• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっすぃぃぃー@BE5Cの"レガスィー" [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2016年10月26日

【再】GC8 STI Ver6 インタークーラー流用 下準備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
1年半ほど前にインタークーラー流用を試したんですが失敗した苦い経験があります(苦笑)。圧損加工するのにカシメ外し戻した時に圧漏れ orz。。。

直す気力もなく月日は流れましたが、いつの間にか勢いでまたポチっちゃいました。

今回は清掃・塗装のみでいきます(笑)。

ということで、GC8 STI Ver6 インタークーラーを入手したので以下の下準備を数日かけて実施。

・夜なべして曲がったフィンを地道に修正。
・ホワイトガソリンで内部をシェイクしたあとパークリで洗い流し清掃、乾燥。
・浮いた塗装をクレーパーでそぎ落としたあとに、#120で塗装落とし、#320で下地処理。
・シリコンオフで脱脂し、ミッチャクロン吹いた後に耐熱シルバーで塗装(写真は塗装後乾燥中のもの)。

といった具合です。新品ガスケットをディーラーに発注済なので届いたら交換作業したいと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

♻️インタークーラーのお掃除✨

難易度:

ダクトアセンブリエアインテークと愉快なホース達の交換

難易度: ★★★

ダクト,エアインテーク交換(130,134km)

難易度:

バキュームホース交換

難易度: ★★

♻️スロットルバルブ清掃🚙✨

難易度:

VALVE AY-DUTY SOL交換(2021年5月12日)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年10月26日 22:11
こんばんわ。インタークーラーですね!私もインプ用を入手してるんですが怖くて手を出してません(^_^;)
コメントへの返答
2016年10月26日 22:32
こんばんわ。コメントありがとうございます。

圧損加工はとても魅力的なんですが、圧漏れ出ちゃうとやっかいです。

結局またポチってしまいましたが、無駄に使わないGC8パーツが増えて困ってます(笑)。

プロフィール

やっすぃぃぃーです。このたびBE5C RSK(白)を中古購入し晴れてスバルユーザーの仲間入りをしました。これからマイペースで車いじりを楽しみたいと思っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアワイパー間欠化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 11:22:47
リアワイパー間欠化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 21:15:51
デフマウントブッシュの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/21 10:26:59

愛車一覧

スバル レガシィB4 レガスィー (スバル レガシィB4)
スバル・レガシィB4 RSK 4WD(BE5C)です。2000年(平成12年)という10 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
14年連れ添ったのがトヨタのカローラセダン。8代目のE110型と呼ばれるものでグレードは ...
マツダ ファミリアセダン マツダ ファミリアセダン
我が家の2代目となる車はまたマツダ・ファミリアに。3ドアHBではなくセダンとなり新車購入 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
さて我が家の愛車達の記録をまとめてみることにしました。実際いやぁ、懐かしい・・。 スキャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation