• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげっち92のブログ一覧

2019年03月03日 イイね!

温泉旅行行って来ました

温泉旅行行って来ました日曜日1泊温泉旅行へ行きました。

昼ごはんは
大石田の若佐へ

そばつゆは少し甘めです。蕎麦ののどごしは良く、いくらでも食べることが出来そうです。

付け出し3品のキムチが辛いのが分かっていても、また食べたくなる味です。

ぶらり寄り道をしながら、今回の温泉地 山形蔵王。
私が生まれて初めて訪れたところは、外国の人も多くいました。


着いて初めて知ったことですが、樹氷のライトアップが今日までだったらしいのですが、
まったく持って興味が無いので、チェックイン早々温泉in
酸性が強く、ピリピリと刺激はありますが、源泉かけ流しなので、少し熱め
でも入ってしまえば、身も心もほぐれました。

風呂上りに軽く1杯!夕飯まで昼寝・・・ゲレンデを滑走している人と横目で見ながら、
ぼんやりと過ごしてました。

今回の宿の決め手になった夕食
米沢牛の朴葉焼きをはじめとした、数々のお料理
どれも1口サイズで、飽きることなく美味しく頂きました。

大満足の夕飯の後、ライトアップしたゲレンデをただぼんやりと見た1日でした。

2日目あいにくの雨のなか山を下り、
りんご等を買い物しながら、ゆっくり帰路に着きました。
ヨメが気になっていた一寸亭で昼ごはん


月曜日だったので待つことなくすんなり入ることが出来ました。

今回は近場で温泉を堪能することを考え、山形蔵王にしました。
気持ちがリセットされ、とても満喫しました。
Posted at 2019/03/04 16:15:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月03日 イイね!

車検

車検仕事帰りにE92を車検に出しました。
代車は2シリーズ
自宅出庫の朝、雪が心配でしたが、何とかかんとか出庫
この時期雪で車を出すのが不安です。

毎回この時期車検なので、雪との戦いです。
車検の時期ずらしたいです。

2シリーズは車高が高いので雪は気にせず
馬車馬のごとく1週間びっちり働いていただきました。

返却日も案の定雪。本当は昼間で返す予定でしたが、雪かきの為
夕方返却。

ディーラーの周りは雪など1mmも無く
同じ宮城県内なのかと・・・・

夕方返却と猶予をもらったので、ちょっとだけ寄り道。
気になっていたお寿司屋さんにお昼を食べに行きました。


おススメ社長丼!!13種のネタ!シャリ600g!!
インパクトありすぎ・・・・
途中でギブすると思ったが、案外ペロリと食べることが出来ました(ペロリ)
なんと金額は1800円 季節によってネタが代わるそうで、また行こうかなと



今回はメンテナンスがなかったので、最小限度の費用で済みました。
まだまだ3ちゃんは長い付き合いになりそうです。
Posted at 2019/02/03 20:20:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月27日 イイね!

日曜日ですが

日曜日ですが何とはなしにダムに行こうと思いました・・・・が
冬期休業の看板があり行けなかったので、
麓にある道の駅で休憩しました。



肉そばの食べ納めになるかもしれないので まるきやへ、

やっぱり 美味しい また食べに行こう
Posted at 2018/11/27 17:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月04日 イイね!

九州旅行

九州旅行先月の話ですが、九州方面へ旅行に行ってきました
10月24日 
福岡空港をスタートし関門海峡へ


平日ということもあり、人道トンネルはガラガラでした。
本州と九州を行ったりきたり、海峡の県境を歩いて渡るのは、貴重な体験でした。
ただ海の中のトンネルということもあり、息苦しかったです。

下関といえばフク!

ココは奮発してフク定食を堪能。
フク刺しは歯ごたえがあり、唐揚げ一夜干しはふわふわでした♪

一泊目は九州に戻り小倉。
気温的には仙台と同じ位でしたが、風が違う。九州はまだまだ夏の余韻が残る一日でした。

2日目

小倉を後にし一路大分方面へ
宇佐神宮でお参り・・・・思った以上に広く社殿に行くまでがウォーキングコースでした。
またもや平日午前中と言うこともあり、人は少なくゆっくりお参りすることが出来ました。

大分といえばとり天

かぼす醤油で食べるとり天は、さっぱりすっきりしていて、カロリーゼロ(笑)
いくらでも食べることが出来そうでした。

腹ごしらえも完了したところで、午後から別府地獄めぐりのバスツアーに参加!



土地勘もなく、バスツアーに参加したのは正解でした。
7つの地獄を案内してもらえたし、行く先々にバスが待機していて、観光に専念できました。
このバスツアーはおススメ!

そして2泊目は別府市内。
宿から駅まで歩ける範囲内だったので、駅前で本日の1杯。
おススメ 生しぼりカボスサワーに感動!!!
カボスの風味といい苦味といい衝撃の出会いでした。
サワーについてきたカボスをほかのメニューにも流用。
焼き鳥、さしみ、フライ何でも合いました(^o^)/

3日目は道の駅めぐり
ちょっと足を伸ばし熊本県境の道の駅まで行き
みかんとカボスを大量購入。即郵送(笑)

ゆっくり竹田 大分市内を巡り
別府市内に戻り、早めに本日の宿チェックイン



3泊目にして温泉宿、お目当ては夕食デザートの窯だしプリン!!
プリンに至るまで何もかも美味しかったですが、
やはりお勧めだけあってプリンは格別でした。


日の出とともに朝風呂。朝の冷えた空気が心地よく、長いこと入っていることが出来ました。

そして旅の真の目的、ヨメが絶対連れて行けといった湯布院へ
湯布院といっても温泉ではなく





スヌーピー茶屋!併設のショップでヨメ爆買い(驚)
そして爆食い(笑)
危うくスヌーピーに洗脳されそうでした(汗)
見た目も綺麗でしたが、予想より美味しく食べることが出来ました。

今年の秋旅はこんな感じでした。
食べてよし、温泉もよしの大分でした。また来年も行くかも・・・・・



Posted at 2018/11/04 07:41:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月21日 イイね!

BMWタイヤ交換

BMWタイヤ交換今日は早めのタイヤ交換に行ってきました。

昼過ぎの予約だったので、お先にランチ。


杜華でホイコーローセット
ミニラーメン付とは書いてありましたが、全然ミニではないラーメン!!
お腹いっぱいなっても850円
財布にやさしいお店でした
また来よう♪


目的のタイヤ交換に
お腹いっぱいで、待ち時間は睡魔との闘いでした。




その後カーマックスさんに行って、駄弁りング。
話の流れで急遽、UP!の限定車試乗させてもらえることになり
近所をぐるっと一周させてもらいました。
コンパクトなのに加速がよく、ブレーキを踏むのが惜しいでした。
運転席、助手席も案外広く二人で乗るのも十分かなと思いました。
ただ難点は左手で、ギアとウインカーを操作するのは、ちょっとせわしないかなぁ・・・・
もう少し日常的なところも走らせてもらえたら、また違った良さが見えてきたら良いなぁ・・・
まぁ欲しいですけどね(笑)

思いがけず試乗までさせてもらえてよい一日でした。


Posted at 2018/10/21 17:32:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

しげっち92です。 BMWに縁がありまして、E87、E92と4年で10万キロを走行し、普通の一般道路で普通の速度で走るだけでも感動するようになりました。 こ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラシーンと羅針盤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 07:36:21
 
ドライビングウェザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 17:42:52
 
山田乳業CM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/04 19:41:49
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2009年式 2000cc・FR・6MT・ブラック・サファイア 大事に乗って行きたいで ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2019年式 1500cc・FF・6AT・パールホワイト 令和7年6月8日納車  17 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2011年式 1300cc・FF・CVT・パールホワイト 初のハイブリッド車 長く乗れ ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
2006年式 2000ccターボ・FF・6AT・リフレックスシルバーメタリック 前オー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation