• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげっち92のブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

8月走行距離

8月走行距離E92の8月走行距離は628kmでした。
及位に遠出したくらいで、あとはほとんど走っていない感じでした。

とても素晴らしい車ですが、コルサに乗っていると、
そのうちセカンドカーになりそうな感じです(汗)


コルサの8月の走行距離は2,146km
ほぼ通勤の主力として活躍しております。
モチロン、加速や減速や旋回はBMWには遠く及びませんが、それでもまぁいいかなと思える車です。

あとは錆が少し目立ってきたので、錆への対策をしようと思います

今時の車(ハイブリットで5ドア)がトレンドのようですが、引き続き2ドア、3ドアで維持していきたいと思います。せいぜい助手席に人を乗せる位なので、今の使い方には特段不便を感じていないです
Posted at 2013/08/31 21:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月31日 イイね!

こんな感じの休日でした

こんな感じの休日でした二週間のご無沙汰でした。玉置 宏でございます(笑)


前振りはさておいて、本日はトヨペットにてオイル交換及びエレメント交換作業をお願いしました
前回交換より3ヶ月で約6000km走行してからの交換となります
3ヶ月のペースで交換となってます




交換後はぶらっと散歩を・・・MR2が気持ち良さそうに走ってました。
コルサもついて行くような感じで走りましたが、特に問題がない感じでした。
まだまだ頑張れそうです!




その後はお昼に次年子にある平吉へ・・・・もりそば大盛り(900円)を食べました

天ぷら、きくらげ、わらびがありますがもりそばです。次年子のそばは美味しいです!


その後は村山の碁点温泉でマッタリとしてきました
天気が持ってくれて良い1日でした
Posted at 2013/08/31 18:11:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月18日 イイね!

こんな感じの休日でした

こんな感じの休日でした本日は登米市へ行ってきました。まずは道の駅よねやまにて休憩しました

ここの道の駅には他にはない物があります。それは

相撲場です。江戸時代にこの地から、第3代横綱丸山権太左衛門 が出たようです。



暑かったので、限定のとうもろこしソフトクリームを、ほんのりととうもろこしの甘さと粒の食感があって美味しいです




登米市に警察資料館に行って来ました。
この警察車両だったら連行されたいです(爆)



旧寺池城址にある登米懐古館に行って、登米伊達家2万1千石のゆかりのある資料を見てきました
刀剣類がありましたが、未だにどれが価値のあるものかの見分けが出来ません(汗)




お昼は南方にある いづみへ もっこりラーメンを食べようかなと思ったのですが、肉食ってスタミナつけようと(笑)ラーメンセットを 
量がハンパないです・・・・納豆はどのタイミングで食べていいかわかりません(爆)


登米懐古館の近くの物産館で手に入れた 城下漬
このデザインと言葉が渋すぎます!!
この兜の也の意味と持ち主の われこそは,白石 若狭守宗実也 が判るのはたぶんヘンタイさんでしょうね。 モチロン私はヘンタイですが(爆)
Posted at 2013/08/18 16:37:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月14日 イイね!

世間はお盆休みですが

世間はお盆休みですが私はカレンダー通りのお仕事です。お盆だと朝と夕方の車の量が少なくて、通勤しやすいです・・・・
強がって言ってみました(笑)休みが羨ましいです!!
明日の仕事のモチベーション向上のため、タムタムでお救いしてみました


マークX・・・実は胡散臭いCM含めて結構好きです♪

数少ない量産型のFR車。次回のモデルチェンジではFFとの噂もあり、お手軽に乗れるのも今のうちだと思います。
密かに狙っている車の1つです




お盆期間中にヤナセに行く機会があったので、ガソリン添加剤を購入しました。
今まで使ってみたのですが・・・・私の感じですが、特に変わっていないと思います(爆)
この添加剤の特徴ですが(メルセデスHPより)
 エンジン燃焼室内に堆積されたカーボン、スラッジなどの汚れをクリーンにするとともに、保護膜を形成し再付着を抑制します。
 さびや腐食を抑制し、燃料系システムをクリーンに保ちます。
と実感しづらいですが

ベンツの純正なのできっといいと思うので、使い続けて見ます(笑)
Posted at 2013/08/14 21:12:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月12日 イイね!

77,777kmに到達しました

77,777kmに到達しました 本日77,777km達成しました
2010年の3月7日に納車して3年と5ヶ月・・・1,255日で到達しました。

1日平均で約61km走行しております。70,000km到達時より1日平均走行距離が減りました
ナビの誤作動がありましたが、対応していただいた後は誤作動はなくなりました。
それ以外は特に不具合は無いです

2012年2月25日を最後にオイル交換をしてません。モニターではあと7000kmでオイル交換のようです。ちなみにオイルの量はそれほど減ってないようです
メンテナンスパッケージ(BSI 5年もの)が宝の持ち腐れになりつつあります。

改めて振り返ると、冬の雪道でカーブを曲がるとき、角にあった雪の塊に自力では回避が出来ないような状況がありましたが、コントロールを失う直前に電子デバイスが何事も無かったようにアシストしてくれたことに、BMWに対してとても感動を覚えました。

もう一度やれっていわれても出来ませんし、やりたくも無いですが(笑)
Posted at 2013/08/12 22:35:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

しげっち92です。 BMWに縁がありまして、E87、E92と4年で10万キロを走行し、普通の一般道路で普通の速度で走るだけでも感動するようになりました。 こ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     12 3
456789 10
11 1213 14151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

ラシーンと羅針盤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 07:36:21
 
ドライビングウェザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 17:42:52
 
山田乳業CM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/04 19:41:49
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2009年式 2000cc・FR・6MT・ブラック・サファイア 大事に乗って行きたいで ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2019年式 1500cc・FF・6AT・パールホワイト 令和7年6月8日納車  17 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2011年式 1300cc・FF・CVT・パールホワイト 初のハイブリッド車 長く乗れ ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
2006年式 2000ccターボ・FF・6AT・リフレックスシルバーメタリック 前オー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation