• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Werdnaのブログ一覧

2016年05月07日 イイね!

納車……。

(´・ω・`)ノ はーい



3月2日にアフリカツイン トリコロール DCT を契約





納車は当初4月末と言われていましたが、
最終的には6月~7月になるかも・・・・
などと言われていました。



が、先の熊本の震災でホンダの熊本工場が被災・・・。

現在の納期は全く未定
年内に納車されるのか?くらいのレベルとなっています。


キャンセルも多いみたいですが、
震災にボランティアなども行かない自分が唯一出来るのは
キャンセルせずにバイクを待ち、
熊本の経済を少しでも回すくらいですので
首を長くして納車をいつまででも待つつもりでいますww


これが俺の震災支援!w

これくらいしか出来ませんけどねw

がんばれ熊本!がんばれホンダ!  ですw




そして今年1月から悪化した椎間板ヘルニアですが、
オンロードでのツーリングくらいであれば痛み止めで逝けるくらいになりましたw





さて・・・・

現在、腰痛の為にバイクは原付オフロードと
128ccのカブに整理してアフリカさんの納車待ち





・・・・・・。





・・・・・・・。
















セロー225WE(DG08J)買ったったwwwwwwwww






2002年 トレッキング仕様を納車させていただきましたwww













これでリハビリするんだから…(震え声
Posted at 2016/05/07 21:32:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月04日 イイね!

サヨナラ

サヨナラ















さよなら、バイク・・・





前回のブログで書きましたが、
椎間板ヘルニア・坐骨神経痛で左足が激痛の為にバイク2台を降りました・・・。
(読んでない方は是非読んでからこちらの続きを・・・)




さようなら、セロー





さようなら、ロボット兵












werdnaはバイクを・・・・・







ワードナはバイクを・・・・・・・







ワードナはバイクを・・・・・・・


















ワドちゃんは、バイクをやめへんでぇ~











バイクをやめへんでぇ~
















HONDA CRF1000L アフリカツイン



買うたった!!!wwwwww


















しかも、YSP(ヤマハバイク専門ディーラー)でなwwwwwwwwwww


DCT(デュアルクラッチトランスミッション)車を注文。
要はクラッチ操作・ギヤ操作の要らないバイクです。





妻には
「腰に悪いバイクを処分して左足に負担の少ないバイクにする(キリッ」
って言ってあるwwwww

うはww
俺様、天才wwww









3月2日発注 納期未定ですw
たぶん、6~7月頃じゃないかなぁ・・・・


それまでバイクを我慢して治療に専念します!

自分の事は自分が一番わかっています。
こうでもしないと中途半端にバイクに乗っちゃうと思うので今回はこの様な形にww




ってことで、バイクは乗り続けます!

これからのWerdna先生の活躍に期待してくださいw


Posted at 2016/03/04 22:18:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月01日 イイね!

SAYANARA

はーい
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ



いやぁ、痛いわwwwwwwwww

え?
腰ですよw

椎間板ヘルニア&坐骨神経痛www


とりあえず、30m歩けないしねwwww

もちろん座ってじゃないと小便出来ませんwww

もうね、うちの奥さんは喜んでるw
「○○さんの御主人は座ってしているのよ?」とか言ってたしねw


『女じゃねぇーんだから、座って出来るかwwwww』


なんて、言ってたのに現在は座ってやってますwwwww




だって
  ものすごく
     痛いんだもの

           みつを
   





最近は少し落ち着いてきたけど、鎮痛剤が無ければ寝ることも出来ないです。





担当医は「安静に!」「なるべく立たないでください」とか言っちゃうしw




んでさ、時々イタイイタイ言いながらでも









こんな感じで乗ってたりしてたの!



でもね・・・・
いつまでたってもこれじゃ良くならないから


先の土曜日に




セロー250を







先の日曜日に






G650X-MOと


お別れをしました。



手元にあると乗っちゃうからね・・・・・。





二台とも素敵な方へ引き取られていきました。




ありがとう、セローさん
ありがとう、ロボット兵w




これでWerdnaの手元には








XTZ125と








スーパーカブ128しか残っていませんw






XTZ125は事務所に鎮座していますので
自宅にはカブしかバイクが無い状態ですwww






しばらくは安静にしなきゃいけませんので
数ヶ月はこの状態でいきたいと思います。




がんばれ、Werdna先生!w
































Posted at 2016/03/01 20:42:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月09日 イイね!

近況報告

近況報告

 お久しブリーフ!
















半年振りとかwwww


みなさん、Werdnaです。
覚えておられますでしょうか?






生きてます!w



ただ、死んでいます!w





去年10月バイクでスタンディング走行中、左足に違和感が・・・・。

自分はすぐにわかりました。

20年ぶりの感覚・・・・。


椎間板ヘルニアからくる坐骨神経痛だと!


椎間板ヘルニアとは、腰骨の間から軟骨がグニャと出る状態を言います。

坐骨神経痛はその軟骨が足に行く神経を圧迫して
足自体は何も問題がないのに痛みがくる状態です。



自分の場合は左足、太ももの外側に痺れと痛みが・・・・。



20年前は夜も眠れず、合計6ヶ月入院しました。


が、今回はそこまでの痛みもなく
痛い痛いといいながらもバイクに乗り・・・・


















こんなことをしていましたwww

痛いのに。。。。。




そして今年1月中旬






初見の林道を探索中、画像のロングヒルを発見!

痛いwwって思いながらもウキウキしながら遊んでいると、ふくらはぎにも痛みが・・・・。




痛みってレベルじゃないくらい激痛がwww



左のお尻・太もも・ふくらはぎ・アキレス腱まで部位毎に違う感覚の激痛!!
足裏は痺れが襲ってきました。



そのまま数日我慢していましたが睡眠が出来ないくらい痛いので病院へ行きました。




椎間板ヘルニア、いままで1箇所だったのに2箇所に増えてたwwwwwwww




って事で手術決定ですw



手術はまだ先ですが現在は麻薬系の痛み止めを頂いて誤魔化している状態です。





正直、もう手術してもオフロードは無理かなって思っています・・・・。


もしかするとバイクも無理かもしれません。




そんな近況でございますw
仕事は這ってでも出ていますが土日は自宅のベッドから一歩も出ていませんw


って事で近日中に車両の入れ替えなどあると思います。




またその時はブログなど書きますのでよろしくお願いします。










追伸

ただ、雪の日だけは我慢出来ずに裏山走ったけどねwwwww





Posted at 2016/02/09 23:02:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2015年07月09日 イイね!

バイエルン発動機

はーい
ヽ(=´▽`=)ノ


前回ブログから1ヶ月経ってないのに更新ですよ、奥様!w


本日はバイエルン発動機株式会社の思い出話をしつつ現況を・・・・。



バイエルン発動機株式会社

Bayerische Motoren Werke AG



まぁ、BMWさんですw



Werdnaは過去に・・・・・



E36のM3






E60のM5




と乗っていたことがあります。

が、M5の時にコンピューターが1年以上慣らしモード(馬力を抑えている)のままというディーラーの無知からくる酷い扱いをうけてからはBMWから遠ざかっていました。




が、7月8日に新しくBMW車を所有したのでブログにしてみましたw


























バイクですけどねwwwww




もうWerdnaのブログはみんなのカーライフじゃなくバイクライフになってますw




BMW G650X moto というBMW初のモタード車になります。


通勤+αのバイク探してたらコレ買ってたwwwww


























顔なんて・・・・・








これwww













ラピュタのロボット兵ですwwww



個人的にはフェイスが好みではないのでKTMあたりのライトカウル移植してアップフェンダー化しようと思っています。




取り敢えず、ココセコム入れて
ヘッドライトHID、ポジションLED化しました。






あとは追々といじって行こうと思っています。



って事でWerdna先生の新しい仲間、BMW G650X moto
よろしくお願いしますw




Posted at 2015/07/09 18:21:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | G650X | 日記

プロフィール

「トルクの塊 http://cvw.jp/b/801275/46241629/
何シテル?   07/11 14:33
Werdna(ワードナ)です。よろしくお願いします。 草生やしていますがいい歳のメタボなおっさんですw 優しく見守ってくださいw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 16:48:38
キャンプツーリング装備一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/06 14:40:16
祝!納車2周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/04 10:38:20

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 セロー700 (ヤマハ テネレ700)
2024年式の白を発注 ファーストエディションの外装をありきで発注しました。 が! 急 ...
ホンダ スーパーカブ110 カブさん (ホンダ スーパーカブ110)
128cc(軽二輪 ビッグスロットル化 ディスクブレーキ化 最高速120km/h 6.5 ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション ヤマハ セロー250ファイナルエディション
最後っていうので買いました… 過去にセロー225 セロー250(FI) トリッカー(キ ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
2020年2月初めの受注開始に発注 付き合いのあるYSP(ヤマハ系ショップ)で発注した ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation