• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっすぃぃぃー@BE5Cの"レガスィー" [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2012年10月8日

【カーケア】 洗車+PSコート施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
マメに洗車してますが、いつも使っているコーティング剤の「ファインクリスタル」が残り少なくなってきたので、ちょっと浮気して(苦笑)気になってたコーティング剤を試してみることに。

モノはこれ「ピーエスコート」。撥水タイプと艶タイプとあるんですが、塗れたままのボディに施工できる艶系のを試したかったので艶タイプに。ボトルはお試しなんで小さい方で。

まずはシュアラスターのシャンプーで泡洗車。コーティング落とさない系シャンプーでは一番洗浄力がある気がします。最近ずっとSONAXグロスシャンプー使っていたけど、久しぶりに使って見たらやはり白さが違いますね。

下地処理はしません(笑)。
2
塗れたままのボディにコート剤吹いて付属のタオルで拭きあげます。何気にこのタオルが優秀で、ふわふわだしよく水吸い取るしでこのタオル気に入りました。

逆光ですがおもったよりいい感じ。手軽に施工できる割には艶はしっとり系ですね。ファインクリスタルはかっちり系の艶なんで。
3
しっとり系の白もいいかも。重ね塗りでどうなるか、耐久性などは今後ですね。

ただ量を考えるとちと価格が高いですねー。濡れたまま施工できるタイプは自分のようにマメに洗車する身からするとすぐなくなっちゃうでしょうから。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

5分で赤ステッチ復活

難易度:

♻️梅雨入り前のメンテ☔🐸

難易度:

タイヤ空気圧調整 24年6月

難易度:

アルパインX-170S取り付け

難易度:

パワステフルード交換

難易度:

フレッシュキーパー施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月8日 22:01
まいどです。

美しい輝き!(^^)

惚れ惚れしますねぇ。
コメントへの返答
2012年10月8日 22:11
どもどもです。

コーティング剤は店頭でもかなり数が出てきてますよねー。ゼロ水系のもいろいろあるし。

すっかり塗れたまま施工できるものに慣れてしまったので、そのタイプで艶でそうなものを試してみました。

これ、あまりレビュー見かけなかったので検証にいいかなと(笑)。

手軽に艶がでるのでいいかも。濃色車のほうがわかりやすと思いますが・・・

プロフィール

やっすぃぃぃーです。このたびBE5C RSK(白)を中古購入し晴れてスバルユーザーの仲間入りをしました。これからマイペースで車いじりを楽しみたいと思っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアワイパー間欠化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 11:22:47
リアワイパー間欠化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 21:15:51
デフマウントブッシュの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/21 10:26:59

愛車一覧

スバル レガシィB4 レガスィー (スバル レガシィB4)
スバル・レガシィB4 RSK 4WD(BE5C)です。2000年(平成12年)という10 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
14年連れ添ったのがトヨタのカローラセダン。8代目のE110型と呼ばれるものでグレードは ...
マツダ ファミリアセダン マツダ ファミリアセダン
我が家の2代目となる車はまたマツダ・ファミリアに。3ドアHBではなくセダンとなり新車購入 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
さて我が家の愛車達の記録をまとめてみることにしました。実際いやぁ、懐かしい・・。 スキャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation