• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO_RKのブログ一覧

2011年10月25日 イイね!

久しぶりに・・・

なんかこのタイトル固定化しつつありますw

今日は洗車しましたー(長音記号2)

しばらく雨続きで洗車タイミング完全に逃してたのでかなり久しぶりにしました

鉄粉がついてるので今度とらないかんなーと思いつつ

鉄粉とりが無いのでリアワイパー倒立しましたexclamation×2

この作業実は5回目でして4回とも失敗してますあせあせ(飛び散る汗)

この作業で失敗するやつがいるもんですね(笑)

1回目はドライバーのサイズが合わずに内装はがした段階で×
2回目はワイパーをはずす際のスパナかメガネレンチがなくて×

3回目はスパナでワイパーのモーターの部分を外そうとして手が滑り金属へパンチパンチexclamation×2指の関節の部分がパックリ切れて3週間ほど痛い目に・・・

4回目はスパナをやめメガネレンチに切り替えユニットは外れましたが、モーターユニットのネジを外そうとしてネジがカタくて100均ドライバーがなめてダメに・・・

5回目でようやくうまく行きましたexclamation×2

さすがに5回もやると作業後の直す作業も速いですw


今回の教訓としてスパナより使えるならメガネレンチ、100均ドライバーは×
ですね~
まぁメガネレンチは100均ですが(笑)
Posted at 2011/10/25 02:09:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | スティングレー | クルマ
2011年10月04日 イイね!

ウソをつかれてる・・・

こないだ日記に書いたギシッっという音のことでスズキに行きましたー(長音記号2)

「空港前をぐるっと一周周りましたが音はしませんでした」とのこと

そんなわけはないexclamation×2とメカニックと車へ

乗ってエンジンかけて走行距離見たら1キロも走ってないexclamation×2
ナビの走行履歴見てもすぐそこの路地をクルッと一周・・・

「てめぇ何が空港一周だコラexclamation×2」と言いたかったですが
そんな事言ったところで何が変わるわけでもなし

俺は気づいてるぞ的な感じで話をして椅子の部分をグリスアップしてもらい終わりましたー(長音記号2)


まぁ2度と行かないと思います

こんなウソをつくような人たちの所に行きたくないですむかっ(怒り)
Posted at 2011/10/04 23:54:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | スティングレー | クルマ
2011年10月02日 イイね!

ギシッ?

最近(と言っても広島に行った9月10日くらいから)スティングレーの助手席が人が乗ると「ギシッ」っと音が鳴ります

明らかにどこかの接合部なのですがどこからなのかわからない・・・

とりあえずスズキに持って行きたいけどスズキの店は嫌いだしな~
Posted at 2011/10/02 23:23:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | スティングレー | クルマ

プロフィール

「@ひで( ̄Д ̄)ノ 土曜いきますよー」
何シテル?   12/17 23:50
ぼちぼちやってます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

オーディオカーにするんだっ!!⑰ デッキ改造(DEH-970) 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/26 11:12:58
オーディオカーにするんだっ!!⑱ デッキ改造(DEH-970) 4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/26 07:51:00
STANCENATIONお台場で再会と出会いに感謝ネイション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 22:49:40

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
通勤車、家族移動用
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2011年6月4日納車しましたー(長音記号2) とりあえず今は 外装 ダウンサス リアアクスル交換 ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
通勤車両です(^o^) 外装の変更はほとんどできないので中身を変えていきます(^^) ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
初めて所有するクルマでした この車からたくさん教えてもらいましたー(長音記号2)

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation