• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげっち92のブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

1月月間走行距離

1月月間走行距離BMW(E92)は501kmと降雪も重なって、3日だけとほとんど走行しておりません
来月はもう少し走らせてあげたいです


コル美さんは月間2,140kmといつもどおりの走りになってきました。だんだんメインの車がコル美さんではないかと最近は思ったりします。
この調子で来月も走ってもらいたいです~



今週、街で見かけたトヨタの軽自動車
車の大きさはコル美さんより小さいのですが、車重は同じくらいのようです

今後トヨタの軽自動車が売れてきたら、トヨタのコンパクトカー(ヴィッツとか)が売れにくくなるのかなぁ~と思ったりしました
Posted at 2013/01/31 22:09:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月29日 イイね!

南三陸町へ行って来ました

南三陸町へ行って来ました
今日はお休みだったので、役所や銀行などに行って色々用事を足してきました

天気も良くなってきたので、お昼を南三陸町で食べることにしました。
いや3ちゃん動かしたの半月ぶりです。私ってBMのオーナーだったことを思い出しました(笑)
もっと久しぶりなのは南三陸(志津川)に行ったことです。何十年ぶりだろう。小学校以来だったかなぁ?時が経つのは速いです



感慨に耽ってもお腹が空きます(爆)、海に来たら海の幸を食べるのが一番なので、いくら丼を食べることにしました。南三陸(志津川)言えばたこが有名なので、たこが入ってます
えがったです☆

食べ終わってちょっと買い物を


魚屋でもちろんたこを入手



肉屋で志津川ホルモンと肉を



八百屋さんで気仙沼パンを~
もう2、3軒買い物したのですが、割愛します
買い物していたら、ちょっと小腹が空いてきたので


ざるそばを食べてみました。おやつではないからね(笑)



流石に全部回りきれなかったので、買い物が出来なかったところは次回以降に行って、全店で買い物を目指します


帰りはもっこりに行ってきました(爆)
間違えた、道の駅みなみかた もっこりの里でした(笑)
2013年初玉こんでした。
Posted at 2013/01/29 18:17:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月27日 イイね!

こんな感じの休日でした

こんな感じの休日でした朝起きたら雪が30cm位積もっていたので、まずは雪かきをしてました。何だかんだで天気が良く雪が降らなかったので一安心でした。

その後トヨペット店にて修理の段取りをしていたのですが、代車の手配が来月の下旬ということになり、オイルの量が不安になったので、車に積んでいたオイル缶1L補充、自分がディーラー前で補充するほどまだヘンタイではないので(笑)サービスの方にお願いしました



ディーラーに注文していたコルサの取扱書が来たので、本日受領しました。
復刻版で中は白黒コピーのような感じですが、じっくり取扱書を見ることにします。
ようやく本当のオーナーになった感じでした。
Posted at 2013/01/27 17:13:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月24日 イイね!

150,000キロに到達しました

150,000キロに到達しました本日コルサが150,000キロ到達しました。
思えば16年と1ヶ月で達成しました。
※ 我が家に来てからは271日 1日平均53キロ走っています(笑)





本当に普通の平凡な車ですが、知らず知らずに愛着が湧く不思議な車です

中々方向性が決まらなくてごめんね。
ギプアップするそのときまでよろしく
Posted at 2013/01/24 22:08:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月20日 イイね!

こんな感じの休日でした

こんな感じの休日でした黄色い帽子でオイル缶1L買いました。コルサ用です。
BMWのMシリーズに乗っている人がオイルの減りが早いのでオイル缶を車に積んでいるというのを聞いたことがありますが、コルサでは私ぐらいでしょうか(笑)もれてオイルがなくなったときの万が一用です。
最近運行前の確認をマメにやっています。教習所ばりに(笑)

オイルを買っただけではダメなのでグーグルさんを参考にして、じょうごとドライバーとハンマーを購入予定です





スーパーで牛肉が安かったので、芋煮を作ってみました。前に作っていたのを見よう見まねとグーグルさんを見ながら作ってみました
砂糖を入れるのはおっかなびっくりで入れましたが、それっぽく出来ました
芋煮専用の醤油ってあるのですかね?微妙に違うような

もう何回か実験しなくては~
家族には実験台になってもらいます(笑)

具がたくさんになったのでうどんの入る余地がなかったです(汗)
Posted at 2013/01/20 21:40:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

しげっち92です。 BMWに縁がありまして、E87、E92と4年で10万キロを走行し、普通の一般道路で普通の速度で走るだけでも感動するようになりました。 こ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  1 2 3 4 5
6789101112
13 141516171819
20212223 242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

ラシーンと羅針盤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 07:36:21
 
ドライビングウェザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 17:42:52
 
山田乳業CM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/04 19:41:49
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2009年式 2000cc・FR・6MT・ブラック・サファイア 大事に乗って行きたいで ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2019年式 1500cc・FF・6AT・パールホワイト 令和7年6月8日納車  17 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2011年式 1300cc・FF・CVT・パールホワイト 初のハイブリッド車 長く乗れ ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
2006年式 2000ccターボ・FF・6AT・リフレックスシルバーメタリック 前オー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation