• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげっち92のブログ一覧

2018年05月06日 イイね!

GW最終日

GW最終日連休最終日ですが、天気も良いので一路北へドライブ~
新しく出来た道の駅に行きました。4月28日オープンしたということも有り、
臨時駐車場も満車状態。タイミングよく駐車できましたが、駐車待ちの車で渋滞してました。

山間の道の駅ですが、殻つきのカキが売っていたり、海産物が豊富でした。
気仙沼に近いからでしょうか・・・・




今日の本当の目的地、千厩のあさひやへ。
お昼前に着いたので空いているうちに入れました。
洋風デラックス幕の内弁当をチョイス。
ハンバーグ、ヒレカツ、エビフライ、カニクリームコロッケなど、本当にデラックスでした!
しかし財布にはやさしかったです(嬉)
今日は奮発してデザート。嫁の待っているときの顔をお見せしたいくらいです(笑)
町の洋食屋さんとは思えないクォリティです。


今日のお土産。
パンダ笹・・・岩手に行って笹かまを購入(苦笑)


Posted at 2018/05/06 16:11:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月30日 イイね!

GW前半

GW前半4月28日延びに延びたタイヤ交換と
やっと、やっと・・・部品が入庫したリコールのエアバック交換に行ってきました。

時間がかかりそうなので、ちょっと無理を言って代車手配

1シリーズです。嫁が右ハンドルオートマなので運転。
ただ行き先は嫁任せ・・・・どこに連れて行かれるかと思いきや、ただただ買い物につき合わされました(汗)
リコールお詫びでトートバックをもらいましたが、縫製が甘く使い物にならないと、嫁が怒ってます(ニヤ)



29日恒例の、中山町でのオールドカーイベント。お友達にも会うことが出来、久しぶりに往年の名車にも会う事が出来ました。



山形といえば、鉄板の肉そば
本当は違う店に行く予定ですが、GW+行楽日和=激混み
流れ流れて西川のほうへ足を伸ばしました。
穴場の店だったはずですが、ココも満員御礼寸前ギリギリ入ることが出来ました。

肉そばは裏切らない。やっぱり足を運んで良かったです♪

30日
今度は母と嫁の買い物ドライバー・・・つくづく女は買い物好きである。
連休3日目が一番疲れたかも(泣)
Posted at 2018/04/30 20:31:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月31日 イイね!

土曜日はこのような感じの休日でした

土曜日はこのような感じの休日でした今日は昨日舞い込んでいたBMさんのお知らせに釣られ、試乗会に行って見た。

早めに行ったこともあり、すんなり希望の試乗券ゲット!




試乗まで時間があったので嫁をミニ乗せてみた
ミニクーパーS

加速は気持ち良いけど、車内空間はミニかな・・・だったら1シリーズのほうが好きだな
と言っておりました。



一番のお目当て4カブリオレ

赤でオープン・・・派手だなと第一印象。
信号待ちで無駄に開閉をして楽しむ。そしてオープンにしてゆっくりと走り景色を見るのが面白かったです。
乗り心地は良くも悪くもなかったですが、加速が気持ちよかったです。
一方後部座席に乗っていた嫁は風圧で窒息する寸前だったとか(笑)
試乗を終えて街中に買い物へ


途中オイスターフェスティバルに寄り道し、殻付き牡蠣を堪能


今日の戦利品、ミニのクッション・・・前から欲しかったのですが、ミニのディーラーには中々行く機会がないのであきらめていたのですが、思いがけず開場でバーゲンしていたのでゲットしちゃいました・

やる気のないパンダがお気に入りです。
Posted at 2018/03/31 22:41:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月25日 イイね!

週末はこのような感じの休日でした

週末はこのような感じの休日でした土曜日はタイヤ交換で宇佐美に行って来ました。

ラシーンの夏タイヤを検討し(銘柄はミシュラン)、タイヤ専門店に見積もりを取ったのですが、
思ったほど安くなく

色々探したところアマゾンが一番安価でした。
またアマゾンと提供している中で宇佐美が一番安かったので
あわせて作業をお願いしました




日曜日ドライブで山形へ~
途中ヨヌの甘いのかせろ(食わせろ)と言われ、うろこやへ
糖分補充後



久しぶりに大石田の若佐へ
板そばが美味しく、漬物で出たキムチが本格的でした。
また行こうと思いました
Posted at 2018/03/25 18:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月24日 イイね!

2/18 1年点検

2/18 1年点検2月18日になりますが、E92の1年点検でした。

今回は代車をお願いしたので1シリーズ(F20型2012年登録)をお借りしました。
※手前の青い車
そろそろ3ちゃんも8年目 1シリーズの乗り換えも候補にしていたので絶好のタイミング
でいろいろ試しながら走行しよう!と思って、いざ高速へ・・・・
早速警告音(笑)


(安全なところで停止後撮影)
ドライブトレーン
慎重に走行してください。 最大駆動力は使用できません。 正規ディーラーで点検を受けて下さい。
正規デーラーの車なんだけど・・・・(笑)

振動がすごいわ、エンジンが回っているのにスピードが出ないわで、
BMに乗ったことがない人は、嫌いになるでしょう。
(BMに乗って初めての経験でした)
とりあえずインターを降りて、Dへ連絡後、
代車も入庫。
代車の代車を借り(2シリーズ)今度は正常に走りました






今年のモディはボンネットインシュレーター。

コーティング屋さんに黒は膨張しやすいと聞き、塗装やコーティングの保護に期待。


※ドライブトレーンが気になりグーグル先生で調べたら、1シリーズのドライブトレーンの故障は案外あるんだなぁと感じました。


3ちゃんを大切に乗ります!
Posted at 2018/02/24 11:26:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

しげっち92です。 BMWに縁がありまして、E87、E92と4年で10万キロを走行し、普通の一般道路で普通の速度で走るだけでも感動するようになりました。 こ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラシーンと羅針盤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 07:36:21
 
ドライビングウェザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 17:42:52
 
山田乳業CM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/04 19:41:49
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2009年式 2000cc・FR・6MT・ブラック・サファイア 大事に乗って行きたいで ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2019年式 1500cc・FF・6AT・パールホワイト 令和7年6月8日納車  17 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2011年式 1300cc・FF・CVT・パールホワイト 初のハイブリッド車 長く乗れ ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
2006年式 2000ccターボ・FF・6AT・リフレックスシルバーメタリック 前オー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation