• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

emt gtsのブログ一覧

2013年03月05日 イイね!

Audi Ultra heavyweight (ウケたので題名に(笑))

今年初ブログです
(3ヶ月ぶり)

1月はRS4の車検に、2月は息子の受験やらで走りには行けず。
悶々とした日々を過ごしてました(笑)

車検はスポーツキャタが心配でしたが
全く問題無しで無事難なく通り一安心。

その最中にS計画を店長と練っていました(笑)

いつも無理難題に親身に対応してくれるアデナウは本当に素晴らしいショップだと思います。


店長のお力添えで
こんなホイールを履く事になりました!

RAYS TE37 RT



レイズの新作です。赤い靴(笑)
サイズは専用品!(非売品)

18インチで380ローターと8PODをクリア出来るホイールはこれしかありません(選択肢無し)

タイヤは昔からアドバン派なのでA050に!
RE11Sとは最後まで悩みましたが(^^;

全てのクリアランスもクリア!
見た目はやる気満々でちょっと気負ってしまうけど(笑)

店長に感謝です!


ついでにラップフィルムでちょっと変更しました。(分かるかな?)




納期が2月末だったので
デビューは3月のアデナウ走行会って思ってたら、息子の卒業式とバッティング(;´д`)
断念(T-T)

仕方なく3/3ETCCでデビューする事に(^^;





この日はアデナウからは上記の理由もあってか参加はVWA CUPチャンプのふっちさんと二人だけ (^^;

結果から言いますと
CUPはふっちさん優勝! お見事です。
Junさんの激しいプレッシャーに心折れず守り抜きました♪接戦でしたね。




私のトライアルですが...

不甲斐ない結果に (T-T)
VWAの結果は3位(笑)
皆さんフラットで僅差でした。





この順位にガッカリしてるとかは無くて
今回分切り出来なかった自分が情けなく悔しいです(素
それが目的だったから



練習不足ですね。

単純にラジアルからSタイヤにしただけなんだけど、

サイズの関係でタイヤ外径が2センチ小さくなり、それに関係して4ヶ所でギア選択で悩む事に。

それと二本目はタイヤ空気圧を低くし過ぎてスタートしてしまい、リアよりフロントが上がらず数周回ロス。

トライアルは正味15分しかないので、自分にはその短い時間でSタイヤに合わせたギア選択、温度管理が出来ず悩み自滅しました(^^;

ぶっつけ本番は難しい(>_<)

要するに下手くそって事です。

ロガーを確認し大分悩みは解決しましたが(^^;



タイムは2'00.772 (一応更新になるのか(笑))1本目の2アタック目

動画




まぁそのうちに分切りするでしょう(笑)
遊びなんで気長に待ちます(笑)
今月は行けないから、次は11月頃かな?(爆)


Posted at 2013/03/05 02:11:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月14日 イイね!

2012  FSW走り納め

2012  FSW走り納め





今年最後のFSW
走り納めです。

今回はAdenau な方々と一緒に♪



結果は

BT更新  2:00.896

最高速 249.42㌔


しかし、いいとこ無しなドライビングで(>_<)
動画を観て頂ければ分かります・・^^;




先日交換したリアスタビエンドですが、リアのスタビが以前より効いてるのが道中でも分かりましたが
今までと同じ乗り方するとリアのみピーキーで、後半修正してみましたが(つもり)慣れなかった(;´д`)

下手だな俺・・・

また来年頑張ります♪(^_^;)


Posted at 2012/12/14 00:26:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月07日 イイね!

また 色々やりました・・

また 色々やりました・・先週末からアデナウに車を預けて

まずは






油脂類の交換


Eg OIL  Mobil1 0Wー40
MT OIL TOTAL 75Wー90
デフOIL  TOTAL 80Wー90
ブレーキとクラッチのエア抜き。(RF650)

Rdd フロントローター交換(クラックが入った為)

今回は390パイから380パイのノーマルスリットに変更。


リアスタビエンドリンクを034製ピロタイプに交換


フロントスタビブッシュ交換。
リアはバックオーダー中


ブレーキダクト装着!







他車流用品ですが装着はバッチリ!純正の様なフィット感♪^^

バックプレートと一体なのでタイヤの向きに合わせて動きます。

気になる方はアデナウへ問い合わせして下さい。私も詳細は知りません(笑)



ヘッドライト交換!(純正パーツ)

個人輸入にて購入

皆さんご存知かと思いますが、B&Wリミテッドは本来クリアウィンカーで発表されたようですが、日本仕様はオレンジウィンカーのままでした。



個人的にオレンジウィンカーが古くさく感じさせてるなぁと以前から思ってて^^;



画像は夜撮影だったので分かりにくいですが、かなり満足度高いです。



B7 A4シリーズのモディファイにもオススメかと(^^;
因みにアダプティブヘッドライト仕様(RS4は付き)と無し用もありますね。


最後に

Vehicle Chip Tuningにて再セッティングをしました

マグナからミルテックフルエクゾーストにした時に、間に合わせで暫定セッティングにしてもらい効果も出てましたが、再度やって頂きました。


グラフの一番下がマグナ装着ノーマルCP (アデナウブログには暫定セッティングと書いてありますが純正CPです)

真ん中はミルテックで暫定セッティング

一番上が今回の現車セッティング


です。

パワー 23.8PS
トルク 2.5

のゲインです!
(系数1.0にて)


マジで凄い!
Vehicle Chip Tuning!



その他は
足元の異音の解消や(エンジンマウントのナット緩みが原因)
ハイパコのプリロード調整(左フロントが若干ヘタってた^^;ハイパコをも簡単にヘタらすRS4・・)
して頂いたりアデナウには大変お世話になりました♪



以上今回も色々やってしまいました。(^^;(笑)






(注)画像のほとんどはアデナウブログから拝借です。m(__)m
Posted at 2012/12/07 02:45:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月03日 イイね!

FSWスポ走~へ




前回の10月より気温も低くなってきたので、また走ってきました。

着いた時は寒かったけど
走る頃には15度でもピーカン風無しだとまだ暑いですね(笑)

今回の目標タイムは1秒台。

今年の2月にニュータイヤで出したタイム(1秒63)を更新出来るといいなって。




結果は駄目でした(__)

タイムは1秒741

前回と車のバランスが違うというか、ブレーキングで車がやけに暴れるし、路面の影響なのか前回より前半グリップしなく、また自分もミスが多く手こずって珍しく後半にやっとBT出ました。

この後のラップがセクター1、2とベストで(ロガーで確認)、
乗っててこの周いけるって自分で分かるぐらいでしたが、
ダンロップ立ち上がりのシフトアップでまさかのシフトミス?(^^; (初めて)

で終わりました。

まぁミスなく終わったとしても、
ロガーで仮想BT計算してみたら1秒323でしたが(苦笑)

現状フラットまでは出せそうですが、分切りは自分が急に上手くなるか、Sタイヤ履かないと正直無理だと思いました。(>_<)









今日は言いだしっぺの(別名)赤い悪魔さん(爆)がキャンセルで
孤独な予定でしたが、

本日枠は2輪枠メイン日でしたので、
もしかしたら(笑

と思ってたら

やっぱり居ました(笑

F4にビシット決めてまたがる ぺちゃさん!^^

まじでカッチョ良かった!

アグスタF4にまたがらしてもらいエンジン吹かしてみましたが
身体にビンビン振動きて恐ろしくなりますね。

よくもこんなモンスターでFSW走る気になるなぁ。。凄ぇって思う。

無事走行終えたかな?^^;






お先に失礼して帰りはお決まりのアデナウSAへ
鳴きがうるさいパッドをノーマルに交換してもらってると

マイ☆が笑いながらemtさんFローター裏までクラック入ってるよ
もうこれダメって(;´д`)


痛い出費・・

もう少し持つかと思ってましたが  トホホ

年末車検もあるし まいった\(●o○;)ノ






Posted at 2012/11/03 01:54:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月06日 イイね!

FSW リハビリ走行~

前回走行の7月は完熟で終了だったから、4月から約半年ぶりの走行です。

シーズンに向けてのリハビリ走行(笑)

やっぱり定期的に走ってないと下手になるからね^^;
感覚もんだから



天気はピーカン
10月なのに台風の影響でNS4-Aの8時10分時点で気温は24度ぐらい

なんでタイムは更新ならずでしたが (最高速はBTの約5キロ落ちの243.48キロでした)

いい汗かけました^^

たった30分でこんなにストレス発散出来るスポ走は最高ですね!(笑




Milltekの音質は・・・^^;

タイムは動画に(笑



6年ぶりのNewヘルメット&ペイントです♪
Posted at 2012/10/06 01:37:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「981,718ケイマン、ボクスター用 パーツ売却(画像あり) http://cvw.jp/b/799013/46389824/
何シテル?   09/14 20:55
emt gtsです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

話題満載のサーキットへ行こう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/13 19:35:22

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ケイマンSのつもりがタイミング良くGTS発表と重なりGTSにしました。 今まで散々左も右 ...
ルノー アルピーヌ ルノー アルピーヌ
ルノーのワンメイクレース専用車(2.5㍑V6ターボ縦置きRR)です。 当時(1985年) ...
オペル マンタ オペル マンタ
AudiがWRCチャンピオンを獲得した記念レーザーディスクでアリバタネンのドリフト走行を ...
ルノー クリオ V6 ルノー スポール  (ルーテシア) ルノー クリオ V6 ルノー スポール (ルーテシア)
ClioV6Ph1 右H  FFクリオのリアにV6Egを横置に搭載した(MR)ルノーらし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation