ヤフ○クで購入したカートをそのままノーメンテで走行するのも怖かったし
当分、サーキットにも行けなくなるので、エンジンとキャブ、ブレーキのオーバーホールを全て自分でやりたいと思います(・へ・)
無知で、まともに工具も無い状態からスタートなので長い時間かかりそうですが…
ゴールデンウィーク明けまでを目標に進めていきたいと思います。
素人の僕ですが、ショップに頼むとかは、基本考えてません!!!
「壊してでも自分でやる」がモットーですwww
(特殊な測定とかはたのむかもorz)
今回は、燃焼室をキレイキレイにしました。
パーツや工具を揃えるまで、勉強します(*^。^*)
ビフォー
アフター
先日、瀬戸内海サーキットで開催されました
四国アイランドカートシリーズ開幕戦・瀬戸内海カートシリーズ開幕戦を決勝だけ見学しに行きました。
いろいろなカテゴリーのレース見ましたが
カート人口が減っているのが、なんか虚しくなります…
自分も20歳で昔、どんなだったかは雰囲気でしかわかりませんが
世の中もモータースポーツ離れが進んでいるなぁと思いました…
F1地上波で放送しなくなったり…
スポーツカーも少なくなってしまって
車が操る楽しさから、ただの移動手段へと変わってるのかな?
時代の流れ?
自分が車好きでよかったなと思う
そして
四輪自動車が地とタイヤとの摩擦で動いている
ガソリンを燃料として動く原動機
まだ、この時代に生まれてきて良かった(*^。^*)
ありがとうございました(^_-)
Posted at 2012/03/20 23:24:36 | |
トラックバック(0) |
カート | 日記