• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤナ@Kanagawaの愛車 [日産 オーラ e-POWER]

整備手帳

作業日:2024年4月6日

ピアノブラックパーツ、光沢パーツのコーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
YouTubeで紹介されているのを見て、ペルシードのハイドロショットで車内パーツをコーティングしてみました。

施工箇所をウェットシートで清掃し、乾いたクロスで軽く拭き取った後、付属のクロスにコーティング剤を吹き付けて塗り込みました。3週間以内で3回の施工がおすすめとのことですが、1日で3回施工してしまいました。

写真ではわかりにくいですが、特にピアノブラックパーツは艶が出てつるつるの手触りになりました。施工前よりほこりもつきにくい気がします。

ディスプレイオーディオ周辺、エアコンパネル、カーボン柄のパーツ。
2
メーターパネル、その下のカーボン柄のパーツ。
3
ステアリングのピアノブラックパーツ。
4
シフトノブと、シフトパネルのピアノブラック部分、カーボン柄の部分。
(フィニッシャーを取り付けているためピアノブラック部分が少ない)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

給油口

難易度:

毎週恒例のせんしゃ〜✨

難易度:

アルミテープチューンやってみた

難易度:

e-Powerメーターのソースコード

難易度: ★★

リアサス除電

難易度:

イルミキッキングプレートとスカッフプレートに保護フィルム貼りました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #オーラe-POWER ウィンドウモールシート貼り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/800597/car/3274553/7116559/note.aspx
何シテル?   11/13 21:35
地味な車弄りが好きな中年オヤジです。 (ほとんどが【みんカラ】の先輩方のパクリですが…。) 現在は、日産のAURA NISMOとルークスの2台を弄ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルカーボン ステアリングエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 12:14:58
ROSSO MODELLO MARVELOUS T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 20:07:29
PIONEER / carrozzeria TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 21:43:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年1月10日に注文、2022年5月14日に納車されました。 AURA NISMO ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
中古で購入した平成13年式のFM-T Limitedです。 カミさんが通勤と買い物に使っ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
平成19年式のスポルト スタイルSです。 平成21年2月に中古で手に入れましたが、乗っ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
平成21年式 ハイウェイスターです。 カミさんの通勤・買い物用です。 前車ワゴンRの故障 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation