• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげっち92のブログ一覧

2016年08月14日 イイね!

日曜日はこのような感じの休日でした

日曜日はこのような感じの休日でした今日は泉ヶ岳でイベントがあるので、ハイドラチェックを兼ねて行きました。





輸入車、国産車問わず、珍しい車が多く、見るのがあきません。また知っている方もいたので、
挨拶させてもらいました。楽しいひと時を過ごすことができました。


一方嫁は、エンジンに夢中になり、だんなの事をそっちのけで見ていたとか、いないとか、
本当に好きなんだから・・・・・
Posted at 2016/08/14 16:49:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月13日 イイね!

土曜日はこのような感じの休日でした

土曜日はこのような感じの休日でした
今日は寒河江ダムまでドライブ、休みふと気がつけばダムに向かう習慣があります(笑)

ダムで休憩した後は



まるきやで冷たい肉中華一口食べれば、ダシとラーメンの美味しいさを思い出し満足しました
最近混んできたような気がする。美味しくてあまり人が入らないいい店だったのに




口直しにチェリーランドでアイス、今日はわさび味とキャラメル味・・
わさびの辛さが口の中に広がり辛いような感じがしますが、アイスの甘さが辛さを緩和してなかなか美味しかったです♪

その後温泉入って旅を締めくくりました。今日はそれほど気温が暑くなく過ごしやすかったです
Posted at 2016/08/13 19:02:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月07日 イイね!

土曜日はこのような感じの休日でした

土曜日はこのような感じの休日でしたラシーンの前回のオイル交換より5000km経過しましたので土曜日に交換しました。

営業マンから次はトヨタの車を買ってくださいよ~と言われましたのが、ほしい車がマークXなので、
3ちゃんを手放すときに考えると伝え後にしました。




お昼は大勝軒でつけ麺を・・・・つけ汁が甘くてすっぱくてちょい辛く、麺にとてもあい、最後までつゆがぬるくなることもなく、味も薄まることが無くとても美味しく頂きました。
次はサイドメニューを食べようかなぁ♪



その後カローラ店へ行きカローラ50年の歩みを頂きました。
カローラⅡも載っており、コルサのことを思い出しました。
(嫁がカローラⅡにあこがれたときがあった言っていたので、次回はカローラⅡも候補のひとつです☆)
ディーラーも自社の古い車を大事していることは、感じよいことだと思います♪
Posted at 2016/08/07 21:31:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月19日 イイね!

3連休はこのような感じの休日でした

3連休はこのような感じの休日でした3連休は早起きして、一路関東方面へ、朝早く起きたおかげで、高速道路も空いており、那須で一度休憩をしただけで、目的地へ到着。茨城はもうすでにとうもろこしが出回っていました。






車を置いて一路築地へ、ここは日本なのかと疑うほど、外国人がうじゃうじゃいました。
築地と言えば寿司♪
今日は空いているみたいで、待ち時間もそれほどなく席につくことができ、早速ビールで乾杯☆
ハモ、岩ガキ、太刀魚、旬のものをここぞとばかり食べ、そしてお酒を楽しみ、寿司、酒、寿司、酒のコラボは止まりません(笑)
腹ごなしも兼ねて、銀座有楽町方面へお散歩、鹿児島物産館が目的だったが、アンテナショップがたくさん立ち並び、プチ旅行な気分でした





2日目 この日も少し早起きし、一路へ群馬へ、前橋市内の道の駅をめぐり、お昼は桐生でひもかわうどん!
最初見た感じではA4コピー用紙大の大きさで、驚き、しかし口にしてみると、ツルン、モチっと、美味しい、隣のおじさんが食べていたカレーうどんも美味しそうで、また来る目的ができてしまいました♪






おなかも一杯になったことだし、今回の最大の目的の草津へ
途中、渋滞や通行止めなどアクシデントがありましたが、夕方早めに到着、速攻で風呂・・・・人間がだめになるほどの泉質、日ごろの疲れやストレス、油脂(笑)がすべて溶けてゆきました。
はふーとなったので、夕飯、部屋に戻ったら布団がすでに引いてあり、ここでまた人間がだめになりそうでした。
なんとか気持ちを奮い立たせ、草津名物湯畑へ行きました。その日は観光客と神社の祭典があったので、みこしも出て、人でごった返し、湯もみを見るどころでは無かったです。
その後ぶらりと散歩して大滝の湯へ、本日二度目の温泉、またも溶けました。はふーPart2
部屋に戻ればふとんが敷いてあるし、至福の時間を過ごすことができました。

3日目当然のように朝風呂、最高の気持ちです!
朝食を済ませ、名物の温泉饅頭に少しお散歩、ちちやで饅頭を購入。後ほど家に戻り食べましたが、うまーべらすでした。






その後渋峠へ行き日本最高地点の国道で景色もさることながら、とても涼しく心地よいです。
あとは山を下りて一路仙台へ向けひた走るだけ、途中嫁に運転を代わって貰い、少し楽ができました。

3日間通しておおむね天気が良くドライブ日よりでした。
嫁を草津温泉に連れて行くことが出来、喜んでもらったようなので、良かった良かった。
またいつか行こうと思います。



Posted at 2016/07/19 22:59:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月10日 イイね!

日曜日はこのような感じの休日でした

日曜日はこのような感じの休日でした日曜日は、岩手六気筒の釣りイベントがあり、あおばさんに誘われて、岩手の渋民イオンにて東北スーパーサウンドミーティングを見学・・・・手前にあるスーパーカーに見とれてしまいました。


嫁はやっぱりエンジンに釘付けになっておりました
車を見ていてもおなかは空くもので、その後奥中山にある釣り堀に



嫁は釣りはやらないといってましたが、私が釣りをしていたら、自分もしたくなったようで、気がついたら、竿を持って、2匹釣り上げました。
ここのヤマメやイワナは美味しいです



その後はじゃんけん大会で盛り上がり、私はアルコールと嫁はプラモをもらいニヤニヤしてました。
遅くなりそうでしたので、一足先に帰りました
参加した皆様お疲れ様でした

今回は雨のことも想定してイベントを考えて、屋根があるところを手配してもらいおばさんの気配りにとても感謝感謝です。なんだかんだで釣りイベントに3回参加して、いつも楽しくまったりとして心が和みます


Posted at 2016/07/10 20:27:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

しげっち92です。 BMWに縁がありまして、E87、E92と4年で10万キロを走行し、普通の一般道路で普通の速度で走るだけでも感動するようになりました。 こ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラシーンと羅針盤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 07:36:21
 
ドライビングウェザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 17:42:52
 
山田乳業CM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/04 19:41:49
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2009年式 2000cc・FR・6MT・ブラック・サファイア 大事に乗って行きたいで ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2019年式 1500cc・FF・6AT・パールホワイト 令和7年6月8日納車  17 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2011年式 1300cc・FF・CVT・パールホワイト 初のハイブリッド車 長く乗れ ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
2006年式 2000ccターボ・FF・6AT・リフレックスシルバーメタリック 前オー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation