• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげっち92のブログ一覧

2013年03月17日 イイね!

新型車解説書を手に入れました

新型車解説書を手に入れました日はご先祖様のお墓参りをしたあと、
トヨペット店に行って、たのんでいたコルサの新型解説書を入手しました。

取扱書同様に復刻版でしたが、自分の車の解説書があることはとても嬉しいです。
というか今、コルサの解説書を部販にたのむのは私くらいでしょうか(笑)


17年前の車ですが、まだ取扱書や解説書があることは正直驚きました
じっくり隅々まで読んで、コルサをもっと知ろうと思います!
Posted at 2013/03/17 16:05:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | トヨタ | 日記
2013年03月16日 イイね!

白石城登城

白石城登城今日は天気も良かったので、白石城に登城に行きました
腹ごしらえをしてから登城と思い、城下町の食事処へ


中華亭に行ったのですが、11時前なのですがすでに並んでいました(汗)
何だかんだで30分位待った後に入ることが出来ました。



メニューは奇をてらうことなくシンプルです。
中華そばを、魚介系の味ですが・・・・・
私宮城で色々中華そばを食べましたが、たぶんここ・・・(私の中では)宮城の中華そばでは一番美味しいと思います!


食べ終わった後、登城して、温泉街まで遠乗りしました。
天気も良いのでとても気持ちが良かったです。鎌先温泉 木村屋さんへ、露天もありとてもリフレッシュすることが出来ました
風呂上りの二択はアイスを食べようか、温麺食べようかですよね(笑)ここ白石は!


とりあえず白石蔵王駅へ、



たぶん日本でここだけだと思います。立ち食い温麺屋さん
温麺はそうめんに似ているのですが、油を使っていないのであっさりとしています。
あっさりしているのであんかけなどが、たぶん合うと思います

もちろんただ食べるだけではなく、駅構内でも白石の歴史を今回も真剣に学びました。



今日のおみや
白石温麺とサイダー、白石城下にあるミュージアム売店で入手しました。
温麺は宮城県のスーパーなら大体売ってますが、片倉小十郎と書いてあったのは、初めてだったので
今回手にしました。
後はいつもの乳製品です。今回も白石はいいところでした



Posted at 2013/03/16 18:30:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月15日 イイね!

久しぶりの感触

久しぶりの感触BMWカスタマーから電話があったのがきっかけとは思わないのですが、半月ぶりE92に乗りました。

会社帰りに楽しくナイトドライブ

一般道路で普通の速度で走るだけでも十分に楽しい車です。


行き着き先はタムタム(笑)
トミカが来たと連絡があったので・・・・
入ってすぐにガンプラがあって誘惑に負けそうです


トミカ BMW Z4
タムタムに2~3個予約していて、トミカが一番遅く予約したのですが、一番早く届きました
後のミニカーは発売が遅れてます・・・もしかして延期になった挙句中止だったりして
来月くらいに1つくらい発売しないかなぁ~
Posted at 2013/03/15 22:25:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年03月14日 イイね!

BMWカスタマーセンターから電話が来ました

BMWカスタマーセンターから電話が来ました20時過ぎくらいにBMWカスタマーセンターから電話がありました

内容は車検をディーラーで受けて顧客満足度のアンケートで
大体10項目について、1から5(5が良い)までの5段階評価で答えることでした。
(私今回でアンケート3回目だったりします)

サービススタッフの対応や送迎または代車の手配とか、点検等について他の人に勧めるかとか

最後に回答の内容をディーラーに名前とともに伝えてもいいかと聞かれたので承諾しました
(プジョー購入時のアンケートはありましたが、整備のときはなかったと記憶してます)
特段整備や対応など問題がなかったので、良いと答えたつもりです

販社もジャパンから色々チェックされているのだなぁと思いました。


Posted at 2013/03/14 21:50:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年03月11日 イイね!

今日は

今日は雪でした。前日に家の周りの雪や氷をすべて取り除いたのですが、朝起きたら銀世界でした
自然の力にはいつもながら驚かせられます。





ちょうど1年前2012年3月11日は、お友達の送別会を終わってから、山のほうに行ってときにはそのときも雪はまだ残ってました。


2年前の3月11日は、なぜか朝カレーを食べてました。
そのときは夜から雪が降ってきました

とりとめはないのですが、
幸若舞「敦盛」の一節、
のように一生懸命悔いの無いように生きたいです
Posted at 2013/03/11 22:06:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

しげっち92です。 BMWに縁がありまして、E87、E92と4年で10万キロを走行し、普通の一般道路で普通の速度で走るだけでも感動するようになりました。 こ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
345 6 78 9
10 111213 14 15 16
171819 20 212223
2425 2627 2829 30
31      

リンク・クリップ

ラシーンと羅針盤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 07:36:21
 
ドライビングウェザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 17:42:52
 
山田乳業CM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/04 19:41:49
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2009年式 2000cc・FR・6MT・ブラック・サファイア 大事に乗って行きたいで ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2019年式 1500cc・FF・6AT・パールホワイト 令和7年6月8日納車  17 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2011年式 1300cc・FF・CVT・パールホワイト 初のハイブリッド車 長く乗れ ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
2006年式 2000ccターボ・FF・6AT・リフレックスシルバーメタリック 前オー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation