月02日 イイね!

ジャッキアップに (;´Д`A

ジャッキアップに (;´Д`A4月2日(土)
 スタビライザーを取り付けました。
 いい感じです。ご機嫌ですわ♪

 ガソリンの無駄使いをしてしまいそうだわ。
  我慢我慢;;
 ・・・でも、今月末あたりに ドライブに行きたい。

久々の4輪ジャッキアップ。。 表現通じるか? ←19年ぶりくらいにやったわ
軒下保管のうま(リジットラック)が少々錆び付いているが、強度的には問題なさそう。(汗
なので、決行!

フロアジャッキ使うの久しぶり。エッセは初めて。 で。この作業だけで50分もかかっちゃった;;
しかも、 うまの置き方(足の方向)が 間違っているです。
後ろ側の牽引フックに、フロアジャッキかけるも、少々高さが足りず。いい感じの木片が、
なかなか見つからなかった・・・という事をロスタイムの言い訳にしておく。(笑

ジャッキ上下60分 タイヤの脱着15分
スタビの取付は、後ろ10分 前80分 休憩その他で15分 計180分の作業でした。
なんせ、スタビライザーの取り付けって初めてだったもんで。。
Posted at 2011/04/03 14:07:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エアコンフィルター交換 http://cvw.jp/b/798737/43037730/
何シテル?   07/09 21:54
ロボっち☆です。よろしくお願いします。        2010年の春から ダイハツ エッセに乗ってます。 アルト→スターレット→カプチーノ→インテグラ→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2010年の春から エッセに乗ってます。 足周りのもったり感と、ボディの弱さ?が気にな ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation