• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Werdnaのブログ一覧

2014年05月13日 イイね!

バイクと登山と団塊の世代

はーい
ヽ(=´▽`=)ノ








そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。
ブログとあんま関係ないけどさ。

今日、山行ったんです。山。









・・・・普通に話そうw

特定されると嫌なのでフェイクすこし入れて書いていますw


まぁ、ネタと思って長文ですが暇な時にでも読んで下さいww



妻の実家は田舎に山を持っていまして
っていっても300mもない山々らしいんですけどねw

ただそれでも昔は修験者が修行にくるくらいの山だったらしいのですが
ここ数年は入り口に柵を作って進入禁止にしているらしいのです。

理由は山の中腹くらいまで車で行ける道があるのですが
中腹のUターンする場所にゴミを大量に捨てる奴や
山頂に祠があるのですがその場所を勝手に切り開いて
何故かベンチ作ったりしているそうなので数年前から進入禁止にしているそうです。


って、まぁ去年まで全然興味ない話でして・・・・w

ふーんって感じで時々、聞いていました。
タケノコとかお裾分けして頂けるし、
山所有の義実家でラッキーってな感じくらいでしたw


さて、Werdna先生。
CRM250ARモタード仕様から先月、CRM250Rに変更してからというのも
素人丸出しですが林道(未舗装路)にハマっていますww

そこで義父に話すと
「不審者の見まわりがてら好きにしてもいいよ」との事

お義父さん、愛していますw





そこで冒頭の

今日、山行ったんです。山。

となる訳ですw



入り口を迷いながら探すこと10分以上
見つけました・・・・。


柵なんて機能していませんフルオープンですwww


トロトロと登って行くと10分くらいでゴミステーション中腹の広場に到着
冷蔵庫とかブラウン管テレビとか捨ててありますww

そして軽1BOXカーも1台捨ててありますwww

って、車検も切れてないし新しいですw
中を覗いてみると誰もいません。


運転手、どこかにぶら下がってたら嫌だなぁ・・・・。
と思っちゃいましたw
(林道ツーでは稀にある事らしいですww)



ナンバーをスマホで撮影して少し来た道を戻ると
車では入れない頂上へ続く登山道があります。

行けるところまで行ってみよーと入ります。


暫く走ると義父に聞いていた
何故か山頂付近なのに少しだけ湧き水が湧いている場所に。

ここかぁ・・・・などと思っていると
Werdnaさん、めっちゃビビる事件が起きました・・・・・。


木の陰からおっさんが・・・・






こちらを覗いていたのですwwwww


よく見ると、おばちゃん二人におっさん一人

CRMをニュートラルにしてエンジン切りをゴーグルを外して

「こんにちわ~♪」


爽やかなWerdna先生(ス・テ・キ




近づくおっさん



サイドスタンドを出すも登山道なのであたふたしていると




おっさん「◎▲△□※※!」

とWerdnaの肩を押すおっさん!!!!





倒れるCRMとWerdna




おっさん「そんな乗り物で入ってくるなー!」





Wer「所有地ですが何か?」
(義実家のですけどねーww)

Werdnaは
趣味を兼ねて不法投棄の見回りに来ています。
登山する人をどうこう自分は言うつもりはない。
いきなり山側から押してこのまま崖に落ちていたらどうするんだ。
まずは誤って欲しいと言うも



おっさんは、
嘘を言うな説から
山はみんなのモノ説や
他の人も勝手に登っている説などを話しだしましたw


面倒くさいので
「この様なことなら登山も取り締まる様になりますよ」
捨て台詞を吐いてUターンも出来ないのでまた登って行きました。


少し登るとそこからはオンロードバイクでも登れない様な道になりましたので
ヒーヒー言いながら方向転換、下りを走れる技術を持っていないWerdnaは
登ってくる倍以上の時間を掛けて降りて行きました。

湧き水の場所にはおっさん達の姿はありませんでした。



そのまま林道に出てから
脇道がある都度、バイクで走れるかな?と
脇道をバイクを降りて歩いて確認しつつ下山しました。




そしてフルオープンな柵の場所に来た時
事件は起こったのです!!




そこには軽自動車のパトカーがwwww



Werdna先生、止められますw
警察24時の時といい今年は警官に縁があるなぁw



どーやらおっさんが通報したみたいですw

事の詳細を話しましたがどーやらWerdnaが悪者な感じですw

そこから義父に電話して30分以上の距離なのに来てもらう始末に・・・・。


義父を待っていると林道から見覚えのある軽1BOXが!!!

おっさんが運転席からニヤニヤしつつ顔を出しますw


そして降りてきたおっさんにめちゃめちゃ文句言われるWerdna
警官がいるので山の中の3倍強い感じですww




Werdnaは警官に
「この人を帰さないでくださいね。不法侵入の現行犯です。」
「自分が先ほど言ったことが嘘では無いのが証明できればそうなるでしょ?」と

残りのおばちゃん二人は空気を読んでいるのでしょう
「もう帰りましょう」
「早く帰らないと困る」などと言っていますw

おっさんは先ほどの3倍から4倍くらいに文句を言っていますw



そこに颯爽と到着する




普通車のパトカーwwwwww

1台追加ですw




そして暫くして義父と義母も登場w





みんなで話せばいいのにあー言う時ってそれぞれが離れて話を聞くんですね警官ってw
3倍時間がかかるわww






その後、駐在所におっさん達は連行されましたとさ
めでたしめでたしw





そして先ほど反省していないおっさんと
巻き込まれたおばちゃん二人に謝罪されましたのでお開きにしましたw





今回は結果的に義両親に御迷惑をかけただけでした・・・・。
申し訳ない(´・ω・`)

ただ、押し倒された事を聞いて泥まみれなWerdnaを見てから
3倍4倍おっさんよりも熱くなる義父w
ありがたいですw


ただね、お義父さん。
この時の泥まみれな俺は押し倒された時以上に
自分で3回ほど豪快にコケた汚れですwww






まとめずにダラダラと書いてたらめっちゃ長文になったwww
読み返しもせずにUPするのぜーw

最初に言った様にネタとして読んでくださいw
このブログは大人事情で削除する場合があります。
コメントやイイねをいただく皆様、ご了承してくださいねw







Posted at 2014/05/13 23:06:11 | コメント(21) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2014年05月10日 イイね!

コンビニ

はーい
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶





当地はめっちゃ快晴!

だが!しかし!
土曜日ですが、GW調整の為にお仕事です( TДT)



Wer「はぁ~、いい天気だよね・・・・・。」





Wer[喉乾いたな~・・・・・。」





Wer「ちょっとコンビニ行って店先で淹れたてコーヒー飲んでくるっ!」













事務所から1分走るとセブン-イレブンがあります。





通り過ぎるWerdnaとCRM250R






そのセブン-イレブンを1分通り過ぎると、
林道市原線入口って案内杭。

























終点来ちゃったwwwww








イェーイ!みんな、見てるぅ~?wwwwww



ネクタイして作業ブルゾンにスラックスで林道を走るとかシュール過ぎたwww









この市原林道から少しそれるとハイドラのチェックポイント
羽根越ダムってのを確認。





とても車で行ける場所じゃないけどハイドラのチェックポイントってwww

運営はちゃんとチェックして車が行けるところにポイント作ってくださいww



オフロードバイクでも






ここが限界ですw



何故って?









此処から先どーやっていくのよwwww


歩いて行くしか無いですw









こんな道、車じゃ絶対に無理ですww
途中に橋?があったけど、幅が150cmもないし
コケまみれだしねw

まぁ、オフ車では楽しい道でした♪



ただ、自分は圏外だったので
チェックポイントゲット出来ませんでした。





が、林道を入り口まで戻ってエリア内になると




無事ゲット出来ました♪








しかし、いい天気だなぁ・・・・。





ちょっとコンビニ行ってきますwwwww
Posted at 2014/05/10 14:30:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | CRM | 日記
2014年05月06日 イイね!

GWあれこれ

はーい
ヽ(=´▽`=)ノ



最近Twitterでツーリングなどの画像を
UPするのでブログUPが「まぁ~いいか!」に
なっているWerdnaですw


ブログ久しぶりっ!



Werdna先生のGWは 5月5日と6日のみ!

カレンダー通りのお休みだったのですが
3日は娘の相手&妻が帰宅後に自分の実家に
4日は前日から実家に泊まって家族の相手でした。



そしてフリーな5日

目覚ましはAM5:30

早起きの理由はPCX阿蘇ツーリングにお邪魔するため!!


目覚ましを止めて起床!
天気をチェックする為にWebで雨雲レーダーを確認


・・・・。


朝の9時くらいまで雨だったのでそのまま二度寝体制に入りましたwww

まぁ、もうPCXユーザーじゃないし
参加表明もしていませんでしたので(;´∀`)

気持ちだけは阿蘇に行っていたって事でwww

結局5日は9時位に起床
お昼前に妻から
「柳井市に甘露醤油のロールケーキがあるらしいから買ってきて♪」
と言われたのでツーリングネタの無い自分は行ってきましたw


片道100kmのロールケーキツーへw



下道をトロトロと走って、とうちゃ~く♪




ロールケーキげっと♪


だがしかし!
保冷剤が1時間しか持たないとお店で言われちゃって・・・・・
途中から高速道で帰って来ましたw

田舎の高速でもGWなので台数多かったですねー
42.5kmほど高速道だったのですが、ぬゆ分かかりましたw
本人はぬゆわkm巡航のつもりでしたが平均速度計算すると
ガクッと減りますねぇw






フリーな初日、ロールケーキ買い物で終わりましたww




さて、フリーな最終日6日

行き先は決めていませんw
自宅を出発してもまだ決めていませんww

5分くらい走りながら取り敢えずカルストロードに行こう!と決めましたw




実は2ヶ月ぶりくらいなカルストロード





連休最終日だからか交通量は少ない感じでした



そのまま日本海に抜けて



千畳敷





日本棚田百選の東後畑





龍宮の潮吹きの元乃隅稲成神社



などなどを観光しつつ、日本海を下関方面に走れば












県外の人には人気のツノットランド







その横のプライベートビーチでぼーっとしてから帰宅路へ





途中に道の駅によりつつ





〆のシェフボンでカレーw
この日初めての食事でしたww










結局、2日連続でフリーな休日でしたが県外に出ることなく終わってしまいましたww




あっ!
それとハイドラ初めて1周年でした♪




チェックポイントなど、冬場はお休みしていましたが
暖かくなってっきたので初めて行きたいなー



さて、久しぶりのブログ如何でした?www

昔は毎日更新していたのですが
最近はメンドクサガリーノ氏がwwww

Twitterではツーリング時に呟いていますので
やられている方はフォローしてみてくださいねww
Posted at 2014/05/06 21:49:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | TMAX530 | 日記
2014年04月13日 イイね!

ツアー

はーい
ヽ(=´▽`=)ノ




雨っす・・・・・・。





雨ですけど先ほど1泊2日のツーリングから帰って来ましたYO





帰って来てめっちゃ眠いので簡単にブログをアップしますw






行ってきたのは・・・・・・






端島



長崎県長崎市の沖にある無人島です。





端島



別の名前を







軍艦島


軍艦島の詳しい説明はウィキペディア先生の端島説明で確認してもらうとして・・・・・









上陸しましたw














ただ、老朽化が進み





ハイドラの画像のように島の2割くらいしか観光出来ません。





あとは





こんな感じに島の周りを船で廻って観光でしたw





















ただ、自分は上陸しての観光よりも
外周を廻っての船からの観光のが好きでしたねー





軍艦島を後にしました。
雨はギリギリ持ちましたYO



行ってみたかった軍艦島。


もっと上陸して観光出来ると思っていましたが・・・・
まぁ、それは外周観光が出来たので良しですw




その後、雨が降りましたが
しっぽく料理を食べに史跡料亭さんへ





実は長崎に来た理由がここの料亭での会合でしたw

まぁ、自分にとっては軍艦島がメインでしたけどねww



龍馬の刀傷があるお部屋で美味しく頂きましたよー


その後は大人しく宿に帰って寝ましたよー
いや、マジでww



翌日は朝から雨・・・・。

ブータレながら帰って来ましたw


さて、お風呂に入ってもう寝ますww


来週は・・・・・晴れると良いなぁ・・・・。




Posted at 2014/04/13 19:16:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | TMAX530 | 日記
2014年04月08日 イイね!

さよなら、P左右衛門

本日、P左右衛門こと
PCX125とお別れしてきました。





積車で次のオーナーへ・・・・・。


何度も車やバイクとお別れしていますがいつもこの画像を思い出します。









これ以上、的確な画像があるだろうかwwww

さようなら、P左右衛門
おれはお前を乗り越えてピーチ姫に逢いに行くよw










バイク熱を再燃させてくれ

みんカラで沢山の知り合いと繋げてくれて

一日600km走行も何度か走り抜けたP左右衛門








ありがとう。

2012年2月3日~2014年4月8日
総走行距離19,900 km
Posted at 2014/04/08 18:10:54 | コメント(17) | トラックバック(0) | PCX | 日記

プロフィール

「トルクの塊 http://cvw.jp/b/801275/46241629/
何シテル?   07/11 14:33
Werdna(ワードナ)です。よろしくお願いします。 草生やしていますがいい歳のメタボなおっさんですw 優しく見守ってくださいw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンオイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 16:48:38
キャンプツーリング装備一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/06 14:40:16
祝!納車2周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/04 10:38:20

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 セロー700 (ヤマハ テネレ700)
2024年式の白を発注 ファーストエディションの外装をありきで発注しました。 が! 急 ...
ホンダ スーパーカブ110 カブさん (ホンダ スーパーカブ110)
128cc(軽二輪 ビッグスロットル化 ディスクブレーキ化 最高速120km/h 6.5 ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション ヤマハ セロー250ファイナルエディション
最後っていうので買いました… 過去にセロー225 セロー250(FI) トリッカー(キ ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
2020年2月初めの受注開始に発注 付き合いのあるYSP(ヤマハ系ショップ)で発注した ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation