• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげっち92のブログ一覧

2014年01月25日 イイね!

土曜日はこのような感じの休日でした

土曜日はこのような感じの休日でした今日は天気も良く、
高速道路も通行規制が無かったので二戸三戸連邦の旅に行こうと思い高速道路に乗りました

乗ったは良いのですが、なぜか東北道を上り(東京方面)を走り、次のインターで降りて再度乗って、下り(青森方面)に走行しました。
長者原まで来て休憩したのですが、なんだか気分が乗らない感じで・・・気分が乗らないときに運転すると事故に繋がると人に言われたことがあり、今回は断念しました



休憩中にR32を見かけることが出来、ちょっとだけ気分が晴れました♪
久しぶりに3ちゃんの高速での運転が出来たのでヨシとします。

雪どけしたら再度連邦に訪れたいです!
Posted at 2014/01/25 17:51:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月20日 イイね!

土曜日の出来事

土曜日の出来事土曜日は父が竜泉寺の湯に行こうかなぁと言ったのですが、せっかくなので柳川温泉に行こうと提案したら乗ってきたので一路大江町まで行くことにしました
先週同様寒河江あたりまでは雪があまり無いような状態でした。
大江町の山のほうには雪がありました


お昼近くだったので温泉に入る前に、山せみで天板そばを・・・
山菜の天ぷら、わらびやこごみなどがありとてもよかったです


その後は柳川温泉・・・雪を見ながらの露天風呂の眺めは良いです



夕方からは、1シリーズ恒例の新年会に行ってきました・・・1シリーズはすでに降りていて、それどころか私はコルサで伺いました
初めてお会いする方、1年に1度お会いする方、何度かお会いする方などとても楽しいひと時を過ごすことが出来ました。お会いした皆さんに感謝です
※なおまきさんの所に来ると何か楽しい物があり、毎年欲しくなります♪
Posted at 2014/01/20 22:18:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月12日 イイね!

土曜日はこのような感じの休日でした

土曜日はこのような感じの休日でした土曜日のことですが、天気予報が良かったので、遠出をしようと3パターン考えました

1、喜多方→米沢→山形 ラーメン3大決戦ツアー
2、寒いときこそ冷たい肉そばで寒河江あたりに
3、男たる者 くし餅食べて、クリームソーダで〆る二戸連邦ツアー

迷いましたが、3ちゃんの慣らし運転も兼ねて近場の寒河江に行くことにしました。

前フリが長くなりましたが、寒河江に行く前に、山形市の「菓道八右エ門」に行くことにしました



ここの有名なところは、いちご大福なので店内で食べることに・・・・いちごのみずみずしさと餡のバランスが素敵です。来て良かったです。いちご大福は家族用にもお土産を買うことにしました。
しかし食べているときも、お客が来て次々といちご大福を買ってました



山形市から寒河江市の吉亭に行くことにしました。来てみると駐車場がガラガラで多少拍子抜けしました(いつも混んでいるので)
冷たい肉中華(特盛)を食べました。というかここに来たら、冷たい肉そばor冷たい肉中華の2択が定番となっております。
しょっぱすぎず、薄すぎずのバランスが良いです


その後は道の駅から朝日町に行ってお買い物をしてきました。
ここの景色だけ雪の量が段違いでした。
行きも帰りも高速を使いましたが、笹谷を挟んで風景がまるで違う(特に仙台を走るときは快晴)がとても印象に残る1日でした。
Posted at 2014/01/12 21:07:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月05日 イイね!

日曜日はこのような感じの休日でした

日曜日はこのような感じの休日でした本日はブレーキオイル交換の為、中野栄に行ってきました

ブレーキオイルは2年毎の交換のようで、今回2回目の交換となりました。待っている間、Uカーを見ながら待ってました。

2005年式のE90の323が6気筒で青色、サンルーフでちょっと心に刻み込まれました



点検も終了しサービスインクルーシブの為今回費用が掛かりませんでした。
サービスインクルーシブも4年目で残り1年となりました。これが無くなってから費用が掛かると思うとちょっと不安になります
帰りにお土産まで頂きありがとうございます。おやきが入ってました



今日のお昼はまたもや多賀城の大郷で・・・今回はカレーライスを食べました。グリーンピースの緑がいい感じでした。




その後は近くのティファニーで多賀城バナナを
雪見大福のような皮でもちもちしてます。中にはバナナと生クリーム・カスタードクリーム 
旨旨で頂きました♪


ティファニーで初売りの景品でマーガリンまで頂きました
今日は頂き物が多い1日でした

楽しい日曜日の後憂鬱ですが、明日から頑張りますか
Posted at 2014/01/05 18:47:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月03日 イイね!

走り始め

走り始め本日は天気が良かったので、3ちゃんで出かけようと思いました。
そういえば今年の走り始めになります


エンジンをかけて早速警告音!
外気温が+3度以下の雪マークが出ました。道路が凍結している可能性もあるので、注意してねということですね。が当然寒いのであまり気にしませんでした・・・・がもうひとつメッセージが


ブレーキ液交換のお知らせが・・・・走り始めからこれですか(笑)
週末はお近くの正規代理店行きです~
明日にでも中野栄に電話をして点検可能な日を相談しようと思います。

走り始めでどこに行ったかというとやまやで酒買ってました(笑)
あとは天気が良かったので洗車をしました♪
3~4ヶ月ぶりだったような気がします(爆)

今年もマイペースで3ちゃんとコル美と付き合って行きたいと思います☆

Posted at 2014/01/03 18:05:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

しげっち92です。 BMWに縁がありまして、E87、E92と4年で10万キロを走行し、普通の一般道路で普通の速度で走るだけでも感動するようになりました。 こ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19 2021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

ラシーンと羅針盤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 07:36:21
 
ドライビングウェザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 17:42:52
 
山田乳業CM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/04 19:41:49
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2009年式 2000cc・FR・6MT・ブラック・サファイア 大事に乗って行きたいで ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2019年式 1500cc・FF・6AT・パールホワイト 令和7年6月8日納車  17 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2011年式 1300cc・FF・CVT・パールホワイト 初のハイブリッド車 長く乗れ ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
2006年式 2000ccターボ・FF・6AT・リフレックスシルバーメタリック 前オー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation