生まれて初めて カーナビ買ったです♡
Panasonic CN‐GP755VD
先週、6月15日(水)に届いて。こないだの土日でとりあえず車に取り付けてみた(仮)
旅行とかあまりしない人。遠くに出かけることって年に数回しかないから、ロードマップで十分と思ってたのだけども。
奥さんが友人の車に乗って、「カーナビがあれば 地図が読めなくても道、覚えられなくてもいろんな所に行けるよ。」と吹き込まれたらしく。
ソロでちょっと遠いショッピングモール等に出かけたいらしい。 ・・・ねだられてしまった。
説明書を読まない人なので、使い方とか教えるために今はエッセに載せている。
カーナビって愉しい。
今まで適当に走っていた道が少し遠回りだったことを知ることができたり、やはり自分のいる場所が運転中にわかることが特に知らない道を走っている時は安心感につながる。
これからは、他の便利機能とかも試しつつ、いろいろと活用していきたいな。

仮の取り付け・・・2DINの下側が空っぽなので、100円ショップの金属製のL型の本立てを平らになるように曲げてそこにナビの吸盤をくっつけた 空間にタオルを詰めて上下のガタガタを押さえている。VICSアンテナは未装着。とりあえず、お試し
金属製の本立てはどこか軟弱でブレが大きい。来週にでも、樹脂製のまな板あたりに素材を変更してみようと思う。
Posted at 2016/06/20 22:39:24 | |
トラックバック(0) | 日記