• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Werdnaのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

ベリアルマフラーお試しツー

はーい
ヽ(´ー`)ノ



本日は昨日に引き続き
妻が娘と一緒に義実家に帰っているので
夕方までFREEDOMなWerdnaですw


本日は昨日取り付けたベリアルマフラーの試乗を兼ねた
ツーリングに出発です!


時々、雨粒が落ちてきますが
午後から晴れるという天気予報を信じて
9時過ぎに出発です。


目指すは日本海側の道の駅!

そう、道の駅の切符をゲットする旅ですw


まずは萩市の旧有料にある道の駅「萩往還公園」





・・・・・・・・・。






切符ありませんでしたorz






気を取り直して次は萩市中心から少しズレた場所にある
道の駅「萩しーまーと」







・・・・・・・・・・・。





ありませんでした・・・・。



2連続で切符が無い!



まさか、日本海側は切符置いていないのか?
とビクビクしながら次の道の駅へ

日本海沿いの道路を暫く走ると見えてきました。

日本最初の道の駅
道の駅「阿武町」
最初の道の駅だけあって名前にヒネリがありませんw



ドキドキしながら事務局へ・・・・・。









あったーーーーー!

さすが日本最初の道の駅(謎



ルンルン気分で次の道の駅
道の駅「萩・さんさん三見」へ




と、その前に




途中で明神池という海水の池へ寄り道w

ここはこんな感じの



イカとか干物がお土産で買えるんですw

義実家用と自宅用にお土産を買いますw
自分の実家は今回無視w

この明神池は
海水の池なんで池の中に鯉などではなく
ボラや鯛、エイやアジなどがウヨウヨ泳いでいますww

お土産と一緒に魚の餌としてパンを売っていますので購入♪

魚には勿論
トンビや猫などにばら撒きましたw







おーっと、道の駅、道の駅w





その前に11時くらいでしたので



以前開拓したカレー屋さん
「オニオン座」さんへwww







本日はマンゴーラッシーと一緒に♪

いやぁ、ここのカレーは美味いw
カレー好きですが、カレー偏食(欧風カレー好き)なWerdnaを
欧風カレー以外で美味いと思わすとは・・・・
マジで美味しいですので近くに寄られたときは是非ww



そして、今度こそ


道の駅「萩・さんさん三見」です





げっとー♪


ここの道の駅は自動車専用道路のサービスエリアみたいになっていまして
125ccなPCXは迷いましたww



その後、道の駅「おふく」に寄って
(ここは前回ゲット済み♪)
妻と娘が遊びに行っている義実家にお土産を投げつけw
バイク屋に行き、オイル交換をしてもらい
自宅に帰宅♪


走行距離192kmでした。



んで、ベリアルマフラーですが
中速域がリアライズよりも心なしか良いかもですw
まぁ、体感ですしアテにしていませんけどねww

性能よりも格好で決めたマフラーですのでずーっとコレで行きますw



帰宅したら散財したパーツがまた届いていたので
来週末までには取り付けしたいなーって感じです♪

Posted at 2012/10/28 16:13:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | PCX | 日記

プロフィール

「トルクの塊 http://cvw.jp/b/801275/46241629/
何シテル?   07/11 14:33
Werdna(ワードナ)です。よろしくお願いします。 草生やしていますがいい歳のメタボなおっさんですw 優しく見守ってくださいw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

 1 234 5 6
7 89101112 13
14 1516171819 20
2122 23 242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

エンジンオイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 16:48:38
キャンプツーリング装備一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/06 14:40:16
祝!納車2周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/04 10:38:20

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 セロー700 (ヤマハ テネレ700)
2024年式の白を発注 ファーストエディションの外装をありきで発注しました。 が! 急 ...
ホンダ スーパーカブ110 カブさん (ホンダ スーパーカブ110)
128cc(軽二輪 ビッグスロットル化 ディスクブレーキ化 最高速120km/h 6.5 ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション ヤマハ セロー250ファイナルエディション
最後っていうので買いました… 過去にセロー225 セロー250(FI) トリッカー(キ ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
2020年2月初めの受注開始に発注 付き合いのあるYSP(ヤマハ系ショップ)で発注した ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation