はーい
d(ゝc_,・*)♪
Werdnaです。
PC壊れて今まで使っていた顔文字辞書じゃないので
顔文字が少ないですw
どの辞書だったかなぁ・・・・
本日は実家周辺は年に2回やるお祭りの2回目が開催!
なので家族サービスな日なので走る予定はなかったのですが
朝食を買いいくと大義名分の為に走りに行きましたw
目指すは
グランドラインすき家ww
ちょっと遠回りをしつつゆっくりすき家へ
まずは走り始めですが
重いですw
なにか引きずる様な感じですね
実際にはどこにも当たってはないのですが
まだ当たりが馴染んでないのか
ホイールやタイヤ自体が重いのか
低速域では引っ張られる感が半端ないですw
アクセルを離すと、エンブレとは違う何かで減速しますww
転がり抵抗がノーマル比で倍以上ある感じです。
うーん・・・・。
中速から高速域はノーマルと変化はないですね。
って感じながらすき家へw
自分は朝食をすき家で頂き
家族用にお持ち帰りをゲット♪
いつものテストコースへ
都会よ!これが田舎だ!!
自宅から5分もかからない場所のテストコースw
車?朝の7時台なら1時間に1台くれば多い方ですw
フロントはノーマルブレーキなのでちょっと貧相&制動は少し弱いですねw
リア周りはクリアランスぎりです。が、どこにも接触はない様です。
ついでに何枚か撮ったのでUPw
さて、簡単な感想を
取り付けた後はまともに走らない&遅くなるって思っていましたが
最高速、ノーマルと変わりません。
ただ、低速域では抵抗がすごく感じます
この理由はなんだろう・・・・・
ホイール&タイヤ自体はノーマル比で重いですが
この抵抗感を感じるほどの重さの差はありません。
接地面が多いからかなぁ・・・・。
しかし、中速域から抵抗感は感じないんですよねー
当たりが付いていないのかな?
。
40kmくらい走りましたがまだ怖いので寝かせていませんw
日曜日にはカルストロードにでも行くのでコーナー等のインプレはまた・・・・w
本日の総括としては、
意外とアリなんじゃね?ですww
正直、取り付けた直後は
これは・・・・ダメだろう・・・・。
って思っていましたw
まぁ、あとはちょっと長距離を走って&寝かせてからですね
それと耐久性。
これを今後人柱報告をしていきますw
それと、フェンダーレス!
これを急がないとww
すでにわかたくさんのフェンダーレス製作ブログを参考に
ノーマルリアフェンダーをゲットして、カット。
取付ボルトやパーツ類も手元にあるので組んで車体に
インストールするだけなんですけどね・・・・。
面倒いなぁ。。。。
でも、やらなきゃ・・・・。
そんなWerdna先生に応援コメントを!www
Posted at 2012/11/03 09:46:05 | |
トラックバック(0) |
PCX | 日記