• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷぅSWの愛車 [ホンダ アコードワゴン]

整備手帳

作業日:2012年6月18日

アーシング完了!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
先日ボルトがサビて外れなかった触媒付近へのマフラーアースを施工しました。

バーナーであぶってボルトを外してもらうため、一旦ショップへ行ったのですが、サビもひどくボルトが折れてしまう可能性があるとのことで、ボルトを外すことは断念。
ホント、けっこうサビていたんですよ↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/800132/car/678816/1912675/note.aspx

で、ショップのスタッフから、遮熱板のボルトでも効果が得られることを教わり、家に帰ってからパワステ(のかな?)のアースポイントに落としました。

効果のほどは、心なしか音が穏やかになり加速も軽快になったように思います。というか、そう信じたいです(笑)
2
あと、ジャッキアップの際は、必ずジャッキスタンドを使ってます (^^)b
3
ジャッキは中央の出っ張った部分に。
4
ジャッキスタンドは、前輪裏側のフレーム部分に掛けました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メインリレー交換

難易度:

ルーフモール塗装

難易度:

XADO EX120 for AT:ウクライナ添加剤を試す 177600km

難易度:

屋根クリア剥がれ補修 ルーフ塗装 その②

難易度:

屋根クリア剥がれ補修 ルーフ塗装 その①

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「kazu/wishさんとBBQ (^^)v」
何シテル?   05/03 17:15
ぷぅSWと申します。 難しいことはわからないけど、車大好きです。 みんカラでいろいろ教わって、車と楽しく付き合っていきたいと思っています。 みなさん、よろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロービームのHID化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/29 20:52:32
HONDA純正ATFに交換DIY♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 09:30:18

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
一目惚れで、急遽乗り換えてしまいました(^_^;)
日産 パルサー 日産 パルサー
学生の頃に乗っていた車です。 1999年に、9年落ちで走行距離6万kmちょっとで購入しま ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997年車です。 ワンオーナーの中古を約53000kmの時に買い、約6年弱乗りました。 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
見かけは地味でも実用性重視で、ローコスト・ハイパフォーマンスを目指してコツコツ手を加えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation